MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



PLAYSTATION3 にて ずっとβ提供だった「ナムコミュージアム」が,新たに「,comm」バージョンとしてリニューアルされました。収録ゲームは「パックマン」,「ギャラガ」,「ディグダグ」,「ゼビウス」の定番4作品に加え,「ドラゴンスピリット」と 完全新作の「ゼビウスリザレクション」の2作品が新たに収録されています。PLAYSTATION Store からのダウンロード販売で,価格は1,200円です。新作+ナムコミュージアムと考えれば 妥当な価格ではないでしょうか。

PlayStation Home とのコラボレーションも健在で,各ゲームにトライする事で アバター向けのコスチュームや 自室に置く家具(ゲームの筐体など)などがリワードアイテムとしてプレゼントされます。また,PlayStation Home 内に展開されているナムコブース「キャロット」についても,今回の「.comm」バージョンのリリースに合わせて新たなゲーム筐体が配置され,大きくリニューアルしています。既に「.comm」を購入していれば,「キャロット」のゲーム筐体(または自室のゲーム筐体)から,直接ゲームをする事も可能なので,かなりリアルなゲーセン気分が味わえます(笑)。

肝心のゲームの方もなかなかの出来。

真っ先に「ドラゴンスピリット」をプレイしてみたところ,これがまたプレイし易いのなんの(嬉)。X68000版以来,随分とプレイしていなかったゲームですが,やっぱり「お金をつかった」ゲームはすぐに思い出しますね(笑)。初回プレイで「海」,2回目で「最終面」まで行きました。ザウエルに到達するまでの「壁抜け」のパターンだけが思い出せず,現在は最終面で止まっています。まあ・・・いずれクリアはできると思いますが。

注目の「ゼビウスリザレクション」については,質感を向上させたゼビウス・・・といった感じの仕上がり。武器がパワーアップしたり,自機がドッキングしたりはしません(笑)。システム上の大きな違いは レーザーを撃ってくる敵がいる事と,自機に「レーザーのみ」に耐性のあるゲージ制のシールドが装備されていること。それ以外はオリジナルと同じく ザッパーとブラスターで敵を撃つだけです。ソルも隠されていますし,スペシャルフラッグもありました。オリジナルを知っている人にとってはかなり楽しいゲームですよ。宇宙~地球~敵拠点~ガンプ といった具合にステージが展開するようで,特に地球のステージは,オリジナルのゼビウスを純粋にグレードアップさせたような美麗なマップが特徴。ちなみに,自分はまだ地球ステージを抜けていません(汗)。

前から噂はあったので,てっきり Xbox360 に出るものと思っていました。
「ゼビウスリザレクション」と「ギャラガレギオンズ」は,ぜひ攻略本を出して欲しいなあ。
どっちも良いゲームですよ。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




以前紹介した「PhotoFast CR-5400」の販売が 1月18日で終了したようです。

「CR-5400」は,2枚の MicroSDカード(SDHC)をメモリースティックDUOに変換する事ができるアダプタで,MicroSDカードの16GB×2枚挿しまで対応しています。16GBの最安値が 6,000円前後,CR-5400が 2,000円前後ですから,14,000円くらいで 32GBのメモリースティックが入手できる計算になります。PSP等で利用する場合,XMB操作で若干の「もたつき」が出るなど,アクセス速度の点で課題がある製品ではありますが,格安で最大容量のメモリースティックを「作成」できる点では かなり「美味しい」アイテムではありますね。

しかし・・・メーカーの Webページには,1月18日で販売終了の記載が。
後継商品の記載も今のところないので,在庫がなくなったら終わりという事ですね。
ああ・・・なんて勿体無い。

という事で,もう一個買ってきました。(≧∇≦)

