自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

美味しい旅もラストスパート

2022年02月27日 | 金沢2021
Tさんのご希望で、武家屋敷街にある和菓子屋さん「茶菓工房たろう」へ。

大野庄用水沿い、雰囲気がいいですね。 さすがにこの辺りは、観光客多し。

金沢らしい景色

兼六園に行かなくても、雪から木を守る雪吊りは見れました。

そして、昨日もちらりと来て、シュトーレンを買った金沢の人気パン屋さん「ひらみパン」へ。

素敵な外観♪
旅行に出るとき、検索するワードの一つに「カヌレ」がある私、金沢では、ここひらみパンが評判良さそう。
二つお買い上げ♪

さあ、足も疲れてきた、そろそろお茶タイムにしよう。
Tさんが調べてくれていたCafe Ashitoさんへ。
せせらぎ通りは、とても雰囲気があり、素敵です。水のあるところって落ち着きますね(⌒∇⌒)


アシトさん
ご両親が世田谷でカフェをされているとか、若いお兄さんがIターン移住して頑張ってます。
人懐っこく、よくお客様達とお話されてます。
カウンターに座っていた女の子は、これからデートとか・・・
コービーを頼むと、あんバタートースト・・・の文字が目に入り、お、ここで甘いものを入れるのはいいね。 ちょっと一口だけ。Tさんとシェア。

寒いけど、お外で。

あんバタートースト

一口パンだけ口にいれると、ん?パンが美味しいじゃないの~! このもちもちは、国産小麦だね。
最近なんだか、わかってしまうようになった小麦?('◇')ゞ国産か否か。
あんバタートーストいいね~。甘いあんこにバターの塩気、ベストマッチ♪
そして、都合のいい時は、おばちゃんになる我々(普段は、おばちゃんのおば・・・くらいでムカつくのにね)
放置状態のこの状態、出しちゃうよ~(;^ω^)さっき買ったカヌレ(笑)

じゃ~ん
少し焼き過ぎな感じもするけど、はい、美味しいです♪
そして、お気づきの方はいらっしゃるか、アシトさんのお皿は、アンティークです。
そうなの、このシンプルなピンクのお皿も、裏をみたらやっぱりフランス製でした。
店主は若いのに、こだわってるな~。

お客様がたくさん入って忙しくなっちゃったせいか、コーヒーは冷めちゃってたけど、パンの美味しさにテンション上がった私は、会計の時に、どこのパンか聞いてみた。 近くだったら買って帰りたいと思って。
そしたら、「月とピエロ」という能登半島にある窯で焼く知る人ぞ知るパン屋さんのものだった。定期的に送ってもらって、冷凍しておくのだそう。
あ~、いつか機会があったら、そのパン屋さんも訪ねてみたい。
食いしん坊の舌は、センサーが効くね~。 聞かなかったら、スルーしちゃうとこだったもんね。見逃さない私、Good Job(^_^)v

あ~あ、金沢美味しいね~。楽しい♪

さあ、旅の仕上げ、最後に選んだのは、寿司です。
近江町市場へ戻り

回転ずし♪(笑)

そして、お目当ては、はい

ガス海老~~☆彡
しかも、ダブル✌

美味しい~♪
そして、私の横に座ってるお姉さんは常連らしく、大将に「内子」ある?って聞いてる。
??? もしや~~
はい、香箱ガニの内子を巻いた軍艦巻き~。
おおお、それおいら達にもくれ。

うっめ~。
そして最後は、あおさ汁飲んで体をあっためて、しめましたとさ。


最後荷物をホテルでピックアップして、金沢駅ビルで〆のお買い物。
帰りは香箱ガニを買って帰る気満々だったんだけど、そして、お高くないんですけど・・・
なんと贅沢なことに、しっかり食べて、もうしばらく食べなくても大丈夫なとこまで食べたから、買うのはやめました。(笑)
なんて、贅沢な(;・∀・)

あ~あ、来年も来るぞ~~、金沢、待っててね~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から金沢おでん🍢

2022年02月11日 | 金沢2021
12月12日旅3日目

美味しい街は、胃袋が大忙し(笑)
今までは、夜はハシゴが当たり前で、行きたいところはこなしてきた((;・∀・)
でも、コロナ以降、二軒目、三軒目がすっかり無くなった。店も開いていないのと、ひよった体がついていけなくなった。
情けない、いや、それでも人並み以上?('◇')ゞ

さ、冬の金沢に来たら金沢おでんのカニ面を食べないと~!
でも夜は二回しかない、どうしよう、、、。
これは、朝食べるしかな~い(笑)

どの町も、市場は朝が早い。
金沢の台所"近江町市場"へ。

まず向かったのは、"市場めし あまつぼ"

しぶい店内

ほぼ私と同じ歴史をもつ老舗

朝からだけど・・・熱燗をちびちびやりながら、おでんを待つ
おでんと言えば大根は外せない、そして、金沢おでんには、車麩

あったまるね~。

そして、カニ面♪

11月初旬から12月までと短い季節もの、香箱ガニ、それを丁寧に身や内子、外子をはずし、甲羅に綺麗に戻します。
それはそれは手間かかるよね('◇')ゞ、香箱カニは、ほぼ人件費だね。
少~し、身やミソを残しておいて、ぬるくなったぬる燗をそそぐ。 ポン酒入り出汁をいただく。
あ~、呑兵衛は贅沢だ。
お腹一杯まで食べない、これが旅を楽しむポイント(⌒∇⌒) これだけで店を後にする。

松葉ガニ・・・はい、手が出ません('◇')ゞ


ぶらぶらしていると、お、ガス海老~~☆彡

回転ずし屋さん♪
たくさん人が並んでいます。でも回転ずしならそれほど待たないと踏んで、並んでみる。

実は昨夜、フレンチへ向かう前、違う回転ずしやさんにさっくり寄って、ガス海老の握りを食べていた。
回転ずしのいいところ、食べたいものだけ食べて、さっくり、が許される(*^^)v
美味しかったのですよ~、ねっとり味が濃い~~。
違うお店はどうかな?
わくわく♪

来ました~、ガズ海老♪

あれ? ちょっと色が・・・
そうなんです、ガス海老は、すぐに色がかわっちゃうそうで、地元にしか出回らない。=東京には来れない。
こうなるのね~。 この色はちょっと時間がたっちゃってるってこと。 昨日、ちがう店で食べていたので、この色の違いはすぐに気づいた。

それでものどぐろとか食べちゃって、シメは・・・

じゃ~ん、香箱ガニ→本日二杯目(^^)v

うほほ♪
うほほ♪

お茶屋さんで棒茶(ほうじ茶)を、違うお店で見つけた金沢おでんの顆粒スープを買って
おうちで金沢の準備も万端♪

朝食終了、そして、ぶらぶらは続きます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢でフレンチ♪

2022年02月06日 | 金沢2021
白川郷から帰ってきて、ホテルで少しゆっくりした後は、近江町市場をぶらつきながら、本日のディナーをいただくレストランへ向かう。

金沢では和食が中心になるだろうから、1回は洋食をと考えていた。 イタリアンにしようかビストロとかもいいな・・と探していると、良さげな店発見♪ そのレストランは、金沢ワイナリーの建物にある・・・しかも、自社農園の野菜を使ったフレンチ。 う~ん、ここだな。
シェフは、大学卒業後、食品会社へ就職後、料理の道へ。 東京やブルゴーニュのレストランで修行したという方だ。
期待、大~(⌒∇⌒)

ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウ
しんじろうの畑・・・ということでしょうか。

建物も町屋、雰囲気いいです♪

街中ワイナリー ワインのタンクもちらりと見えます。


店内は、平常時ならば、もっとゆったりしているんだろうけど、このご時世、各テーブルの間にはパーテーションがあって、見通しが悪い。 個室的で落ち着く・・・と感じる人もいるかもしれないけどね。
やっぱり地方の方々は、コロナ対策ちゃんとしている。東京はゆるい店もあるもんな~~。先日行ったお店には、消毒液もなく、トイレには石鹸も無かった・・・これは、コロナ以前の問題か(笑)

今回予約していたのは、コースとワインのペアリング5杯のプラン。 最近、品川のイタリアン、立川のビストロ、とコースとワインのペアリングがお気に入り♪ 美味しい食事をさらに美味しくするワイン、ワインのあらたな広がりを導いてくれる料理・・・
下戸の方には申し訳ありません、酒の飲める(人並み以上に・・・('◇')ゞ体に産んでくれた母よ、感謝します(⌒∇⌒)

最初の一杯は、金沢ワイナリーのデラウェア種のスパークリング♪ と、アミューズ

こ洒落てますね~。

う~ん、デラウェアだけどべたべたした感じもなく、すっきり美味しい。
すると、シェフからです・・・と私宛の(Madame xxxxx)とお手紙が渡された。
切手と消印もされている。 切手は金沢ワイナリーの建物が描かれていて、スタッフお手製だそう。
中には、本日のメニューの食材が書かれている。 自社農園で育てられた野菜たちや金沢の食材。
素敵なサプライズ♪、

次もオシャレなお皿が

このお野菜の一品に合わされたのはシャブリ
二杯目以降はフランスワインでした。


そして、鰤。 この時期、やっぱりブリだよね~。

お野菜も美味しいです。

菊芋やたまねぎ、メークインやミント

野菜いっぱいで嬉しいです♪

そしてお魚料理は、鰆

分厚い~
そして次の白はピュイ・フュイッセ
う~ん、さすがブルゴーニュで修行されたシェフがペアリングするワインは、ブルゴーニュが中心・・・?

贅沢だわ~♪

そして、能登牛~!

このテラコッタの皿も素敵だね~。
なんかこの皿から話が出てきたのか・・・酔っ払いは、記憶力が弱い(笑)のだけど・・・
土の話を聞いた気がする。 店名にあるとおり畑の土・・・、土はこの店にとってはとても大切なもの。
ワインもその土、風土で味わいが変わるし。
たしか畑の土を壁に使った・・・ような話してなかったかな・・・?
酔っぱらいの適当な記憶?妄想?だったらごめんなさい('◇')ゞ

赤ワインが欲しいとこなんだけど・・・
Tさんのワインの進みがゆっくりなので、それに合わせたのか・・・忘れられているのか・・・
赤、お待ちしてるんですけど・・・
ずいぶん食べちゃってから来ました、赤(;・∀・)

こちらもブルゴーニュ

どれも美味しかったね~と、ワインのおさらいをしていると、あれ? 5杯のペアリングのはずだけど、、、
泡、白、白、赤・・・4杯じゃ~ありませんか。
やっぱり一杯忘れられた(◎_◎;)

メインも終わっちゃし、これは食後酒に替えていただくことに♪
むふふ。それは後ほどのお楽しみに。

デザートにはコーヒーをいただくとこだけど、ここではハーブティーでしょ。
自分の畑で作ってるし♪

正解!

柿のデザート♪ 色が綺麗

さ、最後のお酒、カルバトス♪と共に♪


函館でも思ったけど、食の素材がいい場所って贅沢ですね~。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする