自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

二度目のAkizuki@北鎌倉

2022年01月02日 | 日記
新年おめでとうございます。
のんびりペースになりますが、今年も美味しいもの記していきます。

腰越(ロアジ)→江の島(ロアジ)→北鎌倉(Akizuki)
と追っかけて、何年経つのでしょう。 15年くらいかな・・・?
同じ年のYちゃんが最初に連れていってくれた最初の日からずっと大好き💖
凄~い御馳走なわけではない、でも、料理それぞれの塩梅がいいのと、料理とお酒のバランス
店に流れる空気、店主のなんともゆるい?(雰囲気がゆるいのに、料理がちゃんとしているギャップ(笑)
諸々Goodなのだ。
腰越、江の島は、イタリアンだったけど、今のAkizukiの料理は、和に向いている。お店も蔵っぽいし、食器も和食器。
アラカルトが無くなり、コースになったので、以前よりは気軽に行けなくなっちゃったけど・・・
でも、やっぱり好き。

最初に来たときは、5人だったのでテーブル席だった。今回は、4人だったけど、カウンター。
店主が料理を作っているのも見ることができるし、お話もできる(*^^)v

まずは、MUNIのスパークリングからスタート♪

以前からもそうだったけど、自然派のワインをそろえている。
優しく寄り添ってくれて、飲んだ後に重く残らない。

アオサが入ってます。真ん中は牡蠣
和だ~。

スペインのアルバリーニョ

ボトルがシュッと細めで、スペインワインにしては珍しいボトル。
ポルトガルの北もこんな感じのボトルだったから、これスペインの北かな?
と思ったら正解でした。ガルシア地方♪
美味しい♪

シュッ、シュッ、、、、ほわ~んと香ってきましたよ~、トリュフ~♪

金目だったかな(;・∀・)


ラベルがかわいいシチリアのワイン


海老


こ、これは何だ?

塩辛のように(笑)見えるが、パスタです。赤い色はビーツを練りこんだから。
手打ちのパスタも得意です(*^^)v



鰆って魚遍に春って書いて、旬は春って思うじゃないですか、でも、今が一番美味しいんですよ~。
さすが、釣り人、魚にこだわりあり。

そろそろお肉の準備?


鹿

全く臭くありません。美味~。

そして〆は・・・

リゾットというよりは、やっぱり雑炊だよね(;^ω^)

最後は、デザートをいただきながら、食後酒♪



ぬふふ。今日はN氏がいないので、ゆっくりペースで飲めて、ダメな大人にならずにすんだ。
御馳走さまでした♪
また、一生懸命働いて、自分にご褒美しに来ま~す。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの鎌倉

2021年12月29日 | 日記
ちょっとブログをおさぼりぎみで(;・∀・)、11月のお話。
久しぶりに北鎌倉のAkizukiに行くことになり、早めに出かけて、鎌倉をぶらぶら♪

まずはレンバイ(鎌倉野菜の直売所)をチェック

4時ころでは、何も無いとは思ったけど、やっぱり何も無かった(笑)

そして、レンバイを通り過ぎ、そのまま進み、かわいい一角へ。Walk大町という場所のようです。

このかわいいコーナーへ来たのは、ずいぶん前、この奥にあるKAZAMAというイタリアンに来るためだった。
開いていれば顔を出したいところだけど、残念ながらお休み(;・∀・)

でも、そのお隣に最近メルカートポルトガルというポルトガル食材のお店が移転してきたから、ちょこっと覗いてみる。
ここでは、マッサというパプリカのペーストを買いたかったのだが、、、品切れ。 コロナでコンテナが奪い合いになっている状態で、ヨーロッパからの物流に支障が出ているせいだとか。 いろんなところに影響が出てるんですね。
本日は、美味しいポルトガルのお塩を購入。 塩田で造った塩、ミネラルがたっぷりなので、うまみが強い。
料理の腕を一段二段とあげてくれますよ~。
あとは、以前訪問したことのあるはちみつ屋さん(ポルトガル北部)のくるみいりハチミツ♪をお買い上げ。

しかしこのコーナー、こんなに以前は賑わってなかったんだけどね。
KAZAMAさんというイタリアン(たった(5席くらいしかない)、隣にメルカートポルトガル(ポルトガル食材とワイン)、向かいにmbs.46.7という天然酵母のパン屋さん、入口に列のできてるモンブラン専門店(行列できてました)
お互いに相乗効果、ウインウインですな。

インスタ映えするオープンサンドが売りのようです。
時間が遅いので、地味な豆パンしか残っていなかった。 せっかくなので一つ買ってみた。ずっしり重い。
翌日、会社に持っていってランチにした。一つでおなか一杯に(笑)

駅にいったん戻る。
駅の横には、怪しい小さな市場があって、覗いてみる。

開いていた肉やの冷蔵庫の中。 牛スジの煮込みとか、かぼちゃのテリーヌ風サラダとか持ち寄りのホームパーティに持っていきたいようなお惣菜があって、あれ、良さそう♪ メンチカツも美味しそうだし♪
かぼちゃサラダとハムカツを買って、これまた翌日いただいてみたけど、意外や意外(ごめんなさい)、両方とも美味しかった~。

そして、駅の反対側へ。
江ノ電の乗り場のある方。
改札を背に真っすぐ市役所の方へ向かう。 紀伊国屋とスターバックスの入っているおしゃれなビル
その中に、これまた小洒落たチーズ屋を発見


チーズ専門店 ポルタム

うふふ、ケーキセットならぬ、チーズとワインのセットがある♪
このセットなかなかリーズナブルなんだけど、せっかくなので、自分で三種を選んで、グラスワインを別々に頼んでみた。
奥の中庭を眺めながらのお茶タイムならぬワインタイム♪


なんてオサレなんでしょ~。 スイスのテッドドモアンヌをくるくる花びらのように削ってもらい、
フランスのシェーブル、トリュフ風味のハードタイプのチーズ・・・
至福の時💖

まったり時間を過ごした後は、カヌレを予約していたお店へちょろっと行ってみる。。
メゾン・ド・ルル
小ぶりのフィナンシェも美味しそうだけど、私の目にとまったのは、これまた小ぶりのシュークリーム。
その場でかぶりつかせていただいた。

お、このふわふわの生地につつまれたクリーム・・・
どこかで食べたお菓子を思い出したぞ
南イタリア・アルタムーラというパンの街で食べた修道院菓子、ふわっふわの生地にたっぷりのクリーム。
上にポチっとクリームだかがのっかっているから、通称おっぱい菓子(笑)
これ、絶品だったんですよ。 それに似てます♪ カヌレは普通だったけど、このシュークリームはGood!でした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座・新橋エリアで旅三昧(笑)

2021年09月18日 | 日記
いつまで続くの緊急事態宣言(;^ω^)、いいかげんにして~。
どこか行きたいよ~~~!
もう耐えられない、こうなったら一人旅、旅友に感染させないしされない、誰かを訪ねていくわけでもなく、集まるわけでもない。と、さっくり一人飛行機のチケットをケット・・・
でも真面目な自分は、何となく罪悪感? 楽しみだけど楽しめるのか・・・

休みもとって、いざ出発~~!
前日、台風が方向性を変えて、旅に影響が・・・
もしかしたら、帰って来られない(◎_◎;)

悩んで悩んで、、、結局、日程変更( ;∀;)

でもせっかくの休み、どうしよう?
いつものようにZIPを朝TVを観ていると、朝から美味しそうな鴨を食べている。
え? 奈良のアンテナショップ???
お、今日はここに行こう!!! こうなったら、銀座・新橋あたりの各県のアンテナショップを巡ろう(笑)

まずは、新橋で下車。
ランチの前に、パナソニック汐留美術館へ。 ここ小さくて結構好きです。 暇なときは、パナソニックのショールームものぞいてみる。今回は「サーリネンとフィンランドの美しい建築」というテーマ、さっくり見て、ミュージアムショップでお買い物。
北欧テキスタイルがモチーフのかわいいレターブックを見つけて、テンション上がる。これでお手紙書いたり、額に入れて壁に飾ってもいいね~。そしてフィンランドといえばムーミン。 買うつもりはなかったけど、ついついかわいくてミーのミニタオルも買ってしまった。家に帰って、この二つを改めて眺めて、やっぱりかわいい♪

パナソニックの立派なビルの4階にあるこの美術館を出て、エスカレーターを降りていくと、
???この建物なんだろ?