ソニーさんが 2009年に32GBのメモリースティックを発売する考えをもっているようなので,どうせなら純正品が欲しいところですが,明かに高額になる事が予想できますし,まずは CR-5400 を活用して 32GBのメモリースティックを作成してみようと思います。32GBあれば,PLAYSTATION3 のバックアップユーティリティのバックアップ保存先として使えますね。PSPでは ちょっと容量が過剰かもしれませんが,最近ダウンロード販売のコンテンツも増えているので,それなりに利用価値はあるかなと。そのうち「UMD規模(1.8GB)のダウンロードコンテンツ」が出てくる可能性もありますしね。ちなみに,以前購入した CR-5400 は,4GBの MicroSDを2枚挿して,PLAYSTATION3 のセーブデータバックアップ用に使用中です。

・・・そういえば,MicroSDカードの方をまだ買ってませんでした。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




PCゲームでお馴染みの韓国製萌えゴルフ「パンヤ」のPSP版を購入しました。

といっても日本語版の発売は4月。入手したのは韓国語版です。ゴルフゲームをプレイするのはかなり久しぶり。「みんなのゴルフ」シリーズはプレイした事がないので,もしかしたら PC88版「アルバトロス(日本テレネット)」まで遡ってしまうかもしれません(笑)。そのくらい久々なのです。基本的に得意なジャンルではありませんし 本来なら購入する事がないゲームなのですが,PC版の「萌え具合」が妙に気になっていた事もあるので,ちょっと手を出してみました。

実際プレイしてみると・・・非常に難しいです。何が難しいって そもそも「全部韓国語」表記であるため,キャラクター達が何を会話しているのか解らないばかりか,ゲームのメニュー画面の項目名や解説文に加え,ゲームの基本的な遊び方に至るまで一切解らないのです。取説を見ても当然解らないので,画面に表示される僅かな「記号,数字,英字」の情報をもとに 操作方法やルールを模索しながらプレイするしかありません。ゴルフ自体はすぐ出来るようになりましたが,キャラクター毎の物語や会話の内容が理解できないのは ちょっと寂しいですね・・・。言語設定を行う機能もなく 純粋に韓国語表示のみのゲームなので,きちんと楽しみたい人は 焦らずに日本語版を購入することをお薦めします。

非常に美麗かつ韓国ゲーム「らしい」オープニングムービーが特徴的。タイトルミュージックも早々と日本語版が登場しているようです。ゲーム中に獲得できる「お金(?)」でコスチュームのカスタマイズができるのが なかなか楽しそう。ゲーム開始当初は「ケン」と「エリカ」の2人しか選ぶ事ができませんが,最終的には18人まで増えるみたいです。せめて「アリン」と「クー」が出てくるまで頑張りたいところです。

まあ・・・韓国語地獄に耐えられればの話ですが。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・FANTASY GOLF PangYa ・・・ FANTASY GOLF PangYa の日本語版公式ページ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大人の事情により伏字になっています(笑)。

今回の東京出張にて,久々に「DS用のアレ」を購入してみました。現在使用しているのは,SDHCにも対応した「DS**(伏字)」。特に不満がある訳ではないので買い換える必要はないのですが,今回入手したモノは「DS**」の Nintendo DSi対応バージョンなのです。これがあれば,ずっと「お蔵入り」状態だった DSi を有効活用する事ができますし,地元ではほぼ入手不可能なアイテムなので,とりあえず購入しました。

旧バージョンの製品はちゃんと「箱」に入った形で売られていたのに,今回の「DSi対応バージョン」はパッケージがえらく簡略化されていてブリスターパック状態になっています。これは・・・見た目がえらく怪しいです。これに数千円を払うのはちょっと勇気がいりますね・・・(笑)。実際ハズレも流通しているみたいですが,とりあえず「お店側で動作確認をした」との事だったので,店員さんを信じて購入。まあ,こういう種類のアイテムですから,失敗しても「授業料」だと納得するしかありませんね。

しかし,DSi に投入してみると あっさり起動。(≧∇≦)
ファームウェア関係は全て旧バージョンのものを流用できるようです。
microSDカードを入れ換えただけで動きました。

DSi は,オンラインで本体ソフトウェアの更新が可能になっているので,すぐに「対策」されてしまうと思いますが,DSlite とともに旧バージョンも残してあるので ダメになったら古い方を使う方針でいこうと思います。それにしても 妙に簡単にハッキングされたものですね(笑)。やっぱり,規制している・・・という姿を見せつつ,アンダーグラウンドでも稼ぎたい・・・って事なんですかね。消費者としては歓迎ですが。っていうか,こういうアイテムがなくなったら,個人的には DS は不用ですし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回の出張にあたり「VAIO PCG-C1XE」を復活させた・・・と書いていましたが,結局は持っていきませんでした。「ウィークリーマンション品川」には「LAN設備」が常備されているので 持っていっていればインターネット接続が可能でしたが,前回の出張の際,パソコンを持って行った影響で移動時の荷物が2つに分割されてしまい,若干苦労した事もあるため,今回はパソコンなしで行く事にしたものです。まあ・・・3日くらいネット接続しなくても影響はないだろう・・・と言う事で(笑)。

ところが今回は,携帯電話でのインターネット接続が大活躍。

初日の夕方,研修施設から「ウィークリーマンション品川」に向う際,品川駅の出口を間違えてしまいました。本来「高輪口」から出るべきところを「港南口」より出てしまったため,不本意ながら完全に迷ってしまったのです(汗)。雨も降っていたので状況は最悪・・・。そこで世話になったのが,携帯電話の「GPS機能」。使った事はありませんでしたし,使うつもりもなかったので,道端で初期設定をする事になりましたが,宿泊施設の住所を投入するだけで,現在地点からちゃんとナビゲートをしてくれるので,非常に助かりました。30分迷って,ナビ使用後5分で到着。結構近い位置で迷ってましたね(笑)。

ちなみに,宿から品川駅までは,ほぼ直線路で徒歩10分程度・・・。
やっぱ駅の反対側に出たのが敗因でした。(≧∇≦)

GPS機能の他にも,宿の予約と 新幹線の指定席予約を 携帯電話経由で行いました。また,秋葉原での買い物の際,「怪しい商品(!)」の口コミ情報を調べたりするのにも使いました。まさにフル活動。というか,携帯電話の機能をこんなに有効に使ったのは初めてかもしれません。外付けバッテリーを持っていって正解でしたね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月21日~23日の予定で,久々の東京出張に突入しました。

今回は「前日移動」なしだったので 早朝6時4分の新幹線に乗らなくてはならず,当日の起床は4時。あらかじめ荷物を準備していなかった(!)ので,朝はなかなかカオスでした(笑)。そのうえ,地元の地下鉄の始発が5時40分なので,家を早く出たとしてもあまり意味がありません。地下鉄で約7分,新幹線ホームまで5分で移動したとして6時52分・・・。10分以上マージンがあるので心配はないのですが,何があるか解らないので,新幹線の切符だけは事前にとっておきました。

結局,新幹線の時間には十分間に合いましたが。(≧∇≦)

日中(9時~17時)は,本来の目的である「研修」に参加。今回の宿泊地は「品川」です。今回利用したのは「ウィークリーマンション品川」という施設。賃貸マンションの入口に「ホテルのフロント」があるような感じで,どうみてもビジネスホテルには見えません(笑)。チェックイン時に「カードキー」を渡され,建物自体の入口と部屋の入口はこのカードで開ける旨の説明を受けましたが,フロントは 朝9時~夕18時までしか開いていないらしく,チェックアウト時には カードキーを「返却ボックス」に入れて帰ってくれ・・・との事。さらに,ベッドメイクやタオルなどの交換サービスもないとの事で,2泊分のアメニティグッズをまとめて渡されました(笑)。

凄いシステムだなぁ。
深夜帯でも出入り自由なので,お部屋で「いろんなこと」ができちゃいますよね・・。
いちおう・・・枕は2個ありました。(#^_^#)

肝心のお部屋は,セミダブルベッド装備のシングルルームで,もちろんユニットバス付き。生活用品としては,流し台,テレビ,電気コンロ,電子レンジ,冷蔵庫,掃除機,ドライヤー等を完備。細かいモノでは,コーヒーカップ,グラス,スプーン類が2組づつ用意されていました。さすが「ウィークリーマンション」と銘打つだけのことはありますね。施設内にコインランドリーもあり,ある程度の長期滞在にも対応できる施設のようです。

交通期間も,京急の北品川駅が徒歩3分程度の位置。
JR品川駅も徒歩10分程度なので,かなり便利。

個人的には,他に類をみない「気楽さ」が気に入りました。
今後,品川近辺への出張があった場合は,ここを使おうと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




旅行や出張の際,携帯電話に加え,iPod,PSP,DSの何れかを携帯する事がほとんどです。その際,問題になるのがやはりバッテリーの残量・・・。出先での滞在が数日間となると,やはり充電手段が必須となります。パソコンがある環境であればUSB経由で充電できるデバイスもありますが,充電のためにパソコンを持って行くのではちょっと本末転倒な感じ。予備のバッテリーを用意しておいて必要都度に交換する方法については,デバイス毎に予備バッテリーを用意する必要があるうえ,特にiPodの場合はバッテリー交換作業自体が困難・・・。

あれもこれもと持ち歩くのは面倒なので,共通に使えるモノを探してみたところ・・・
株式会社アルファプログレスの「Mobile Station」がヒット。

4800mAh の容量を持つ充電用の外部バッテリーです。これ1個で PSPなら充電4回分,DSなら充電4.8回分の対応が可能との事。専用ケーブル経由で「Mobile Station」を接続するだけで各機器への充電が可能です。携帯電話(DoCoMo,SoftBank,AU),iPod,PSP,DS向けの接続アタッチメントが同梱されているので,必要に応じて交換する事で各機器に対応する事ができます。結局のところ,各機器向けのアタッチメントについては持ち歩く必要がある訳ですが,小さいものなので邪魔にはならないでしょうし,充電ケーブルを複数持ち歩くよりは荷物がコンパクトになりそうです。

今回の出張は2泊3日になるので,とりあえず持って行くつもりです。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




某ニコニコ動画を頻繁に利用する割には 動画を「保存」するという事を全くしておらず,いつもブックマークのみの保存なので 名作動画が「消えた」場合は 再アップされない限り2度と観れなくなってしまいます。特に最近は 投稿動画の技術レベルが非常に高くなっていて,そのままミュージックビデオとして通用してしまうものが多く存在するため,自分としても iPodや PSP用に保存しておきたい動画がいくつか出てきました。

ということで,格安の変換ツール「チューブ&ニコ録画」を入手。

近所の某ゲームソフト屋さんで売っていたものを買ってきました。いろいろ機能があるようですが,基本的には「動画のURLよりダウンロードを行い,iPodまたはPSPに適した形式に変換する」ソフトウェアです。注意点としては,インストール直後の状態では使い物にならないので,必ずアップデータを取得してソフトウェア本体を更新することですね。動画URLと出力フォルダ,変換形式を指定した後,録画ボタンを押すだけでファイルが作成されます。PSP向けの変換の場合,サムネイル用の Jpegファイルまで作ってくれるので非常に便利です。

まあ・・・サムネイルは 自分でシーンを選んで作る方が良いですけどね。
やってみると解りますよ(笑)。

このツールのおかげで,うちのiPodには 某アイマス動画やら 某ボカロ動画やらが 山のように登録されてしまいました。本体容量は8GBしかないですが,どうせ1GBも消費していなかったので,なにも入ってないよりはマシかなと・・・。ちなみに,PSP用に変換した動画でも iPodで普通に観れるので,自分は PSP用変換しか使っていません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「RIDGE RACER6 direct audio」は,Xbox360用ソフトウェア「リッジレーサー6」のオリジナルサウンドトラックです。このまま完全に「お蔵入り」して発売されないんじゃないかと思っていましたが,メガテン細江氏率いる「SweepRecord」から遂にリリースされました。全24曲がCD2枚に収録されています。ゲームの発売は3年も前ですし,PLAYSTATION3の「リッジレーサー7」が出てからは ほとんどプレイしていなかったので,久々に聴く「リッジ6サウンド」は なかなか新鮮な感じでしたね。

収録曲は・・・

【CD1】
 ・Jump In and Go
 ・Finf Your Way
 ・World Explorer Introduction
 ・Explorers
 ・Valley of the Mind
 ・Nitro Mantra
 ・I Want You
 ・Road Mauler
 ・You've Got a New Machine #1
 ・Floodlight
 ・Drift Psychosis
 ・Sueno Dei Mar
 ・Trail of Light
 ・Ultra Cruise

【CD2】
 ・You've Got a New Machine #2
 ・Highway Fusion
 ・Acid Eutron #001
 ・Radiance
 ・Photon Field
 ・Galactic Life
 ・You've Got a New Machine #3
 ・Run Pac-Man Run
 ・Layover
 ・Chasing All My Dreams

です。

リッジ6の音楽群には,自分が最も愛するリッジサウンド「Movin' in Circle」に匹敵する楽曲が含まれているため,今回のCD化は非常に嬉しいです。お薦めの楽曲は「Explorers」と「Floodlight」の2曲。前者は「リッジ6」のメインBGMであり,ドラムンベース仕立ての疾走感溢れる曲。楽曲後半のシンセリードによるメロディパートが熱いです。後者は「リッジ6」屈指の高速コース「Airport Lap」で使用される曲。こちらは冒頭からのシンセリードによるテーマメロディが印象的。この曲にのって飛行場の高速コーナーをドリフトしていた人は少なくないと思います。ちなみに,どちらの曲も「リッジ7」の追加コンテンツとして配信されているので「リッジ7」でも聴く事ができます。

「リッジ7」収録の楽曲はすべて「5.1chサラウンドアレンジ」版。
これはこれでちょっとしたプレミアムですよね。

久しぶりに「リッジ6」を起動してみましたが,すでに「リッジ7」の操縦性に慣れてしまったせいか,車体をうまく制御できず(泣)。「リッジ6」はピタッと止まる挙動なのですが,「リッジ7」はワンダリングが発生するのでちょっとだけシビアなのです。(Seaside Route 765のシケイン脱出後などが顕著)・・・実は「リッジ6」については,途中で挫折して半分くらいしかプレイしていません。あらためてサントラを聴くと もうちょっと頑張ってみようかな・・・とか思ってしまいます。

でもきっと無理。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・SweepRecord ・・・ RIDGE RACER6 direct audio の発売元


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




1月21日~23日にかけて,教育目的での3日間の東京出張が予定されています。2007年12月以来1年ぶりの東京出張なので ちょっと楽しみです。仕事が非常に忙しい時期なので 出張から帰ってからが怖いですが,せっかくの機会なので,しっかり遊びつつ程々に勉強してこようと思っています(笑)。まあ,研修終了が17:00なので,あまり遊ぶ時間はないのですけどね・・・。

前回は,東京滞在用に購入したパソコン「CL210IW-TS」を持って行ったので,ホテルのインターネット回線を活用してblog更新も実施できたのですが,以前書いたとおり「CL210IW-TS」は既に手元にはないため,できれば代替機を用意したいところです。この際,新規にノートPCを購入しようかとも考えたのですが,デスクトップPCの更新を考えなくてはならない事もあるので 今回は購入見送り。結局,引退した先代マシン「VAIO PCG-C1XE」を引っ張り出して復活させる事で対応する事にしました。PentiumIIマシンなので もはや「ガラクタ」の域ですが,Webブラウズとメール確認程度であれば,なんとか耐えられると思います。

ずっと電源を入れていなかったので心配でしたが,なんとか無事に起動。液晶の劣化が進んでいるようで 以前より「色ムラ」が激しくなったような気がします。中身はOS(Windows98SE)以外はほぼ「空」なので,文字通り Webブラウズかメール確認程度にしか使えませんね。もともとジャンク品出身のパソコンなので,いつ壊れてもおかしくないのは確かですが,とりあえず 今回の出張終了時まで動いてくれればOKかと。

やっぱ,新しいノートPCも欲しいなあ。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