自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

コッコロ閉店から、大家さんへ鍵の返却をするまで

2016年09月06日 | コッコロ メニュー
怒涛のラストスパート営業から、次は、店舗の片付け(^▽^;)
生産的な作業でないけど、毎日、誰かしらが、顔を出してくれたので、さみしくなかった〜。

片付けは、21日よりスタート。 こういった時にありがたいのが、親兄弟。 気持ちよく埼玉から応援に来てくれるという、、、泣ける〜。
昼頃到着してもらい、まず外でランチしようと思っていたけど、まだ、コッコロの冷蔵庫に食材が残っている。 ならば、これを食べてもらおう。
最後は、明太子とマルカルポーネのブルスケッタ、豚スペアリブのやわらか塩焼き、マンマのジェノベーゼ。 兄夫婦、母は、最後にコッコロのごはんが食べられて良かった〜と喜んでくれた。

さあ、片付け〜〜。 後ろにある倉庫から、、、どんどん、ハイ、捨てる、残す、もらってもらう、、、と、どんどん分ける。 棚も撤去。 大きなゴミや家具が片付いて、すっきり〜。 兄達は、多量のゴミと共に(^▽^;)埼玉へ。 翌日、台風が来る前にごみ処理場に放り込んだそうだ。 助かった〜〜。

その日の夕方、I夫妻と、S夫妻が、ワインや食器、グラスを買いに来てくださった。 ワイン好きの方々、お高いワインから売れていきました(でも、仕入れ値より、お安くね(;'∀') 在庫が残るより、ワイン好きの方々へお分けしたほうが、ワインも喜ぶしね。 S君が車で来てくれたので、そのままI夫妻のところへも運んでいただく。 こういった時は、車がとても役に立つ。 ありがたい!

22日、台風(◎_◎;) 動きつかず。

23、24、25日、台所の棚や、書類棚、収納棚、、、出す、捨てる、残す、作業は続く。
途中、いろんな業者や税理士などが来て、もろもろの作業も同時に。 途中、お客様が来て、ワインや食器をお買い上げいただいた。

26日、いよいよ、コッコロの看板が・・・取り外された。

ううう、さすがに・・・・さみしさがやってくる。。。 開店時に看板をつけてくれたのも、外してくれたのも、前に勤めていた会社の友人。今は、お父様の会社を継いで女社長として活躍する、かっこいい女性。
「大丈夫、みんなの記憶に残ってるから」 優しい言葉に、また、ぐっと来る・・・。

さあ、感傷に浸っている暇はない。
27日、28日の週末、大々的に販売会開催\(^o^)/

しまってあった棚や倉庫から出るは出るは、こんなにあったのかい?(◎_◎;)って、びっくりするほどの食器、グラス・・・


そして、二日間で、

ここまで、無くなりました!!! お客様のお宅で、これからは、コッコロのお皿ちゃんたちが活躍です。 嬉しい。 早速、SNSにアップしてくださるお客様もいらっしゃって、泣けます。

29、30、31日、いよいよラストスパート。 週末含め、たくさんの友人がほんの一時間でもと、手伝いに立ち寄ってくださいました。 本当に、ありがたかった〜。 どんな高価なプレゼントよりも、やっぱり一番助かったし、嬉しかったのは、この人手でした。 みんなお仕事やご家庭の諸用で忙しいのに、、、 やっぱり、ここでもうっと、ぐらぐら心が揺さぶられます。

片付けお掃除で、大活躍だったのが、

激おち君 洗剤を使わずに、ごしごし。

そして、いただいたもので(ありがたいです、皆さんから、お花や癒しグッズ、などなど、、たくさんいただきました。ありがとうございました)、早速、大活躍したのが、大きな風呂敷♪


ゴミの山など、目に触れさせたくないものを隠す。 ものを運ぶ時にくるくる。 素敵な頂き物でした。

さあ、最終日31日、まだ、まだ、残っている・・・お掃除(^▽^;) 助っ人にやってきてくださったのは、コッコロで出会ったお客様S先輩。 ご縁のある方で、私の昔の上司が彼女の同級生だったり、偶然連れてきてくださった彼女のお友達が、私の知る人だったり・・・、これからもこのご縁は大切にしたい、そんな素敵な先輩です。

昼前にやってきて、一仕事、「これから、初台へ打ち合わせに行ってくるね〜」と、本業のお仕事。5時に帰って来ると、またお手伝い、一仕事(^▽^;) おかげ様で、夕方6時半、

窓枠から、机、いす、冷蔵庫、ピカピカになって、店内は、がら〜ん。
無事、大家さんに鍵の返却をして、もう、ここへ帰ることも出来なくなりました。

最後に、大量の自宅へ持ち帰る荷物を階段の下に、おろすと・・・
前をふさぐワンコ(^▽^;) なんで〜、君、そこどいてくれないかな・・・とうせんぼをするワンコ。


タクシーで帰宅してからは、どっと、死んだように横になること、3日。 今、やっと息を吹き返してきました〜\(^o^)/

本当に、コッコロのお客様達は、素晴らしい方々でした。 コッコロのために自分は何が出来るのか・・・、ワインを片付けて(購入して)くださる、食器を片付けてくださる、お掃除の手伝いをしてくださる、、、私にも元気づけるお花や贈り物(ほほ、癒しグッズ)笑、、、と、心を傾けてくださいました。
本当に、ありがたかった〜〜。 誰かのために、何かアクションする、簡単なことのようだけど、実は簡単に出来ることではありません。

ブラボー〜〜、コッコロのお客様、友人の皆さま\(^o^)/

皆さんの、優しさ、決して忘れませんっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッコロ最終日 2016年8月19日

2016年09月02日 | コッコロ メニュー
コッコロ最終日に、ご来店できなかったコッコロファンの皆さまに、コッコロ最終日の様子をご報告させていただきます。

閉店後も店の片付け、事務手続き、ご挨拶、等々、やること満載で。 店のカギを大家さんに返却する8月31日ギリギリまで、作業がかかってしまいました。返却後は、全身の疲労がどっと出て、大きな緊張から解放された心は、放心状態? ご報告が遅くなり、様子が気になっていた皆さま、お待たせいたしました。

"コッコロを閉める"とう大きな決断をしてから、次にお店をそのまま使ってくださる方を探し、その候補の方が、大家さんと賃貸契約を交わすまで、
その間は、候補の方が、銀行等の手続で審査が通らす、や、大家さんと賃料で合意できなかったり、キャンセルの可能性もあります。ですので、大家さんと次の借主との間で賃貸契約が交わされるまでは、皆さまに、お伝えすることができませんでした。 皆さんへの告知開始から閉店まで、約3週間しかなかったこと、皆さんは、短いとお叱りになるかもしれませんが、私のできる最速が、7月29日からの告知となりました。どうか、ご理解お願いいたします。

まずは、長い間、頻繁にコッコロに通ってくださった方々から、順々に直接お話いたしました。 大切なことを誰か他の人から聞くのって、嫌じゃないですか。誰よりも先に直接お話したかったのです。 皆さんのショックは当然です。 お伝えするのには、大きな勇気を要しました。
そしてそれから一週間後、今度は連絡先のわかる皆さんほほ全員に一人ずつメール。 そして、最後にフェイスブック、このブログで報告させていただきました。
自分の病気の症状の出る中、最終営業のラストスパートのかかる中、私の誠意として、必死でした。

そして、8月に入ってから最終日まで、お別れを惜しむたくさんの方がご来店くださり、ほほ毎日満席。コッコロ一人営業始まって以来の一か月、よく倒れなかった・・・。
私のたんたんとした様子を不思議に思われた方もいらっしゃるかもしれません。でも、自分で産んで、苦労して、大切に育てた店は、わが子です。手放すのが、苦しくない人はいないと思います。でも、最後までお客様に楽しんでいただくこと、感謝の気持ちで、自分の責任を果たすこと、で、必死だったんです。 悲しんでいる暇はありませんでした。本当に苦しくてさみしいのは、私です。

と、前置きが長くなりましたが、最終日の様子です。 最終日は、パーティ形式で、会費制。 料理は、出せるもの全部。 お飲み物は、ご自由に。


・しらすとオクラのフリッタータ(玉子焼き)、 エビとアボカドのサラダ、ズッキーニのアンチョビソテー
・いちじくとハモンセラーノ(生ハム)のサラダ
・レバーペーストのブルスケッタ、マスカルポーネと明太子のブルスケッタ
・ナスとモッツアレラの重ね焼き

S君の大好きなスペアリブのやわらか塩焼き Kさんが大好きなラムじゃが



・宮城産ムール貝の香草パン粉焼き
・くっさいチーズとポテトのオーブン焼き この匂い、たまら〜ん。
・ゴルゴンゾーラとエリンギのパスタ
・ラグーソースのペンネ

いや〜、お料理にも思い出がいっぱい。

本当に、コッコロのお客様は、最高でした〜\(^o^)/ 思いやりと優しさにあふれています。 こんな素敵なお客様と、過ごせた時間は、私の一生の宝物です。

次回は、閉店してから、店を出るまでをご報告いたします。・・・と予告(^▽^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の日本ワイン会@コッコロ

2016年08月16日 | コッコロ メニュー
先月の末から、ご来店くださった方々には、順々にお伝えしてきたのですが、8月19日金曜日を最終営業日に、コッコロを閉店させていただくことになりました。2003年1月8日にオープン以来、たくさんの方々に支えていただきました。本当に本当に、深く感謝申し上げます。

さて、8月3日にN氏、N君、主催で開催致しました日本ワイン会の様子を。

今回も、北海道から、山梨、長野、那須、滋賀、大分・・・と、日本全国の頑張っている作り手さんのワインをいただました。

本日のお料理は、

右から時計回りで、
・馬肉のたたき 塩レモンソース
・枝豆のペペロンチーニ
・ズッキーニのフリッタータ
・とうもろこしのムース
真ん中は、サンマルツァーノの舟に入ったスペルト小麦のサラダ
夏野菜たっぷり〜\(^o^)/


生ハムの入ったイタリアンハンバーグ トリュフ風味のリゾット添え


那須高原 今牧場の「茶臼岳」と「りんどう」
茶臼岳は、山羊乳で作ったチーズ 外は灰がまぶしてあって、中は真っ白なチーズ♪
JALのファーストクラスでも採用されています。


9名で9本(;^ω^)、コッコロのお客様は、皆さん、酒豪〜(^▽^;)
・北海道 リタファームのナイアガラ
・長野のペティアン・ナチュール
・大分安心院のアルバリーニョ
・長野、入手困難な城戸ワインナリーの赤
・栃木足利のココファーム ツヴァイゲルト
・那須塩原の那須ワイン マスカットベリ-A
・滋賀 ヒトミワイナリーのマスカットベリーA
・滋賀 琵琶湖ワイナリーのヤマソーヴィニョン
・山梨四恩ワインのデザートワイン ロゼ

と、皆さん、飲む、飲む〜。

最後は、Kさんが持ち込んだ、山梨白百合酒造のグラッパも空になっておりました。 お見事\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ワインを楽しむ@コッコロ

2016年02月28日 | コッコロ メニュー
昨年の北海道、甲府、今年の大分と、、、現地でワイナリーに立ち寄ったり、酒屋に立ち寄ったり、、、と、結構、日本ワインが集まってきた。 日本のワインは、白ワインの甲州、香りの強いマスカットベリーA(赤)、昔ながらのデラウェアなど、個性的なワインが多く、やはり日本食に合う。 なので、コッコロの普段のメニューでは、日本のワインを提案しにくい状態。しかも、それなりに値段がするので、グラスでも出しづらい。

なら、みんなで日本ワインの会をやろう。北海道のワインに詳しいNくん、昨年、山梨奥野田にスペシャルなワイナリー訪問をしたN先生、あ、私も持ってるよ、と手を挙げたKさん。 皆さんに中心になっていただいて、あっと言う間に参加者集合\(^o^)/

各ワイナリーの情報は、N先生が、冊子にまとめて下さり、ご自分でも、最高傑作('◇')ゞと言うとおり、素敵な冊子が出来上がった。

ずら〜りと並んだ日本ワイン、、、の空きビン(笑)

1、さっぽろ藤野ワイナリーのブラムリーアップル・スパークリングワイン(札幌で購入)無農薬で造られたりんごの辛口スパークリング
ドライで少し濁ってた。
2、安心院葡萄工房のロゼ・スパークリング
偶然、東京出張と重なった、大分宇佐から参加したAさんのお土産
これが、素晴らしかった! 私もAさんと、ここのワイナリーは、先月の大分旅で訪問。普通のスパークリングワインも素晴らしいが、ロゼ、最高\(^o^)/
3、KIZAN 甲州 Nくんが用意
日本独特の甲州、世界に出ても頑張れるぶどう品種。 KIZANは、リーズナブルながらも、よく出来ていて、和食に本当に良く合う。寿司食べた〜い。
4、熊本ワイン 菊鹿 シャルドネ
ここのワイナリーは、数年前に訪問。人気が出て、入手困難になってしまった。
5、安心院葡萄工房 ロゼ
日本のマスカットベリーA、デラウェアで造られ、その個性がよく出ている。 少し甘く感じる。
6、ドメーヌ・タカヒコ
ここのワイン飲んでみたかったのよん。 N君が用意してくれました。 北海道余市で、頑張っているワイナリー。 大好きなロアジの店主も昨年訪問していて、ずっと気になっていたのだ。
7、シャトーメルシャン 藍茜
長野産のメルロー さすがに日本の老舗ワイナリー、バランス良く、美味しい。
8、奥野田ワイナリー カベルネソーヴィニヨン
N先生が訪問したワイナリーのワイン そこの最高キュベ。 自分では買えないから、ありがたい。 カベルネでも、優しい味わいでバランスが素晴らしい。
9、ドメーヌ・ミエ・イケノ メルロー
N先生がいただいたものらしい。 ここのワイナリーもずっと気になっていたところ。 小淵沢で、素敵な女性が頑張っている。 少しビオのくせがあった。 デコポンの香りと言ったのは、大分のAさん。オレンジとかシトラスとかでなく、デコポンというピンポイントの名前が出てくるところ、デコポンが身近にある大分にAさんだ。

参加者9人で、9本。 私もちゃんといただいたから10名かもしれないけど、、、皆さん、良く飲む(^▽^;) 最後は、Kさんがもってきてくれた、山梨のグラッパも、綺麗に空いた…おそるべし。

さあ、コッコロの料理は、日本を意識して、

・蓮子鯛のカルパッチョ きんかんと。
・マスカルポーネの冷奴風 大分のカトレア醤油で
・芽キャベツのロールキャベツ風 ゆず胡椒風味
・へぎ蕎麦のサラダ
・ポレンタのポルチーニソース 田楽をイメージして。 ポルチーニは、スロベニアで買ったものよん。


ユリ根とタラバガニのグラタン


ポルペッタ(肉団子)のトマト煮 大分の麦みそを隠し味に

と、料理も頑張りましたよ〜(*^^)v

そして、うれしかったのが、これ

N先生のお友達Tさんが買ってきてくれたもの。 私と同じチーズ学校の出身♪
清澄白川の北海道チーズ専門店「チーズのこえ」で、購入だって〜〜。 ここも、私がその店のオープンから目をつけていたところ。

いや〜、ワインも、チーズも、料理も(自画自賛)も素晴らしかった〜。

また、やりますね。 ご興味ある方、今度は、ご一緒しましょう♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロベニアへ行ってきます♪

2015年10月11日 | コッコロ メニュー
今年の正月元旦、大好きなイタリアン、ロアジ(江の島)で出会った、スロベニアのグラッパ・・・
???へっ??? スロベニアって何処? チェコと一緒だったとこ? いえいえ、それはスロバキア(;'∀')
私の脳みその隅っこにも無かった国の名前、スロベニア・・・・

早速、家に帰ってからググったら、あれ?イタリアの隣じゃん! それは、もしや、美味しい国・・・なんではないか・・・
日に日に、興味が湧いてきた。 意識していると、どんどんスロベニアにつながっていく。
いつか行ってみたい・・・、去年一緒にボローニャに行った美味しいもの好きの面々に声をかけてみると、同じく興味を持ってくれた。


いよいよ、12日出発〜♪ 生ハム、チーズ、蜂蜜、塩、オリーブ、ポルチーニ、トリュフ・・・
待ってろよ〜〜💨

帰国しましたら、昨年より恒例となりました、コッコロ"チーズ祭り"開催しますよ〜。 みなさんにも、美味しいもののお裾分け〜(*^^)v
スロベニアのワインとともに、スロベニア、イタリア、フランスのチーズを楽しむ予定です。
開催予定日は、
10月29日木曜日19時〜
11月1日日曜日 16時〜
どちらかご都合の良い日にち、時間にお越しくださいませ。 ※要予約(受付、回答は、22日よりお電話にて)

では、行ってきま〜す♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする