自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

葉山イキ農園で、イキかえる(⌒∇⌒)

2018年08月12日 | 日記
毎日、尋常でなく暑い(◎_◎;) OL生活を再開してから5か月、、、そろそろ体も心も疲れてきた。
そんなところにお声かけいただいたのは、「畑ランチ」(⌒∇⌒)

待てよ、この暑い中、外でランチ・・・もしや、死ぬかも???(・・;)

主催者も予定どおり、開催をしていいのか・・・悩まれたと思う。 でも、ま、ダメならダメで・・・。
横須賀線衣笠駅で、迎えてくださったのは、主催者のMさん、以前働いていた会社の上司の奥様。 ん十年前、元上司のお宅に招待いただいたときから存じ上げている。 京都出身のMさんは、本物の?お嬢様で、畑仕事・・なんて、まったく結びつかない楚々とした感じの華奢な女性だった。

農業への関心は、息子さんの将来を考えてのことだったらしいけど、今は、自分が一番ハマッて、誰よりも楽しんでいる模様。

近くのお寺に車を止めさせていただき、畑へ向かう。
お、思ったより暑くないかも・・・、あれ? 木の下に入ると、逆に涼しいとさえ思える。
自然って凄いな〜。 日光からは木々が守ってくれて、風が空気を循環させてくれる。
テントの下は、冷房の涼しさと違う、程よい心地いい涼しさ。 は〜、なんだか、健康的ヽ(^。^)ノ


テーブルには、ハーブの花束が飾られている。


トマトは、積んで、そのまま口にほいっ。


円盤型をしたズッキーニや、フェンネル(フィノッキオ)、アーティチョークまでチャレンジしている。

朝鮮アザミと言われるように、アーティチョークの花が咲いちゃうとこんな感じで、、、、ワイルド〜。

農薬を蒔かない畑には、ミミズや虫たちがいっぱい。

でも、暑すぎて、蚊も出なかったし、ヘビとかにも遭遇しなかったし、ラッキー♪

畑で採れた野菜を使った手作りランチ。

集まったMさんのご友人たちは、皆お酒好き♪ 食べ物やお酒が好きな人たちと一緒にいると、実に楽しい。
さあ、次は、棚田を見に行きましょう♪

美しい。 ここはどこなんだろう・・・。 はい、神奈川の葉山ですよ〜。 こんな風景が、都心からさほど遠くない場所にあったんですな〜。

帰り道は、竹藪の中を通って、ショートカット。 かぐや姫が生まれてきそうな竹の木。

ジャングル探検な気分、子供に戻ったようで、ワクワクする。

そう、ワクワクすることが少なくなった大人の我々、たまには、「子供の夏休み」しないといけないね。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法師温泉 → 群馬ドライブ | トップ | 横浜美術館でモネ → 新ホップ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事