中庭がきれいだな~

外に出てみよう。


ここ、昔の新橋駅
展示室もあって、普段は無料で入場できるようです。
今回は、展示替えのため休館でした。

ビル群の中の歴史的建物。

新橋の駅を出て、最初の訪問県は、①奈良

カフェも併設されているけど・・・
あれ? 今朝見たマーティン(ZiP)が食べていた雰囲気とは違うな~?あれ? 間違っちゃったのかな。
外に出て、ビルの角を曲がると、

「TOKi」という看板。何だろう? 高級そうな。
あ、ここかっ、マーティンが食べていた場所は。
2階にあがってみる。 ドアがあれ? 自動ドアじゃない?
・・・入りずらい(;^ω^)
すると中から食事を済まされたお客様が出てきて、お見送りのスタッフが私に気づいてくれた。
一人ですけど・・・お席大丈夫ですか?
ランチは、1時半がラストオーダーでして・・・
えええ? 時すでに1時45分・・・
あ~ん、、、あきらめきれずにいると、マネージャーだか厨房のスタッフだかに確認をしてくれ
無事中に入れていただけだ。
すまないね~、さっさと食べるからね、と心でつぶやく。

高級そうです。

コロナでなかったら、きっとお酒がずらりと並ぶんだろうな~。
ビールサーバーがまん前にあるカウンターの一席に陣取る。

スパークリングちょうだい、と言いたいところ、酒はもちろん無い( ;∀;)

奈良の葡萄を、今、しぼってくれたジュース
美味しい~。 でも、葡萄ジュースでなくて・・・葡萄を発酵させたヤツが飲みたいの。

スタートは、アホ・ブランコ

白いガスパチョといわれるスープ
スペインでは、アーモンド、にんにく、オリーブオイル等で作る定番スープなんだそう。
日本なので豆乳も使っているとのこと。 生ハムとメロンが入ってます。 蒸し蒸しした夏にピッタリ♪

本日のメニュー

牡蠣、緑はマナという野菜

カキフライのよう、サックリさっぱり♪

じゃ~ん、メイン

鴨~~ヽ(^o^)丿

一人なので気を使ってくださったマネージャーが
いろいろお話してくださって、旅や食べ物の話で盛り上がる。
フランスで働いてらしたお話や、チーズの話・・・
お酒が飲めるようになったら、またお邪魔させていただきますね~と
お約束して店を後にする。楽しいランチだった。

さあ、次は奈良から近い?②岡山と鳥取へ

岡山と言えばフルーツ♪ シャインマスカットに梨・・・
う~ん、高級過ぎて(;^ω^)手が出ましぇん(笑)
そしてデニムも有名だね。 かわいいトートバックを買おうか悩んだけど、ちと重い。これは断念。
なぜに鳥取と同じ館なのかは不明だけど(;・∀・) 2階のカフェでは、シャインマスカットのパフェあり、かにのどんぶりあり。


新橋から有楽町へ移動、表通りではつまらない。 銀座七丁目の怪しいエリアを歩く。

こんな店もあったりする。

泰明小学校

素敵ですよね~。蔦・・・こんなに巻いていたんだ('◇')ゞ お、幼稚園も。
この門も美しい。

そして、各県のアンテナショップの聖地、交通会館。 いくつものアンテナショップが入っています。

ここでパスポートも発券されます。

有楽町駅の目の前

このあたりには、南町奉行所があったのね。

1階の一角に、③秋田

昔から変わらない('◇')ゞ レトロなアンテナショップ
ここではいぶりがっこをゲット

いつも賑わっている④北海道「どさんこプラザ」では、チーズを購入。
お隣には、⑤大阪


地階にも、いろんなアンテナショップが入っていて、時間が足りない(;^ω^)
今回は行かなかったけど、大分とか和歌山とか富山とか、、、。
飲食店街には大阪のおうどんがいただける飲食店とかもあったな。

交通会館を離れ、今度は、⑥沖縄

フレッシュなシークアーサーが売ってましたよ。
ランチでお話したTOKiのマネージャーは、沖縄が大好きで、シークアーサーのお話も興味深かった。
柑橘だから、熟すと赤くなる(赤といってもオレンジみたいだと思うけど)味も変わるし、呼び名も変わるそうです。
あ~、沖縄にも行きたくなる。

そして⑦高知

龍馬さんですかね? ここではカツオ推しでしょうか。そうそうマツコの好きな「まじめなミレー」ビスケットもあるね。

本日の最後は⑧茨城

何故か、デビ夫人が親善大使に?

いや~、日本全国、歩きすぎた(;^ω^) 疲れたよ~。

で、〆は

イタリアに飛びました(笑)

最近、GINZA SIXにオープンしたイータリー
代官山に無くなっちゃってから寂しかったのよ。
ローマやボローニャのイータリーも行ったな~。あ~、イタリアには何時行けるんでしょう😢

イタリアではアペリティーヴォの定番のスプリッツ

でも・・・ノンアル( ;∀;)

一皿500円前後の一口おつまみが良い👍

生ハムとストラッチーノチーズ、ヤリイカのトマト煮

遅めのランチだったので、食べ物はこれだけにして、ドルチェ(⌒∇⌒)これは別腹

ズコットとティラミス
しまったティラミス入刀してしまった(;^ω^)

いや~、東京で日本全国、津々浦々。
世界も旅できます。
でも、一日も早く、自由にリアルに旅できますように。
































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の八重桜

2021年04月10日 | 日記
70歳近くまで広告代理店の社長をされていたカッコイイ先輩O女史、好奇心、美味しいものへの探求心(ただの食いしん坊なのかも?)
旺盛で、私より先を行く人生の大先輩として、お会いするのがいつも楽しい方だ。 3月末に、多摩川の桜散歩とソーシャルディスタンスたっぷりの広いお宅での集まりで、久しぶりにお会いした。
田園調布から多摩川台公園を抜け、ソメイヨシノを眺めながらの散歩途中、
「私ね~、若い頃は八重桜って好きじゃなかったのよ、でも、最近はいいな~って思うの。新宿御苑の八重は凄いから、死ぬまでに見ておいたほうがいいよ」と。 死ぬまでに・・・は、まだ先は長いのだが、こんな時代だ、何が起こるかわからない。 よし、私も今年は見に行こう、と心に決めた。

年度末のバタバタから解放されて、休暇を取りやすくなった4月9日の午後、さあ、行ってみようと会社を出た。
まずは腹ごしらえ、先月の東急線沿線で配布されるフリーペーパー「SALUS」に掲載されていた池上のフレンチに行ってみよう。
到着したのは1時5分。 店は「CLOSE」になってる。ガーン●~* でも中から人の声。 ドアを開けて中に入ると、お客さんも食事してるし、「OPEN」にするの忘れてたのかな・・・。
すると、なんと1時がラストオーダーだったんだと(;^ω^) え~~っ! 信じられん。
でも、ここへ来た理由は、「カヌレ」だったから、「カヌレは買えますか?」と聞くと、ハイとのことだったので、2つ購入して、駅へ向かう途中のベトナム料理屋さんでホー定食食べて、さっさと五反田でJRに乗り換え代々木まで。
原宿を過ぎて次だ・・・と思った瞬間、新宿に到着・・・(;・∀・)
昼のランチ🍺ビールが効いてしまったらしい。 一つ乗り越した(笑)
ま、休みなんだから、ええじゃないの~。

新宿からでも新宿御苑へもちろん行けるけど、人の多さがもうダメじゃ、一駅戻る。

代々木駅から千駄木門へ歩くこと10分。
現在は事前予約制で中へ。

広い公園、効率的?に歩くため、「八重桜が一番見ごろなのはどこですか」と受付のお姉さんに効く。
「今は、どこもキレイですからね・・・、あ、〇〇さん、どこがいいかしらね~」と、植物の世話をしているシルバーのオジ様に聞いてくれた。
「フクロクジュ」がいいんじゃないかね~。 さすが、公園中見回りをしている方のアドバイスは心強い。

歩き始めると、もう八重桜♪

おお、少し盛りを超えたか・・・
通常なら4月半ばがピークなのに・・・ね。

もうツヅジも咲いちゃってるし(;・∀・)

ツツジと桜の共演

さすが国営の公園、しかも環境省管轄、いろ~んな種類の桜が植えられています。

ソメイヨシノや垂れ桜は、もう葉桜

しばらく歩くと、おおお、立派な桜

八重が垂れちゃってます。

カンザン、ギョイコウ、ショウゲツ、ケンロクエンキクザクラ・・・
などいっぱい種類があるんだけど、どれがどれかわからない(;^ω^)
でも、めっちゃキレイです(笑)

おお、これ凄い!


ひとまず目指して来たフクロクジュ

後ろに高層ビル
都会の中の公園独特の光景

上から下まで、すっぽり八重の花でドーム状態
花見してるマダムたち、賢いかも(笑)
2週間前にはソメイヨシノで人がごったがえしていたかも・・・だけど、今は人が少なくて桜も見事。

うおお、これも見事じゃ。

はい、ここでもお花見、いいね。

これは、また違う種類だね。

色が淡くてキレイ

さて、今まで新宿御苑には来たことがあっても入ったことのなかった温室に行ってみよう。

おや、けっこう立派だね。

中に入ると、すぐにハイビスカスがお出迎え

トロピカルな世界へ

バナナなってます🍌


カカオなってます🍫

幹に直接、イボ?のように突然生ってます(笑)
この中にカカオ豆がありまして、それを焙煎してチョコレートになるわけです。

中には橋や池、滝が流れています。

思いの外、素敵な場所で。なぜ、今まで来なかったのか悔やまれます。また、来よう!

温室に気持ちが向いたのは、新宿御苑が運営しているツイッター
青い翡翠色のヒスイカズラという花が咲いたそうで、毎年これを楽しみにいらっしゃるファンもいるとか。
一周したけど・・・あれ? いない・・・
出口で植物の世話をしていた若いスタッフに、スマホを見せ、「これはどこでしょう?」と聞くと丁寧に教えてくださり
たどり着きました。

おおお、ほんとだ、綺麗な青\(^o^)/

いやはや、楽しいね~。

さあ、そろそろ帰りますかね。
おお、素敵な建物が

重要文化財指定 旧洋館御休所
新宿御苑が皇室の庭園時代の名残ですかね。
細部が美しい♪

伊勢丹のデパ地下をのぞいて帰りたいところだけど、ラッシュに重ならないように、早めに退散。
人生長く生きているといろんなことを体験、知識が積み重なっていく。
年上の友人、年下の友人、いろんな世代に友人がいることは財産ですね。
先輩、いい情報ありがとうございました(^▽^)/












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山イキ農園で、イキかえる(⌒∇⌒)

2018年08月12日 | 日記
毎日、尋常でなく暑い(◎_◎;) OL生活を再開してから5か月、、、そろそろ体も心も疲れてきた。
そんなところにお声かけいただいたのは、「畑ランチ」(⌒∇⌒)

待てよ、この暑い中、外でランチ・・・もしや、死ぬかも???(・・;)

主催者も予定どおり、開催をしていいのか・・・悩まれたと思う。 でも、ま、ダメならダメで・・・。
横須賀線衣笠駅で、迎えてくださったのは、主催者のMさん、以前働いていた会社の上司の奥様。 ん十年前、元上司のお宅に招待いただいたときから存じ上げている。 京都出身のMさんは、本物の?お嬢様で、畑仕事・・なんて、まったく結びつかない楚々とした感じの華奢な女性だった。

農業への関心は、息子さんの将来を考えてのことだったらしいけど、今は、自分が一番ハマッて、誰よりも楽しんでいる模様。

近くのお寺に車を止めさせていただき、畑へ向かう。
お、思ったより暑くないかも・・・、あれ? 木の下に入ると、逆に涼しいとさえ思える。
自然って凄いな〜。 日光からは木々が守ってくれて、風が空気を循環させてくれる。
テントの下は、冷房の涼しさと違う、程よい心地いい涼しさ。 は〜、なんだか、健康的ヽ(^。^)ノ


テーブルには、ハーブの花束が飾られている。


トマトは、積んで、そのまま口にほいっ。


円盤型をしたズッキーニや、フェンネル(フィノッキオ)、アーティチョークまでチャレンジしている。

朝鮮アザミと言われるように、アーティチョークの花が咲いちゃうとこんな感じで、、、、ワイルド〜。

農薬を蒔かない畑には、ミミズや虫たちがいっぱい。

でも、暑すぎて、蚊も出なかったし、ヘビとかにも遭遇しなかったし、ラッキー♪

畑で採れた野菜を使った手作りランチ。

集まったMさんのご友人たちは、皆お酒好き♪ 食べ物やお酒が好きな人たちと一緒にいると、実に楽しい。
さあ、次は、棚田を見に行きましょう♪

美しい。 ここはどこなんだろう・・・。 はい、神奈川の葉山ですよ〜。 こんな風景が、都心からさほど遠くない場所にあったんですな〜。

帰り道は、竹藪の中を通って、ショートカット。 かぐや姫が生まれてきそうな竹の木。

ジャングル探検な気分、子供に戻ったようで、ワクワクする。

そう、ワクワクすることが少なくなった大人の我々、たまには、「子供の夏休み」しないといけないね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする