自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

日帰り軽井沢 アートはしご

2023年10月29日 | 旅行

8月18日(金)

8月はお盆があったり、子供達は夏休みだから、どこへ行ってもホテルは高いし人が多い。

なので静かにしていたのだけど、月1旅の目標?もあるし、どこかに行きたくてむずむず。そこで思いついたのは日帰り旅。 二子玉川から高速バスが出ているから御殿場アウトレット? 河口湖?う~ん、お買い物の趣味は無いし、河口湖においしいものは望めないし・・・。

で、ちょうどよい距離だったのが軽井沢♪ 新幹線でも行けるけど、二子玉川から乗れば乗り換え無で行けちゃう気軽さは、魅力大♪ 軽井沢までは二子玉川からだと約4時間、渋谷からだと3時間。

しかも運賃は新幹線の半分(^^)v 早く予約をすればさらにお安いらしい。

いろいろ考えて渋谷から乗ることにした。平日だけど意外や意外、ほほ満席、予約は必須のようだ。私は予約無の飛び込み💦 一人だったし運よく席確保で無事出発♪ 

途中、高速のパーキングでトイレ休憩、定刻通り軽井沢に到着しました。まずは観光案内で地図をもらい、駅から徒歩で行ける軽井沢安東美術館へ♪ 徒歩10分くらいかな、8月の軽井沢、東京と変らず暑いけど💦、緑の下の日陰が気持ちいいし、空気も違う、やっぱり軽井沢いいね、

 

藤田嗣治(1886~1968)の展示だけの新しい個人美術館。 安東夫妻が長年にわたり収集したコレクションを展示している。

入館するとすぐ右手にイベントなどが行われる部屋があって、ここはコーヒーの無料サービスがある。

観覧料は2300円(当日券)とちょっと高めだけど、最初にここに入ってまずコーヒーをいただきながらひと休み(笑) そして帰る前に、再度コーヒーをいただいて余韻を楽しみつつまったりする。そう考えると納得いくお値段なのかと。

 

撮影可なのだが、一点だけを撮影するのはNG、3点以上を同時に写せばOKなんだとか、で、遠めの藤田嗣治の自画像。 丸眼鏡でちょび髭、おちゃらけた感じもあり。

戦前、戦後とフランス、日本で過ごした藤田嗣治、結果的には成功した画家だけれど、こんな特攻隊を描いた絵もあって、それはそれは想像もできない苦悩もあったことでしょうね。

 

藤田嗣治と言えば、「乳白色の下地」の裸婦

きめ細かい女性の肌

 

猫ちゃんも藤田の絵には欠かせない。

安東夫妻が自宅に招いたように絵を楽しみ過ごしてほしい、とのコンセプトで、ソファがあったり、あたたかみのある美術館です。

 

女の子の絵

照明や壁の色など、こだわりを感じます。

2015年フランスへ行ったときに訪れたランス近くにある藤田嗣治が手かけた小さな礼拝堂、その下絵が展示されていた。 晩年の藤田がシャンパンGMマム社のルネ・ラルーの依頼でフレスコ画を描いた、小さな礼拝堂、素敵でした。あ~、またフランス行きたいな~。いつ行けるのやら。 

さて、アートのはじご、次は一駅電車に乗って中軽井沢へ。

 

かわいいローカル線

中軽井沢からは、バスに乗り継ぎ

軽井沢千住博美術館へ

千住博の作品は、直島へ行ったときに拝見した。

  

ハーブの香りのするアプローチを進み、入場チケットはスマホで決済的な、今どきな感じの近代美術館。 時代についていくのは大変です(;^_^A

軽井沢発のパン屋さん浅野屋のカフェや売店もあり。

美術館は、写真NGだったかと思うけど、中心にアクリルのサークルがあってその中心に植物の中庭、明るくてとてもユニークな展示室もアートな感じでした。

そして、千住博の代表作、ウォーターフォール。日本人で初めてヴェネチア・ビエンナーレで名誉賞を受賞。

「サ・フォール・ルーム」には、縦3.4mx横13.6mの巨大なすがすがしい滝の絵が描かれていて、それがプロジェクションマッピングにより、滝が流れ出し、そのしぶきが感じられる、なんとも涼しげな作品、季節が変わっていき、幻想的な画像に圧倒されます。観ている人それぞれが、過去の記憶、経験、いろんなイマジネーションを巡らせる素敵な作品でした。これぞテクノロジーもプラスされた現代アート、新し世界なのだな~と。やはりアートは、想像力を掻き立て、心を豊かにしてくれるものなのだと、今回の軽井沢アート旅は感じさせてくれました。いいリフレッシュとなった、一人プチ旅でした。

帰りは、美術館から徒歩5分くらいにあるツルヤという長野のローカルスーパーに立ち寄り、お買い物♪ 

別荘族?や現地民でごったがえしてました。ツルヤオリジナルの食品や飲料が豊富で面白いのです。長野の乾燥りんご、いいワインのアテとなり、もっと買ってくればよかったな~。

また来よう♪

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものお店へ、そして旅のしめくくり♪

2023年10月22日 | 北海道積丹半島2023

7月8日(土)続き

チーズ工房タカラから、中山峠を通って札幌へ向かうのだと思っていたら、ナビせんせは、別ルートを提案してきた。自分では運転できないので、運転してくれているAさん、札幌出身のU夫妻におまかせするしかない。何だか遠回りのような気もする(^^ゞ・・けど・・・

私は5時に札幌在住のMちゃんと約束がある、それまでに札幌到着したい。

・・・が、どうも雲行きが怪しくなってきた(^0^;) みんなでどのルートがいいのか、真剣に考えてくれました。支笏湖の横を通り、千歳? 結局、間に合わないので、途中、真駒内駅に落としてもらうことに。

なんとか30分遅れてMちゃんと合流できました。荷物は、みなさんのご厚意に甘え、ホテルへ届けてもらう。ありがたや。

無事、いつもお世話になっている琴似のさいとうに到着(^O^)v

 

こんなレトロな飲食ビルに入っている、表も店の前も看板が無いので、知らない人は見つけられません。たった7席ほどのカウンターだけの店はいつも満席、予約困難店です。

汗だくでのれんをくぐり、Mちゃんの隣に座る。きっと昼間の温泉の匂いをつれて・・・(@@;)

誰も何も言わなかったけど、きっと臭かったな、わたし。

 

毛蟹\(^o^)/

お客様がそろったところで、ゆで始める。ふわっふわの身がたまりません。

 

蟹ごはん

かに味噌と身

 

古平の紫ウニと利尻の馬糞ウニ♥

さすがに、他のお客様の手前、昨日、古平でてんこ盛りウニ食べてきたとは言えませんでした(^0^;)

現地には、やっぱり勝てません(^^ゞ

でも、ウニちゃんの再会、嬉しいです。

ごはんの上に乗っけてくれました。

     

いつものことながら、美味しいです♪

夏のグリーンシーズンは、ゴルフ三昧で忙しいMちゃん。今日もコースを廻り、明日も朝一でコースだそう(^0^;) なので本日は、さっくり切り上げました。ごちそうさまでした♪

その後は、近くのバー・ディヴァージョンへ。

ここで、たまたま東京から札幌に帰省をしていたTさんが合流。3人でスパークリングワインで乾杯♪し、Mちゃんは、一杯で帰っていきました。無理をしないのが、長くつきあうコツなのかもしれません。Mちゃんとは、前の会社で20代からのお友達。

我々は、ウイスキー 竹鶴でもう一杯。

昔は、普通に買えていた竹鶴、もう、ニッカに行っても買えましぇん。ちっちゃいお土産ボトルは売っていたかな(^0^;) 竹鶴、美味しいです♪

Tさんは札幌のご実家へ、私はまだ時間も9時台だし、電車で札幌街中のホテルへ向かいます。

今回は、ベストシーズンだし、インバウンドもたんと来ているし、札幌のホテルがとにかく高かった! アパとかルートインですら一泊2万円近い(@@;) ありえん。

で、今噂の?Booking.comで比較的リーズナブルに予約ができた新しいホテル「ベストウエスタン札幌大通」へ。ベストウエスタンは、アメリカのホテルチェーン。

大通公園に面しています。

部屋も風呂も広かったです。バストイレ別で、洗面台は部屋側についています(これ結構便利です。)

体の大きな米国人には、広い風呂、良いと思いますよん。

ここを選んだもう一つの理由は、もしかして、札幌の夏のお楽しみ、大通公園で開催される「さっぽろビアガーデン」を楽しめるかな?と思ったから。んですが、早すぎた・・・開催が7月21日からでした、、、とほほ。北海道産をはじめ国内外からのビール100種もが出店、1万席以上が設置されるというパラダイス(^0^) あ~、いつか来てみたい。

    

その準備は、ちゃくちゃくと進んでいる感じでした(^0^;)

最終日、7月9日(日)

朝早く起きて、地下鉄で円山駅まで、駅直結のまるやまクラスへ。朝からスーパーがやってるんですよ。最期の仕上げにかかります。なんか無いかな~とお土産探し。魚類、野菜等、朝早すぎてまだ棚にならんでおりましぇんでしたが、冷凍になった”だるま”の生ラムジンギスカンをお買い上げ。ふふふ、東京へ戻っても、今晩はジンギスカンだ\(^o^)/

そして、もう一つ、いつも行くサンドイッチが美味しい喫茶店「さえら」へ。 開店時間が比較的遅いので、食べていたら帰りの飛行機に間に合わない。これはテイクアウトしましょ。

が、

がーーーーーーん、開店15分前、超並んでいる(@@;) ヤバい、ゲットできないかな・・・

で、成功した作戦をこっそり書いちゃいます。

(が、前日までに予約をしておくのが正解だと思います(;'∀')

並びながら、お店に電話をかけました。

「テイクアウトしたいのですが・・・」

「40分くらいかかります。」

「・・・・あ、それだと間に合わないんです。なので今回は残念ですが・・・諦めます」半泣き状態の私の気持ちが伝わったのか・・・

すると、「注文は決まっていますか?、なるべく早く用意します」

やった~~!「タラバガニとエビカツ」よろしく(^O^)v

ゲットできましたよ!!!

揚げたてエビカツがさくさっくで(以前食べたコロッケもさくさくで美味しかったな~)、タラバガニがまた美味しいのです。

ホテルに戻り、荷物をピックアップ、前日に予約していたタクシーに乗り札幌駅へ。

札幌駅のお土産屋さん、こんなのが出来てました。

札幌農学校のクッキー♪

道産小麦、あんこ、バターと、北海道の美味しいものが合体したあんバターサンド! しかも焼きたて♪これは買わない手は無い。一つ下さ~い。

そして、旅のしめくくり♪

さようなら、北海道、また来るよ~。

最高の空弁

帰りの飛行機は、国際線仕様の機材でTVモニターがついてました。ですんで、「孤独のグルメ」で五郎ちゃんが食べてるところを観ながら、さえらのサンドイッチとサッポロクラッシックで完璧です。 

最期は、あんバターサンドをデザートに。

あ~~、家に帰って、体重計に乗りたくな~い!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホット(^^ゞな場所

2023年10月15日 | 北海道積丹半島2023

岩内から札幌へ向かう途中に、温泉好きAさんが探しておいてくれた温泉へ。ニセコの近く、温泉の沼があるという、その横にある温泉施設「雪秩父」♪ 面白そう♪

北海道出発1週間前、飛び込んできたニュース、地熱発電の掘削中、白い蒸気が噴出、そこから有害な物質が検出されたとか・・・ へ~とTV画面を見ていたら、あれ? もしかして自分たちが行くとこに近いんでないの? もしかして、通行止めとか、温泉施設に入れないとか・・・

でも、ま、蘭越という住所も広いだろうから、見ることはないであろう。

んが、到着した温泉の沼、大湯沼

あの白く上がっている蒸気は、、、(@@;) 噂のアレじゃない?

こんなに近かったとは!(^0^;)

 

ゴーゴー、音も聞こえてきます。ううう。

TVの取材スタッフも来てました(^^ゞ

 

沼の周りを一周し、もろもろ考える。

川が白くなってる・・・ニュースでやってた有害なヤツじゃないのん?

沼のすぐ横にある温泉施設「雪秩父」、何事もないようで、普通に営業していますので、お湯をいただくこととしましょう。

いくつも湯船があり、立派な温泉施設です。 白濁した湯、どろどろした泥エステの湯、

大きな湯船につかりながらも、蒸気の柱を眺めます(^0^;)

凄くタイムリーにホットな場所に来てしまいました。

硫黄の匂いが強烈で、全身、硫黄の匂い、自分でも臭い(^^ゞ 東京に戻って下着やTシャツもしばらく匂いが抜けませんでした。きょーれつwww

風呂から上がったら食べたくなるものの一つ、アイス♪

さあ、次は喜茂別のチーズ工房タカラへ向かいます。7年前にもお邪魔したけど、とても美味しいチーズなのでまた買いたい。前回は、もう一棟建設するとおっしゃっていて、更地でしたが、立派な売店が出来ていました。

 

大人4人、ソフトクリームを頬張ります(^0^)

右に小さな手が写ってますが、おてんば娘のお嬢ちゃんがうろうろ・・・将来の看板娘。

こんな大自然で育ったら、ハイジだね。

コンテのような絶品ハードのチーズと、とろとろのチーズ「ムスヒ」をお買い上げ♪

そして、そろそろ札幌へ向かわないと・・・夕方のMちゃんとの待ち合わせに間に合わなくなる~(^^ゞ

道の駅でさっくり蕎麦をかっこみ

ドライブは続く。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原農園

2023年10月08日 | 日本のワイナリー

7月8日(土)

宿は素泊まりにしたので、喫茶店のモーニングを探したけど、やはり札幌でもない限りそんなことができる場所は岩内には残念ながら無かった(^^ゞ こんな時は、セコマ(セーコーマート)のホットシェフだ。 それぞれ自分の食べるものをゲットして出発♪

私は、筋子おにぎり♪と、とよとみの飲むヨーグルト♪

しばし景色のいい朝食場所を探してドライブ、到着したのは道の駅的なところ、ベンチに座ってさあ朝ご飯、とおにぎりの開封を始めたところ、、、「すみません、観光でいらっしゃってますか? アンケートにご協力いただけませんか?」ま、ちょっとぐらいいいか、「いいですよ」と言ってしまったのが・・・

みんないい人なので、アンケートを開始する。はい、終わりって思ったら、次のページもあって、、、

さらに3ページ、4ページ、これはアンケートの域を超えている(@@;)

確定申告か?助成金の申請か?と思うくらい煩わしい質問の多さ! ありえない。予算はいくらですか? ホテル予算○○円、食事○○円、交通手段、土産予算、、、合計とAが一致していること、など・・・

なんて、ご冗談でしょ? アンケートは1,2分で終わらないと・・・長くても5分以内。

イライラしながら格闘すること30分(@@;)

最期のページに、「アンケート質問が多すぎ、時間を取られすぎ、これではまともな回答は得られません」と激怒のコメントを記入して終了。いかにも相手の都合を考えないお役所仕事に、本当にあきれる我々。 もし今後同じようなことがあったら、絶対アンケートは遠慮するようにしよう、と固く決意し、気持ちを切り替え、旅の続きを楽しもう。

向かったのは「松原農園」、岩内から札幌へ向かう途中で立ち寄る。以前、N君がお店に持ってきてくれたことがあって、なんだか親しみを感じていたので。

細い舗装されていない道を入り到着

ここは30年前から始動し、北海道での家族経営ワインの先駆け的存在。自然栽培、自家農園産のミュラー・トゥルガウでワインを造っている。日本の食卓に合う日常酒をと、がんこ親父とも言えるご主人、それを支えている奥様で長年にわたり、苦労も絶えなかったことと思うけど、お二人のお人柄、多くのファンに愛されているワイナリー。 おおらかな奥様が畑を案内、説明して下さって、お買い物♪

私はフルボトルを1本と、ナイアガラのスパークリングハーフとミュラー・トゥルガウのスパークリングハーフ(これは葡萄がたくさんとれた良い年のみ醸造)をゲット♪  ハーフはフルボトルと同じ手間がかかり利益にはつながらないらしいのだが、お客様のご希望もあって造ってくれているようです。お値段もリーズナブルで申し訳ないような、でもありがたい!

 

ぶどう達♥ スタッフが草むしり中

そうこうしている間にご主人も登場し、一筋に何かを成し遂げる男(*^ー゚)かっこいいです。

お二人の真面目さ、北海道の大地のようなおおらかさと清らかさ、こちらまで心が軽くなるような、素敵なワイナリーでした。最期に、もしかして?と「Nさんってご存知ですか?」って奥様に聞いてみると、「え?」と朗らかな笑顔が、更にパッと輝いて、「今でも毎年買ってくださっていて、良くしてもらっています。(共通の友人の)○○ちゃんも良く来てくれて・・・」と懐かしさとうれしさでテンション上がる。N君恐るべし。 北の大地で、どんだけの人を虜にしていることか。ニセコで働いていた間、どんだけ楽しく過ごしていたことか、どんだけの人と繋がっていたことか(^0^) 

あ~、来て良かった、楽しかったし、東京では買えないやさしい気持ちになれるワインゲットできたよん。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわない温泉

2023年10月08日 | 北海道積丹半島2023

7月7日(金)続き

積丹半島をぐるっと反時計回りに廻りたどり着いたのは岩内、それなりの街であろうから、飲み歩きが出来るかな~~~と思ったら、が~ん、その日は街のお祭り(^0^;) どこの飲食店も予約でいっぱい(@@;) それは予定外(^0^;)じゃ。  ともかくは、まず宿に車を置き、タクシーで街中へ。

タクシーの運転手さんに、どこかオススメありますか? 何軒かの店名が出てきて、「そしたら電話してみるわ」、と運転手さんが電話をかけてくれた。

が、満席。「今日はお祭りで、どこもいっぱいなんですよ」

「つぼ八も聞いてみますわ」

え?つぼ八・・・(^0^;) 東京にもある居酒屋チェーンじゃん(゚◇゚)

が、こうなったら、致し方ない、他にチョイスが無いのだから(^^ゞ

またもや運転手さんが電話をしてくれて(なにか無線で事務所の誰かに指示して電話してもらっ

ている模様) 

祈るような気持ちで?待っていると

「取れましたわ」

とりあえず席は確保。つぼ八は、北海道発祥の居酒屋チェーン、ということで良しとしよう。

どうやらこのタクシー会社の社長さんは、つぼ八も経営しているらしい。なので帰りのタクシーは割引が効くという。(^0^) 

 

つぶ貝の刺身、いかげそ揚げ

居酒屋メニュー、オンパレードでいくぜぃ。

ずっと運転してくれていたAさんも、飲みを取り返すがごとく、呑む呑む(*^ー゚)

ラーメンサラダ  北海道B級グルメです。

サラダだけどカロリー高そう(^^ゞ

どかーーーんとデカイほっけ♪ 

 

つぶ貝のぬた 餃子

  

アラカンのおじさんおばさん、学生の乗りで食べる呑む(^0^) 罪悪感満載の宴は楽しい。しかも懐にやさしいから、安心して豪遊(*^ー゚)

帰りのタクシーを呼んでもらい、宿へ。

今宵の宿は、「いわない温泉おかえりなさい」

なんだか優しい名前の宿だ。 日帰り温泉にもなっていて、昼間は地元の方々もいらっしゃるよう。

日帰り温泉のお客様が利用する休憩所。

広~~い入り口  床がぴっかぴっか!

お部屋もお風呂も、この床のように清潔で気持ちいい。

お湯は、とろっとした透明の湯。 温度も丁度良くて、思いのほかめっけものの良い温泉でした。

街呑み予定だったので食事なしの素泊まり、一人6000円はリーズナブル♪ 一人でも泊まれます。

温泉師匠のAさんも、いいお湯、とご満足いただけたようで、ッほ。

風呂の後は、今宵も部屋呑み宴会♪ ほんと、学生のノリ、心は青春のアラカン(^^ゞ達なのでした。

風呂は、男女それぞれに大浴場、そして階段を降りて行くと岩風呂があり、ここが温度丁度良く、気持ち良かった。翌朝も、いそいそ階段を降りていくと・・・あれ?お湯が入っていない(@@;) こちらの湯はもうお掃除の準備が・・・、残念だったけど、綺麗に管理が保たれているのですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする