『学生による学生のためのダメレポート脱出法』
慶應義塾大学教養研究センター 監修
慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員 著
A5判/並製/160頁
初版年月日:2014/10/14
ISBN:978-4-7664-2177-4
(4-7664-2177-9)
Cコード:C2000
定価 1,296円(本体 1,200円)
目次
はじめに
第1部 基礎編
1.レポートってそもそも何? 何をすればいいの?
2.提出まで時間がない! 最低限やるべきことは?
3.参考文献って何? どう使うの? どう書くの?
4.他人の考え(引用)だらけになってしまうんだけど、どうしたらいい?
5.「自由に論ぜよ」って言われても、一体どうすればいいの?
6.資料がうまく見つからない!
第2部 発展編
1.ノートの取り方・活用の仕方
2.スケジューリングの方法
3.ダメレポートを改稿する
4.書評レポートの書き方
5.プレゼンテーションへの応用
おわりに
目次
慶應義塾大学教養研究センター 監修
慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員 著
A5判/並製/160頁
初版年月日:2014/10/14
ISBN:978-4-7664-2177-4
(4-7664-2177-9)
Cコード:C2000
定価 1,296円(本体 1,200円)
目次
はじめに
第1部 基礎編
1.レポートってそもそも何? 何をすればいいの?
2.提出まで時間がない! 最低限やるべきことは?
3.参考文献って何? どう使うの? どう書くの?
4.他人の考え(引用)だらけになってしまうんだけど、どうしたらいい?
5.「自由に論ぜよ」って言われても、一体どうすればいいの?
6.資料がうまく見つからない!
第2部 発展編
1.ノートの取り方・活用の仕方
2.スケジューリングの方法
3.ダメレポートを改稿する
4.書評レポートの書き方
5.プレゼンテーションへの応用
おわりに
目次