昨年ポルトガルに一緒に連れていっていただいたワルン・ロティの大和田さんから、代々木にあるポルトガル料理の店クリスチアノが、パンの修行に行っているらしい・・・と以前情報を聞いていた。
先日、加山雄三が街を歩く「ゆうゆう散歩」を見ていたら、代々木八幡駅を降りて、ナタ・デ・クリスチアノに立ち寄っていた。若大将も気に入ったようで、美味しそうに食べていた。おおお、これか、大和田さんが言っていたのは。
せっかく行って閉まっていたりエッグタルトが無くなっていたら、なんとも寂しい。電話で5個予約してから家を出た。ふふふ。目指すは、代々木公園駅。 美味しそうな店があるエリアだが、行く機会がない。田園都市線で表参道まで、乗り換えて千代田線で二駅。家からドアツードアで40分。なんだ近いじゃん。街を歩く人を眺めていると、う~む、自由が丘とは明らかに違う。おしゃれだ。カフェとかビストロとか、台湾料理の店とか、シングルライフを満喫できそうな街。住んでみたいね~。でも、私にはオシャレ過ぎか・・・。
エッグタルトのナタ・デ・クリスチアノは、駅から徒歩5分くらい。彼らのホームページにある地図が解りやすくて方向音痴の私もちゃんと行けた。
そのホームページには、パンの販売もしていると書いてあった。お、ブロアのパン(とうもろこしの粉で作ったパン)も買えるかも~?♪
かわいい外観。 店に入りカウンターで、予約したパスティス・デ・ナタ(エッグタルト)を購入。残念ながら、パンは火曜日はお休みなんだとか。仕方ない、子羊のワイン煮も売られていたので買ってみた。普段はお惣菜もあるらしい。
かわいい外観。 ポルトガルのタイルもかわいい。
日によっては、ポルトガルの伝統パン ブロアのパン(とうもろこしの粉のパン)も買えるらしい。
お外のかわいいテーブルで、早速一つ口にほうばる。美味しい♪ お供は、小さなカップに入ったヴィーニョベルデというポルトガルの微発泡の白ワイン。 し・あ・わ・せ♪
パスティス・デ・ナタは、リスボンの世界遺産にもなっているジェロニモス修道院で生まれた伝統菓子。 現在も修道院のとなりのパスティス・デ・ベレンというお店で、その味が伝えられています。一日2万個!を売る有名店。クリスチアノの職人さんは、四谷にある「Doce Espiga」というお店から迎えいれられた女性。彼女は、この店ナタ・デ・クリスチアノの為に、ポルトの「tavi」という店で修行してきたそうです。
さて、ここまで来たのだから、噂のポルトガル料理クリスチアノで一杯飲んでから帰ろう。クリスチアノは、6時から、あと一時間あるな~。何して時間つぶそう?
ふと周りを見ると、深い緑。そっか、ここは代々木公園駅ってことは、代々木公園を散歩しよう。今日は、お天気がイマイチだけど、寒くも暑くもなく、雨も降っていない。まあ、私としては、お散歩日和よ。
都立代々木公園 桜は終わっても、お花は綺麗。
公園内は、ジョギングする人、犬と散歩する人、サッカーを楽しむ若者、そして、浮浪者もいらっしゃった(汗) でも、平日で天気もどんよりの今日は、静かな公園だ。
噴水のベンチで横になりながら、ラジオを聴いている人。
さあ、いい時間になってきたよ~。クリスチアノに行ってみるか。ドアを開けて、「一人なんですけど・・・」意外なことに、予約で満席だった。「7時半まででしたら、カウンターへどうぞ」と案内してくれ無事入店。 あんまり食べられないけど、どんな店なのかリサーチもかねて、メニューをいろいろ眺めた。
まずは、ポルトガルのビール カウンターは広くて、カラフルなタイルがかわいい。
干しダラのコロッケ ポルトガルでは、バカリャウ(干しダラ)をた~くさん使うのだ。
プレーンなもの、イカスミ味、ルッコラ味と3種類を一つずつ盛ってくれた。
茹で野菜のレモンオイル和え こんなメニューがポルトガルにあるのか不明だけど、野菜が食べたかったからオーダー
ブロアのパンは買えなかったけど、ここでオーダーしてみた。外がカリカリ、中はもっちり。いいじゃん。 ま、あのずっしりのブロアのパンとは違うけど、美味しいよ。
この一切れ、なんと70円だった~。信じられな~い。
外観もグリーンが手入れされていて、いい雰囲気だ。
メニューもいろいろあるし、甘いものが充実している。 「らくだのよだれ」という衝撃的なネーミングのキャラメルムースもどんなのか気になるね~。今度、皆さん一緒に行きましょうよ♪
先日、加山雄三が街を歩く「ゆうゆう散歩」を見ていたら、代々木八幡駅を降りて、ナタ・デ・クリスチアノに立ち寄っていた。若大将も気に入ったようで、美味しそうに食べていた。おおお、これか、大和田さんが言っていたのは。
せっかく行って閉まっていたりエッグタルトが無くなっていたら、なんとも寂しい。電話で5個予約してから家を出た。ふふふ。目指すは、代々木公園駅。 美味しそうな店があるエリアだが、行く機会がない。田園都市線で表参道まで、乗り換えて千代田線で二駅。家からドアツードアで40分。なんだ近いじゃん。街を歩く人を眺めていると、う~む、自由が丘とは明らかに違う。おしゃれだ。カフェとかビストロとか、台湾料理の店とか、シングルライフを満喫できそうな街。住んでみたいね~。でも、私にはオシャレ過ぎか・・・。
エッグタルトのナタ・デ・クリスチアノは、駅から徒歩5分くらい。彼らのホームページにある地図が解りやすくて方向音痴の私もちゃんと行けた。
そのホームページには、パンの販売もしていると書いてあった。お、ブロアのパン(とうもろこしの粉で作ったパン)も買えるかも~?♪
かわいい外観。 店に入りカウンターで、予約したパスティス・デ・ナタ(エッグタルト)を購入。残念ながら、パンは火曜日はお休みなんだとか。仕方ない、子羊のワイン煮も売られていたので買ってみた。普段はお惣菜もあるらしい。
かわいい外観。 ポルトガルのタイルもかわいい。
日によっては、ポルトガルの伝統パン ブロアのパン(とうもろこしの粉のパン)も買えるらしい。
お外のかわいいテーブルで、早速一つ口にほうばる。美味しい♪ お供は、小さなカップに入ったヴィーニョベルデというポルトガルの微発泡の白ワイン。 し・あ・わ・せ♪
パスティス・デ・ナタは、リスボンの世界遺産にもなっているジェロニモス修道院で生まれた伝統菓子。 現在も修道院のとなりのパスティス・デ・ベレンというお店で、その味が伝えられています。一日2万個!を売る有名店。クリスチアノの職人さんは、四谷にある「Doce Espiga」というお店から迎えいれられた女性。彼女は、この店ナタ・デ・クリスチアノの為に、ポルトの「tavi」という店で修行してきたそうです。
さて、ここまで来たのだから、噂のポルトガル料理クリスチアノで一杯飲んでから帰ろう。クリスチアノは、6時から、あと一時間あるな~。何して時間つぶそう?
ふと周りを見ると、深い緑。そっか、ここは代々木公園駅ってことは、代々木公園を散歩しよう。今日は、お天気がイマイチだけど、寒くも暑くもなく、雨も降っていない。まあ、私としては、お散歩日和よ。
都立代々木公園 桜は終わっても、お花は綺麗。
公園内は、ジョギングする人、犬と散歩する人、サッカーを楽しむ若者、そして、浮浪者もいらっしゃった(汗) でも、平日で天気もどんよりの今日は、静かな公園だ。
噴水のベンチで横になりながら、ラジオを聴いている人。
さあ、いい時間になってきたよ~。クリスチアノに行ってみるか。ドアを開けて、「一人なんですけど・・・」意外なことに、予約で満席だった。「7時半まででしたら、カウンターへどうぞ」と案内してくれ無事入店。 あんまり食べられないけど、どんな店なのかリサーチもかねて、メニューをいろいろ眺めた。
まずは、ポルトガルのビール カウンターは広くて、カラフルなタイルがかわいい。
干しダラのコロッケ ポルトガルでは、バカリャウ(干しダラ)をた~くさん使うのだ。
プレーンなもの、イカスミ味、ルッコラ味と3種類を一つずつ盛ってくれた。
茹で野菜のレモンオイル和え こんなメニューがポルトガルにあるのか不明だけど、野菜が食べたかったからオーダー
ブロアのパンは買えなかったけど、ここでオーダーしてみた。外がカリカリ、中はもっちり。いいじゃん。 ま、あのずっしりのブロアのパンとは違うけど、美味しいよ。
この一切れ、なんと70円だった~。信じられな~い。
外観もグリーンが手入れされていて、いい雰囲気だ。
メニューもいろいろあるし、甘いものが充実している。 「らくだのよだれ」という衝撃的なネーミングのキャラメルムースもどんなのか気になるね~。今度、皆さん一緒に行きましょうよ♪