明石魚の棚市場をぶらぶら、本日の主たる目的地「たなか屋」へ向かう。
ここは12時昼から飲める酒屋(;^ω^) そろそろ12時、開店時間だよ~。と、店に向かうと・・・・
うげっ~、凄い人(◎_◎;) 目的は皆同じ、ここの立ち飲み屋でうまい酒とうまい肴をいただく。
早く来て凄く時間あったのに・・・想定外だわ~。 昼から飲むヤツが(自分たちもなんだけど(笑)、こんなにいるなんて~~~! 残念なことに第一弾に間に合わず、空きが出るまで待つことに・・・。
ま、立ち飲みだし、そんなに待たんじゃろ~と、高を括るっていたら・・・待つこと1時間半(;・∀・)
しゃーない、まずは、本体のたなか屋酒店の取り扱い酒、食材を物色。
魅力的な酒が並ぶ。 でもさ~、う~む重いんだよね~(゚Д゚;)
やはり、東京の酒屋にならぶラインナップと違うんだよ、西は!
知らない酒も多い。 買いたいですよ、明石の地酒・・・。
東京は、東北、新潟あたりの酒が主。 きりっと辛口がお好み。
でも、西は、灘、九州、中国・四国あたりの、旨口の酒が多い。
食品も面白いものが多くて、楽しい。 みりんや醤油、塩なども、こだわりを感じる。
このこだわりの基本の調味料をちゃんと立ち飲み屋でも使っている。
ここ、ちゃんとしてるわん。
冷蔵庫ものぞいてみると、、、
お! 明石の工房で造られたチーズがあるじゃないの~~!
はい、ブルーチーズお買い上げ~~。
こういった酒のあてにも、力を抜かない、意識高い系酒屋?
ずいぶん時間がたったけど、まだ、我々の番はやってこない(;^ω^)
先に駅前のスーパーでお土産でも探すか。 ただのスーパーなのに・・・魚が凄い新鮮~~。
毎日、こんな活きのいい魚が普通に食べられちゃう地元民・・・うらやましい~。
見たことない、明石のウイスキーを一本購入。
ずいぶん、時間をつぶしたけど、まだ呼ばれない(;・∀・)
しょうがない、コンビニでひと休み。
一年神戸に住んでいたS女史が教えてくれました。 コンビニのおにぎり、海苔が味付けのりなんですよ~、それがスタンダードみたい。え?
はい、一つ買ってみました。 ほんとだ、味付けのり~。
たまごサンドも出汁卵がデフォルトらしい・・・、こういう違いって知らなかったよね~。昨日の神戸餃子の食べ方の違いにも。 日本って狭いのに、本当にそれぞれに違う食文化があって、面白いね~。
お茶を飲みつつまったりしていると、いよいよ呼び出しがヽ(^。^)ノ 待つこと1時間半(;・∀・)
たなか屋酒店の左側に入口があって、狭い通路を進むと、ありましたよ~、楽しいオーラにあふれる空間が♪
厨房をぐるっと囲むカウンー、それ以外に、ワイン樽みたいなテーブルがいくつかありました。結構お客さん入ります。
カウンターの一番奥の席に通され、カウンターに並ぶおばんざいに目が泳ぐ。
まずはお薦めのお酒でスタート。 S女史はスパークリングにごり、私は、辛口からスタート。
ほたるイカのぬた
旨~い。
菜の花のおひたし
あなご
ほわほわ
明石のチーズ盛り合わせ♪
うふふ、酒屋で買ったブルーチーズものってます。
お刺身盛り合わせ♪
さすが美味い。
明石のたこ
やわらか~い。
どれも、こ洒落た小料理屋で食べるレベル、、、
でも、ここ酒屋の立ち飲みですよ~~(;^ω^)
凄いレベル!
酒もすすみ、もう、しあわせマックスになってきた~。
昼の酒、まわります(◎_◎・・・
我々だけじゃない、周りのお客さんたちも、しっかり飲み、しっかり食べてる。
そりゃ~、1時間半も待たされる訳よ、サクっと終わらないもん(;・∀・)
もう一軒、気になっていたチーズ酒場なる国産チーズの店にも行きたかったけど、もう、廃人になっちゃってるから、無理~~(;^ω^)
新大阪まで出て、新幹線で静かに東京に戻りました。
西の美味いものとの出会いがいっぱいあった、楽しい一泊二日の旅でした。
いろいろ教えてくれたS女史、お付き合いいただきました京都のグルメ隊長、ありがとうございました。
あ~~、早く、また、西に向かいたいっ!
ここは12時昼から飲める酒屋(;^ω^) そろそろ12時、開店時間だよ~。と、店に向かうと・・・・
うげっ~、凄い人(◎_◎;) 目的は皆同じ、ここの立ち飲み屋でうまい酒とうまい肴をいただく。
早く来て凄く時間あったのに・・・想定外だわ~。 昼から飲むヤツが(自分たちもなんだけど(笑)、こんなにいるなんて~~~! 残念なことに第一弾に間に合わず、空きが出るまで待つことに・・・。
ま、立ち飲みだし、そんなに待たんじゃろ~と、高を括るっていたら・・・待つこと1時間半(;・∀・)
しゃーない、まずは、本体のたなか屋酒店の取り扱い酒、食材を物色。
魅力的な酒が並ぶ。 でもさ~、う~む重いんだよね~(゚Д゚;)
やはり、東京の酒屋にならぶラインナップと違うんだよ、西は!
知らない酒も多い。 買いたいですよ、明石の地酒・・・。
東京は、東北、新潟あたりの酒が主。 きりっと辛口がお好み。
でも、西は、灘、九州、中国・四国あたりの、旨口の酒が多い。
食品も面白いものが多くて、楽しい。 みりんや醤油、塩なども、こだわりを感じる。
このこだわりの基本の調味料をちゃんと立ち飲み屋でも使っている。
ここ、ちゃんとしてるわん。
冷蔵庫ものぞいてみると、、、
お! 明石の工房で造られたチーズがあるじゃないの~~!
はい、ブルーチーズお買い上げ~~。
こういった酒のあてにも、力を抜かない、意識高い系酒屋?
ずいぶん時間がたったけど、まだ、我々の番はやってこない(;^ω^)
先に駅前のスーパーでお土産でも探すか。 ただのスーパーなのに・・・魚が凄い新鮮~~。
毎日、こんな活きのいい魚が普通に食べられちゃう地元民・・・うらやましい~。
見たことない、明石のウイスキーを一本購入。
ずいぶん、時間をつぶしたけど、まだ呼ばれない(;・∀・)
しょうがない、コンビニでひと休み。
一年神戸に住んでいたS女史が教えてくれました。 コンビニのおにぎり、海苔が味付けのりなんですよ~、それがスタンダードみたい。え?
はい、一つ買ってみました。 ほんとだ、味付けのり~。
たまごサンドも出汁卵がデフォルトらしい・・・、こういう違いって知らなかったよね~。昨日の神戸餃子の食べ方の違いにも。 日本って狭いのに、本当にそれぞれに違う食文化があって、面白いね~。
お茶を飲みつつまったりしていると、いよいよ呼び出しがヽ(^。^)ノ 待つこと1時間半(;・∀・)
たなか屋酒店の左側に入口があって、狭い通路を進むと、ありましたよ~、楽しいオーラにあふれる空間が♪
厨房をぐるっと囲むカウンー、それ以外に、ワイン樽みたいなテーブルがいくつかありました。結構お客さん入ります。
カウンターの一番奥の席に通され、カウンターに並ぶおばんざいに目が泳ぐ。
まずはお薦めのお酒でスタート。 S女史はスパークリングにごり、私は、辛口からスタート。
ほたるイカのぬた
旨~い。
菜の花のおひたし
あなご
ほわほわ
明石のチーズ盛り合わせ♪
うふふ、酒屋で買ったブルーチーズものってます。
お刺身盛り合わせ♪
さすが美味い。
明石のたこ
やわらか~い。
どれも、こ洒落た小料理屋で食べるレベル、、、
でも、ここ酒屋の立ち飲みですよ~~(;^ω^)
凄いレベル!
酒もすすみ、もう、しあわせマックスになってきた~。
昼の酒、まわります(◎_◎・・・
我々だけじゃない、周りのお客さんたちも、しっかり飲み、しっかり食べてる。
そりゃ~、1時間半も待たされる訳よ、サクっと終わらないもん(;・∀・)
もう一軒、気になっていたチーズ酒場なる国産チーズの店にも行きたかったけど、もう、廃人になっちゃってるから、無理~~(;^ω^)
新大阪まで出て、新幹線で静かに東京に戻りました。
西の美味いものとの出会いがいっぱいあった、楽しい一泊二日の旅でした。
いろいろ教えてくれたS女史、お付き合いいただきました京都のグルメ隊長、ありがとうございました。
あ~~、早く、また、西に向かいたいっ!