自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

広島のお好み焼

2024年06月15日 | 広島2024

4月13日(土)続き

原爆ドームからアーケード商店街に戻り、お買い物♪

行きに狙いをつけていた干物屋さんで、さわらの干物と太刀魚のみりん干し(両方冷凍になってる)、音戸ちりめんをゲット。

太刀魚のみりん干しって珍しいですよね~。 関東では見たこと無い。

「社長が自分で作ってるんですよ」と店員さん。

こういうモノ、見逃さないんですよね~食いしん坊は。これ、持ち帰って、兄夫婦のところで珠洲のしちりんで炙ったら、夢のように美味しかったです(^O^)v 

音戸のちりめんっていうのも、この辺のブランド?産地のちりめんなんですね。後に、小田原で買った実山椒と一緒に、自家製ちりめん山椒になりました(^O^)v 

一泊二日の短い旅でも、持ち帰ったもので、また旅の続きができる。私の得意なスタイルです。

旅の締めくくりは、ホテルのお兄さんが一押しだったお好み焼やさんへ。ホテルの裏手

広島に数多くあるお好み焼やさん、みっちゃんとか、あっちゃんとか、名前がみんなそんな感じらしいんです。ここは、よっちゃん(^0^)

行列に並ぶのは苦手なんで、駅から少し離れた穴場的なところ。 でも、ホテルのお兄さん一押しなんで、絶対美味しいでしょう。

メニュー、悩みますね~。 ここは、”定番はこれ”と書かれている、「そば肉玉、すじコン・ねぎかけ」をお願いした。

なにげに机に置いてある案内を見ると、”田中商店の魚持ち込めます”とある。

お、これは昨夜遅くまで店を開けていた魚屋さんのことじゃん! これは、是非~。

 

お好み焼やさんの一本裏手の路地にある田中商店

鯛のお刺身をゲット。

店に戻り、お好み焼が出来るまでの時間、ビールと鯛の刺身で昼酒♪ し・あ・わ・せとため息が出る。

そして広島に来たら、牡蠣も食べなくちゃと、鉄板焼きもできるようだが、酒蒸しにしてもらった。

大きくてぷりっぷりの牡蠣、え~、やっぱり広島だから美味しいの???

想像以上に美味しかった~~。

ふふ、もうすぐ私のお好み焼ちゃんも来るぞ、来るぞ♪

じゃーーーん。シンプルな豚肉・すじ・こんにゃくの広島焼き~

ソースは、カープソースです。おかめソースではありません。

はあ、しあわせ過ぎて、酒が足らない。

カルピスのようなチチヤスのチー坊

それをお酒でわったチューハイ♪

素朴なヨーグルトを造っているチチヤスって広島なんですね。

ご馳走様でした。

店の外には、面白い自販機

元プロボクサー竹原慎二の母親の店「三甲」のキーマカレーとか、ここの冷凍お好み焼とか、新幹線のアイスクリームとか・・・

面白いから買ってみれば良かったかな・・・

さあ、ホテルに戻って荷物をピックアップしなくちゃ。

ただ今、広島駅前、再開発中で(先日、マツコの番組でやってたな~。広島の路面電車が、駅二階に上ってくるんだって)ホテルは駅から近いんだけど、ちょっと遠回りをしないといけない(^0^;) でも、ちゃんと早めに駅前に到着し、空港バスに乗れました。

空港には、もみじ饅頭の自販機

そう言えば、もみじ饅頭食べてないわ、と、一つ購入。

 

機上で、軽くごはん。

”がんず”という、すり身にタマネギ、とうがらしを入れてフライにした、広島名物

が挟まったおにぎりをいただく。 ごはんに合うね~。ビールにも合うわ~。

デザートは、もみじ饅頭

はあ、楽しかった~。

羽田までもう少し、外は夕暮れ。

”富士山どっち?”で調べて左の窓側席を予約しておいた。

海の上を飛んでいて、富士山見えないな~

雲があるから見えないのかな・・・と思ったら

よく見ると、いらっしゃいました♪

最後に富士山も拝むことが出来て、広島一人旅、楽しかった~。

食に恵まれ、人もいい、瀬戸内の穏やかな気候、広島、最高でした~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと行きたかった場所

2024年06月09日 | 広島2024

4月13日(土)

チェックアウトを済ませ、原爆ドームへ向かう。 

一生に一度はちゃんと行くべき場所、とずっと思っていたけど、この年齢になるまで来られずにいた。今回どこかにマイルで広島があたったのは、本当にいいきっかけとなった。

と、その前に(^0^)、朝ご飯♪

広島のローカル喫茶店を検索し、狙いをつけたのは

朝日珈琲サロン

1950年創業、昭和の喫茶店です。

階段を下っていくと、なんだか洞窟のような天井と照明

店員さん(それなりにおばちゃん)、きちっとした制服を着ていて、白いフリフリのエプロンをしている。なんだか、いいわ。

ネルドリップのコーヒー

モーニングはサンドイッチもあるけど、こちらにしてみた。

納豆がのってます。 ポテトサラダは、細切りのポテトをフレンチドレッシングで和えたもの。さっぱりしていい。

地元の常連さんも、新聞広げながら、まったりモーニングタイムを楽しんでいる。

いいね。

お会計にレジへ行くと、ダイアルを回す黒電話がありました。 これって、使えるんでえすか? はい、現役です。

これからも長く頑張って欲しい、いいお店でした。

外に出て、ドーム方向へ進むと

おお、地方都市に必ずあるアーケードみっけ。

目を引く建物は、アンデルセン(パン屋)

広島発祥なんですね。

いろいろお店があるので、お土産もこのアーケイド商店街で買えそうだな。帰りにまた来よう♪

そうこうしていると、見えてきました。

名残の桜越しに広島原爆ドーム

人類史上初めて使用された核兵器により被爆した建物。

チェコ人建築家ヤン・レツルの設計により1915年に完成した広島県物産陳列館だった建物。

ノーモア・ヒロシマ

人類が、二度とこの過ちを起こさないよう強く強く祈り、そこの立っている。

 

原爆が落とされた場所、平和公園を歩く。

     

広島サミットで首相達が献花をし並んでいた場所

14万人もの命を一瞬にして奪った原子爆弾、ここは、亡くなった方々の遺骨が埋葬されているそう。 胸が苦しくなる。 

でも、目を背けず、ちゃんと観なくちゃ。

平和資料館へ

時間が早かったおかげで、スムーズに入場できたけど、帰るころには行列が出来てた。

しかも外国の方のほうが日本人より多い。 中の展示も、ちゃんと観ていました。

今も世界のどこかで戦争が起きていて絶えることがない、何故、人類は学ばないんだろうか、この悲劇を。

展示物を見終え、資料館の地下に降りていくと、被爆の語りべがお話中だったので、座って聞かせていただいた。

私がお聞きしたお話は、語りべさんのお父様の被爆体験。

そのお父様は、軍の方だったそうで、広島に原爆が投下された日、爆弾が落とされることを知っていた。なので軍の建物から離れ疎開?、そこそこに市街から離れた寺で作業をしていたそうだ。 十分離れた場所と思っていたが、想像以上の威力に、爆風が襲ってきた。 寺の中で飛ばされた衝撃に意識を失うも、運良く被爆を逃れた。外で作業をしていた部下達は、爆風に飛ばされ木の上に死体となってぶら下がっていたそうだ。

投下された場所近くで被爆された方々の痛ましい話、亡くなられた方々の遺体の処理の話・・・等々、お父様から聞いた話を淡々と語りべの女性が話すのだけれど、想像を絶する痛ましい現実がそこにあったのだと知らされる。 展示を観るだけでなく、この語りべさん達の話を聞くことこそ、ここへ来る意味があるのではないか。 

そして、お話の中で最も意外だったこと。

軍の人が原爆投下を事前に知っていたこと、そして原爆が投下されることを知らせるチラシが、アメリカ軍により事前に配布されたこと、しかも、ちゃんとした日本語で。

家に帰ってから検索してみたけど、本当にそのチラシを持っている人の話が出てた、その写真も。

事前に通知をすること、これは国際法で決められたいたことのようだ。 そうであれば、多くの市民は、事前に逃げることが出来たのではないのか、、、悔しい。 そして、たとえそのチラシを拾っても、非国民として扱われ、無視することしかできなかった・・・人々、それも悔しい。

戦争という狂った状況、狂った政治と狂った思考、二度と起こしてはならない。時が流れても、ノーモア・ヒロシマと訴え続けるしかない。

原爆の投下されたこの平和公園、今は、市民の憩いの場。今日は、花見を楽しんでいる人々もいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市内で一人飲み

2024年06月02日 | 広島2024

4月12日(金)続き

宮島から広島に戻り今宵のホテルにチェックイン。 

全国どこもだけど、ホテルが高くなったな~とつくづく感じます。

大浴場のあるドーミーインは、全国いろいろ泊まったのだけど、もはや、どこも1万円超えで、貧乏日本人は見放されてしまった。今回は大浴場無し、KOKOホテルというリノベされた、まあまあ、こ綺麗なビジネスホテル。フロントのお兄さんに近隣の地図をもらい、グルメ情報も聞いてみる。 いきなりお好み焼きの紹介から始まっちゃったから、う~ん、今晩のごはんには参考にならなさそうだ。でも、「ここのお好み焼は、本当に美味しいんですよ~」と、きらきらと瞳を輝かせて説明してくれた一軒、本当にこのお兄さん好きなんだろうな、というお店は、明日のお昼に行ってみるか。ありがとね。

で、事前に狙いをつけていたホテルからほど近いお店へ。

源蔵本店

朝9時半から定食やお酒が飲めちゃう、素敵な店(^0^)

名前からして、呑兵衛さんを引きつけるではないですか。

写ってないけど、入り口左にある看板に

   瀬戸内、魚料理

   旨い、安い、早い

   工場直送生ビール

って書いてある。 

これは、いいぞ! 勇気を出して、戸を開ける。

店内は、満卓(^0^;) ううう

すると、店員さんが、相席になっちゃうけど、いい?

出張のおじさんだろうか、お一人で4人席に座ってらっしゃる方の反対側にお辞儀をして座らせていただく。 アクリルのパーテションもあったから、相席といっても、気にならない。

さあ、駆けつけ一杯、生ビールをいただきながらメニューを眺めなめる。う~ん、どれにすればいい? この店に決めた理由は「シャコ」、でもメニューに書いて無いぞ~。

店員さんに聞いてみるか・・・とオススメを聞いてみると、「シャコ」はどうですか?と向こうからススメてくれた。(^O^)v よしっ!

「旨い、安い、早い」看板通り、すぐに出て来た~。

シャコって、東京の鮨やで出てくると、なんだか紫っぽくて、グロテスクで、苦手だった・・・。20年前、瀬戸内の島を旅した時、いただいたシャコがあまりに別もので、感動してから出会えていなかったシャコ、再会です。立派なシャコ様、奥に、カラ入れにと手造りの紙の入れ物。

海老みたいに、頭を取って、身の部分を食べていたら、店員のお兄さんが、「お姉さん、いい?」と、私が避けていた頭部分を持ち上げて、蟹を食べるときみたいに、この足を外して、ここを引っ張ると身が出てくるでしょ? ダメだったら、しごいて食べてみて。と、食べ方を教えてくれた。なるほど~! 分解をしながら、この得体の知れない生き物は、やはり海老とは別だな・・・、教えてもらわなかったら捨ててたな。ここでも、ありがとー。

こちらは、「さより」の刺身。 

大衆酒場だけど、魚料理、ちゃんとしてます。

ごはんものは、たく巻。

写真は、手前2つたべちゃったけど(^0^;)

いいお店でした。料理も店員のお兄さんの接客もGoodでしたよ~。

「相席でごめんね~、これ飲んでね~」と、一杯日本酒サービスいただいちゃったし。

お客様は、”お兄さん””お姉さん”と呼び、若い・年寄り関係なく、同じ接客が出来ている。これって、些細なことなんだけど、大切なことなんだよね。

広島、なんだか福岡の中州にも似てるな~と思いながら、川に架かる橋、公園をそぞろ歩く。

まだ早いので、もう一軒行ってみるか・・・とぶらぶら。

 

良さそうなんだけど・・・中は若い衆がいっぱいで賑やか、

ここは断念し(^0^;)

ホテル裏にあった別のお店に。

ハイボール

大根とすじの和風シチュー(外に”おでん”って書いたあったんだけど、おでんじゃなかった~(^0^) 店主の創作料理、おでんを赤ワインに合うようにしたかったんです・・・と。 

ま、なんとか2軒行けたので、ホテルへ戻る。

ん? 魚屋さん、こんな遅い時間まで開いてる(@@;) 珍しいね~。

「どうせ仕事してるから、開けてるんだよ」 おじいちゃん、働き者~(^0^)

ウナギや穴子も売っていて、明日、穴子を買って帰ろうかな・・・、今日は覗くだけでひとまず退散。 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番観光もします(^0^) 安芸の宮島

2024年05月19日 | 広島2024

「どこかへ行きたい」が沸々としてくるとポチりたくなる、JALのどこかにマイル。

今回の候補4都市は、札幌、岡山、高松、広島。

札幌は、いつ当たってもいいし、岡山は今一番行きたい都市かも。 高松が当たったら小豆島へ行くのもいいな~、広島が当たったら、日本人であるなら一度は訪問しなくちゃ、と思っている場所、原爆ドーム・資料館をしっかり観てこよう。

で、当たったのは、広島。 さあ、予定通り原爆ドームへは行くとして、もう一日はどうする? やっぱり、ここは定番の宮島にも行ってきましょう。20年前に広島空港へ降りたった時は、尾道、瀬戸内の島へ行ってしまったので、広島の定番コースを逃していたわけだ。

4月12日(金)

広島空港からバスとJR山陽本線で宮島口まで。

まずは、広島1食目♪

宮島と言えば”穴子めし”らしいのだが、どこにしよう。 宮島口の駅からフェリー乗り場までの間にあるお店が、穴場?とふみ、ここにしたのだが、

立派な店構えの上野商店

老舗有名店でした(^0^)、因って、一人だったけど、入店まで45分くらいかかりました。金曜日だったんだけどね・・・

ま、中で座って待たせていただけたので、ゆっくりこれからの戦略でも練っていれば良し。

カウンターに通され、来ましたよ~♪ 穴子めし♪✨

お寿司やさんで食べるようなふっくら、というよりは、炭で焼かれ、しっかりした感じの食べ応えです。甘さ控えめ。

うふうふ、いいスタートですわん♪

駅、上野商店からフェリーの乗り場もすぐです。 

フェリー♪ 乗り物大好きなもんで、わくわくします♪ (子供か・・・)

穏やかな瀬戸内海、やっぱり瀬戸内はいいね~。

これは牡蠣の養殖でしょうか、もしくは魚の養殖? 

ぼーっとしてる間もなく、5分10分で到着しちゃいます。

山もありますね~。

乗客の半分?もしくはそれ以上は、インバウンドさん。

 

下船すると、おや、鹿さん。 松林は、松ぼっくりの子供がいっぱい出来てました。

 

干潮時だったので、砂浜あるいてます。

鳥居の下で写真を撮る列が出来てました(^^ゞ

いや~、人気ですね~。

後ろから、海外の方の話声、耳をすませると、”モンサンミッシェル”の地名が聞こえてきた。は~、そうか、日本のモンサンミッシェルか・・・

いざ、厳島神社へ

こちらも水の中に無い(^0^)

石段で高くなっている部分が、奉納の舞が行われる舞台のようです。

 

ここは渡れましぇん。

さ、次はちょっと島を歩いてみましょう。

  

青もみじが綺麗です。

高台の公園 さくらがちょうど終わったところですね。

4月だけど、すでに暑い(^0^;)

ソフトクリームでクールダウン

 

こちらの垂れ桜はギリギリ頑張ってます。

インバウンド用のお土産やさん。侍Tシャツでも買ってみるか?

フェリー乗り場から厳島神社へは、海岸沿いを歩いちゃったから、帰りはお店がいっぱいある参道の商店街へ。

お!

 

宮島ブルワリー

こういう場所は見逃さないのよね~、呑兵衛は。

水分補給しなくちゃ🍺

元気なお姉さんにビールを注文し、お会計を待つと、インド系のお父さんがどうしたいのかよく解らず、注文に手こずっていました。すでにサーパーからカップにつがれた私のもみじエールちゃん、泡が・・・無くなって来てる・・・(>o<)

するとお姉さん、サーバーにカップを持って行ってくれて継ぎ足してくれた。

Good job👌

もみじ色のエール♪

パティオに座る椅子があって、ビールのタンクみ見えます。

ああ、リフレッシュした。

こんなお醤油やさんがあったり

島中、牡蠣やあなごを焼く香ばしい匂い、ああ、観光地だわ♪

日本は楽しい♪ インバウンドさんがこぞって来るのも、円安のせいだけでなく、日本の風光明媚な景色、文化、安心して歩ける治安、よく働く真面目で親切な国民性・・・

日本は魅力にあふれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする