自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

人生初の・・・

2023年12月24日 | 大分・小倉2023

そろそろランチタイム、何食べる?

大分ならお魚かな・・・

でも、私が知ってるところはどーんと出て来て、海鮮って感じでないかも。

とAさんがしばし考え中。

すると、はっ! すっぽん召し上がりますか?

おおお、すっぽん = お高い(^^ゞ でも、ここ大分はすっぽんの名産地、これはチャンス、思い切っていただこう♪ 

準備が出来るまで少し時間がかかるとのことで、その前に、温泉県大分、ひとっ風呂浴びたい。

日帰り温泉「津房温泉」

地元の人の憩いの場(^0^) こういう場所、大切です。

熱めのお湯との話でしたが、丁度良い温度、つるつるの美肌温泉でした♪ は~、ますます美人になっちゃう♪(*^ー゚)

時間調整もバッチリ、いざ、すっぽん!

 

すっぽん専門料亭「やまさ旅館」

りっぱな門構え(^^ゞ すっぽんて、こういう漢字なんですね(^^ゞ

個室ですwww

鍋も食器もすっぽん

えんぺらの湯引き、肝の酢和え、そして、、、生血(@@;)

ドキドキ😳

オレンジジュースで割ってあって、あら、する~~っと飲めちゃいました(^^ゞ

  

こんな感じで肉のまわりに油が・・・これがコラーゲンか。

最後に、コラーゲンたっぷりのスープは雑炊にしてもらっていただきます。

翌日、しっとりが、お肌に表れるらしい、楽しみだ~♪

あ~、ドキドキしたけど、体も温まり、美味しかった。

この辺は、自生する天然のすっぽんもいるそうだし、養殖もしている、それも温泉水で。

さすが温泉県大分。

ドライブ途中、金木犀があちらこちらで香りを放っている。

そうそう、安心院の道の駅では、すっぽんのスープや肉が販売されてますよ~。冷凍になっているので、スープを購入。ふふふ、お肌ぷるぷるアゲインin東京するぞ~。

そして10年くらい前にも連れて来ていただいた直売所でソフトクリーム♪

 

大分、ええとこじゃ♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

院内の石橋群

2023年12月17日 | 大分・小倉2023

10月14日(土)

宇佐ホテル

  

川っぺりに建つレトロなホテルです。はい、お部屋もレトロでございました(^0^;) 

結婚式会場とかにも利用されたりするそうで、観光客にとっては、魅力的なホテルというわけではありませんが、地元の人にとっては貴重な場所なんです。

本日は、お店をお休みして下さったAさんと一日遊びます。お互いに休日をエンジョイしましょう♪

「今日は何処行きたいですか?」とお迎えに来てくださったAさん。

ホテルでなにげに見つけたパンフレットを見せながら、こんなのが見たいかも。とお答えすると、へ~、あるのは知ってたけど特に気にしてなかった(^^ゞ

地元の人にとっては、日常の風景の一つで、そんなもんですよね。

まずは、食べ物が好きな私のために道の駅に寄って下さって、一日のスタート(^0^)

さすが大分、かぼすです。1ネット200円とか(@@;)お安いです。 たくさん買いたいよ~

でも小さめの1ネットで我慢。道の駅って何が面白いって、その土地どちで、特徴があって、北海道なら、”じゃがいも”の見たことのない聞いたことのない種類がずら~り。 熊本宇土では、”みかん”がずら~り🍊そこで初めて知った越冬袋かけみかん(一つ一つ袋にかけて枝についたまま冬を越させて糖度を上げていく。人生で一番おいしかったみかん。玉子街道では、”たまご”赤、白、みどりのたまご・・・ あ~、日本の地方は本当に楽しい。

さて、パンフで見た目指す行き先は

 

「鳥居橋」

アーチ型の石橋、かっこええ♪ 宇佐市の院内地区は「日本一の石橋のまち」なんだそう。

江戸末期から昭和20年ころまでの約100年の間にかけられた橋の数は、79基。

それぞれに特徴があり、用途、ストーリーがあるようです。スタンプラリーで全部制覇したくなるね~。

この橋の柱は川上が鋭角になっていて、水の抵抗を抑える構造になってるそう。

台風や雨の多い九州で、こうやって現存している。四国の沈下橋もそうだったけど、昔の人の知恵は素晴らしい。

上からの景色

  

昨日まで、こんな景色を見ることなんて想像もしていなかった。目的を決めてそれを見たり体験することも楽しいし、こうやって行き当たりばったりも面白い。

そして次へ向かいまーす。

こんな他人のお家の横を通って、たどり着いたのは、

「御沓橋(みくつばし)」

アーチが水面に映って、めがねになってる。

ここもなんと美しいことか。むかし話に出て来そうな独特の雰囲気がある。

赤い苔が生えている。

ちょうど橋のたもとで地元の人たちがお茶を楽しんでいて、お話を聞くと、この石橋群を地域の町おこしに役立てようと、石橋をめぐるツアーを計画しているんだそう。その前に地元ボランティアの方々がお掃除をしていたんだって。

隊長的な方が、石橋の説明をして下さった。ここの橋は、アーチが特徴的で、よく見ると2重になってるでしょう。ホントだ!

さっきの鳥居橋は、1重だった。

そして、ほうきを持ったご年配の方から「この後はウチにいらっしゃい」??と、声をかけられた。

どうやら、この近くの「福厳寺」のご住職。これはご縁なので、お邪魔しま~す。

 

車で小高い丘を上がって行きます。

寺の敷地内に現れたのは、この橋

 

階段状になった珍しい、そして小さな小さな石橋。

この橋を渡ってみたくなるけど・・・、この先には閻魔様(@@;)がいらっしゃって、、、

三途の川を渡ることになっちゃう。おおお、それはいかん、と橋の手前には鎖がかかっていました。

橋の下には立派な鯉が泳いでいる。カラスだかとんびに狙われるので、ネット(^^ゞ

ここは間近に橋の構造が見られる。アーチを造る石は、外が大きく内側が小さくなって、上からの力に耐えられる構造。 なるほどね~。

この橋の奥には、閻魔洞

ちと怖い。

住職さんの奥様にお茶をいただき、縁側でしばしゆっくりさせていただいた。

この自然の流れに身をまかせて旅する時間、楽しいです。

地元民のAさんにとっても身近にありながらも、初体験でした。

はあ、楽しいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇佐でペルー料理

2023年12月16日 | 大分・小倉2023

10月13日(金)

久しぶりにいつもの「どこかにマイル」ポチって当たったのは北九州(岡山を狙っていたんだけどね(^0^)

北九州空港からだと、小倉に出て博多という案、ソニック号に乗って別府や大分という手もある。でも、せっかくだから久し振りに宇佐でセレクトショップをしているAさんに会いたい♪ そう言えば、家から徒歩圏のペルー料理が美味しい、と、頻繁に通っている模様。ブログにアップされる写真の美しさからしても、これは美味しいに決まっている。そこに行きたいと連絡を取ると、ホテルは宇佐ホテルが近いとアドバイスをくれて、早速予約。

なになに宇佐のペルー料理、検索するとそれらしき店が出てきて、駅から近いのか?いんや、駅から約4㎞ げ、これはAさんのお世話にならないとお店にたどり着けない(^0^;)

ホテルは?っと、ここも駅前じゃな~い! こちらもAさん頼り(^-^*)

昼ぐらいのフライトでのんびり北九州IN、長崎空港と同じように海に浮かぶ空港島、海に降り立つ感じで♪わくわくする。バスに乗り最寄りのJR駅へ、そこからJRを乗り継ぎソニック号に乗る。地方の電車は乗り継ぎも悪く、本数も少ない。距離的にはさほどでなくても、結局、Aさんと待ち合わせの駅へは最早で夕方5時近くに到着。 お仕事を終えたAさんと合流して、レストランへ向かう。わ~い、相変わらず、にこやかでほっこりするAさんに会えた♪

  

ソニック号♪ レトロな和を感じる内装。車窓は、実りの秋🌾

Aさんのお住まいに車を止め、歩いてお店へ向かう。

レストラン リーコ タクナ

店内は、とてもオシャレで、駅から遠い一軒家レストラン、外国みたいね。

この日は、宴会が入っていて、店主さんかなり忙しそうでしたので、私たちの料理はゆっくりで大丈夫、その分、たくさんお話するから。

まずは、再会in大分を祝い乾杯♪

前菜

ペルー料理を主とした創作料理

食の豊かな大分らしく、魚も美味しいし野菜もパワフル。

ペルー料理と言えば、やはりセビーチェは食べたいよね。

牛のハツ  珍しいね~ 

盛り付けもオサレでないのぉ~

今日はお料理お待たせしちゃって、、、と、店主から。

ペルー料理のメニュー、読んでも分からないけど、Aさんが全部説明してくれた(^0^)

さすが全部のメニューを食べ尽くすほど通っているAさんなのでした。

焼きそばのようなパスタ  これも面白いし

どの料理も日本人の口に合う。

デザート、手抜きの無い仕事に、感銘いたしました!

すでに2ヶ月以上前で、よく覚えていないのだけど(今度からはメモしとかなくちゃ(^0^;)

季節の栗を使ったり、他では食べたこと無いようなユニークなものだったり、美味しかったのと、店主のやわらかなお人柄が伝わってくるような素敵な料理でした。

幼いころにお父様のお仕事でペルーで暮らしたことがあるようで、宇佐に来る前は宮崎でお店をされていたようです。

東京には無い環境、温泉が当たり前にあって、美味しい食材が身近で、不便だけど豊か。

お店を出るときは、宴会を終えた方々がお店の外にまだいらっしゃって、私がタクシーに乗り込むと、Aさん、店主、宴会のお客様達が私を見送る形に・・・(^0^)

私も、皇室の手振りで、ごきげんようのご挨拶をしたのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだもの王国 山形

2023年12月10日 | 仙台・山形2023

9月11日(月)続き

さて、毎回、やま竹とペア?で行く「王将」、店名が何ですが(^0^)

農園です。

 

大型バスもやってきて、ツアー客がさくらんぼ狩りをしたり、洋梨や桃を買っていったりする。私たちは、農園ならではの、これをいただきます。

 

桃たっぷりのカフェ、ぶどうもぐるっとたっぷり♪

さくらんぼの季節には、このぶどう粒がさくらんぼに🍒

あ~、こちらもまた食べたい♥

 

2階がカフェになってます。お天気の良い時は、外でも♪

こんなかわいいナンバープレート🍒 さすがくだもの王国山形♪

666というのも、さくらんぼを意識してますね~~。

お腹いっぱい、すだち蕎麦とパフェで、しあわせいっぱい♪

 

東根エリアは、右を見ても左を見ても、果樹だらけ~♪

帰り道に、Sさんが直売所に寄ってくれました。ここは仙台の方が良く来るそうです。 

くだものだらけ~~~🍐🍏🍇🍑

楽しい♪

しあわせな気持ちのまま仙台に戻り、エステやリフレのプロでもあるSさんに、お顔の施術を受ける。コロナが始まる前以来なので、すごく久しぶり。 何年分かのお顔の老廃物がボロボロ出てくる(^^ゞ お顔ツルツルになって、さあ、東京へ戻りましょう。

新幹線の時間まで、駅ナカで一杯(^-^*)

 

温かいスープと笹かまぼこ♪

笹かまぼこ屋さんがやってます。

日本酒の飲み比べとかもあって、新幹線の時間調整にぴったり♪

帰りの新幹線は、はい

牛タンで居酒屋新幹線♪

牛タン弁当のごはん無くていいです、と言ったら、ご飯無しの上の段だけ売ってくれました(^-^*)  厚切りの牛タン、美味しい~~~♪

日本酒もかわいいボトルサイズで、プラのおちょこ付き、完璧~~

一人、ニマニマして、東京駅まで楽しい時間を過ごしました。

39キロのSさんが心配で仙台にやってきたのだけど、結果、美味しいものをたくさん食べて、楽しんじゃいました(^0^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形へドライブ

2023年12月02日 | 仙台・山形2023

9月10日(日)続き

Sさんと夕方合流してお邪魔したのは、仙石線中野栄駅近くの多津味というこ綺麗な和食屋さん。ランチがオシャレでリーズナブルなんだそう。今日は、昼間は仙台から山形へ向かう仙山線、そして夕方は仙台から石巻に向かう仙石線に乗り、電車が好きな私としてはうれしいかぎり。

ばたばたとホテルにチェックインをすませてから出てきたので、カメラを忘れてしまい、料理の写真は無し(^0^;) 残念(>o<)

あれ?コース頼んじゃったんだっけ?と勘違いしちゃいそうな最初のお通しは、お盆に数点小皿料理がのっている。かわいい♪し、テンション上がります。

サンマととうもろろこしの天ぷら、メヒカリの天ぷら←揚げ物を連続してオーダーしてちょっと後悔したけど、美味しかったから良し(^O^)v まかない丼とメニューにあったので注文、期待していなかったのだけど、立派な海鮮丼だった。最高♪ サラダもたっぷりで美味しかったわ~。こういうお店は地元の人ならではの選択だね。体重が39キロになってしまったSさん、私たちの心配を余所に、大食いの我々にしっかり着いてきている~(^-^*) 嬉しい♪

朝はしっかり食べてるけど、夕方は疲れてご飯が食べられない、それが痩せてしまう原因のよう。太りたい人は、がんばっても太れないのね~。 痩せたい人は、必死にがんばってるけど誘惑に負けるし、水だけでも太る(^^ゞ

とにかく元気なお顔がみれればそれだけでオッケーだったんだけど、せっかくだからと、サプライズで翌日車を走らせてくれるという。 山形天童に、大好きなお蕎麦やさんがあるんですわ。

Sちゃんと私、目を♥マークでいっぱいにして、わ~~い\(^o^)/

9月11日(月)

仙台で一番安かったというApaホテル、たばこの匂いのするレトロなお部屋(^^ゞ、ま、眠れるベットがあれば良し、でも、絶対次には泊まらない、とSちゃんと誓ったのでした。

朝起きて、Sさんとの待ち合わせまでの時間、行ってみたかった仙台の朝市、昔は賑わっていたのかもしれないけど、小さいながらもいまだに頑張っている市場。

うに~~~♥ 

ホヤ~

東北ならではもの、海のパイナップルと呼ばれるホヤ 

ほんとにパイナップルっぽい形状(^0^

市場の突き当たりに、行列発見!

 

大量のおにぎり

な、なんと、今時、一つ100円ですよ、奥様~~!

普通に鮭や昆布、おかかもあるし、東北っぽいふきのとう味噌や辛味噌などの具材、おにぎりふわふわでたっぷりサイズ。 これは、行列できるわ。

パクッと一つをその場でたいらげてから~の、朝ラー(^0^)

 

シンプルなラーメン、朝にはぴったり(^O^)v 

そうこうしているうちに、Sさんが迎えに来てくれた。

レッツラゴー♪

途中、こんな観光スポットも立ち寄ってくれて

みそおでんとかお団子、美味しそう♪

でも、さすがにお腹いっぱい(^^ゞ

ササニシキかな~? この稲穂の景色って、ほんと幸せなんだよね。日本の原風景、穏やかな気持ちになります。

9時に仙台市内で待ち合わせをして、途中、ちまちま立ち寄りして、ちょうど目指すお蕎麦やさん「やま竹」の11時の開店時間にばっちり。

 

麺がなくなり次第閉店。

 

運転免許もなく、後ろでちょこんと座っているだけの私ですが

ごめんなさい、飲んじゃいます。ごめんよ~。

うにの天ぷら♥

大葉にのってます。これは飲まない訳にいかないでしょ? 許して~。

じゃ~~ん、すだち蕎麦♥

外気の気温が高いと汁を凍らせた出汁氷がのっかります。かわいい

Sさん曰く、「この汁に浸かって眠りたい」くらい

クリアで滋味深いうまみ、う~ん、わざわざ来たくなるんです。

はい、39キロSさんも、大食い我らと一緒の大盛り(^^ゞ食べてました。嬉しいです♪

たくさんお食べ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする