自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

伊東街歩き

2024年03月31日 | 熱海・伊東2023

12月23日(土)

熱海から伊東まで海沿いを進み、とても楽しい路線♪

 

まずは、

スイートハウスわかば

昭和な喫茶店

ムフフ、久し振りのパンケーキ♪

ここ、1948年創業の老舗喫茶店、ウリはソフトクリームとのこと。

自信のソフトクリーム、はい、とても美味しいです♪

いちごパフェも美味しそうだったな~(^-^*)

近くのかまぼこ屋さん ねりものや武

店頭に作り立てが並んでいる。 手に取ってみるとあたたか~い(@@;)

かますの半身が上に乗ったものや金目鯛など、面白い。秋は秋刀魚も登場するみたい。

ベーコンで巻いた物や、どれも美味しかった。 

地味な田舎のアーケードだけど、意外に楽しい。 

 

こんな店も  

伊東から大島へ行く船があるからですかね。

そして、アーケードを抜けた先へぷらぷら歩き、前回伊東に来たときに気に入ったぐり茶のお茶屋さんにも寄り

同じく前回気になっていた東海館へ行ってみる。

 

ひときわ目立つ立派な建物

伊東市指定有形文化財

廃館した旅館(営業は1928年~1997年)を伊東市が維持している。

ここで風呂が入れるとのことで、入ってみるよ~♪

いい雰囲気ですね~、一人貸し切り状態(^O^)v

床から壁まで総タイル、タイル好きは、わくわくします。

良いお湯でございました♪

は~、いい湯だったぜ~、と玄関に戻ると、館内のガイドツアーがあるという。

おお、渋温泉の金具屋みたいだ~。

玄関を入るとすぐの中庭

大きな亀さんの石

 

金具屋で聞いた説明と重なる。 

建物を支える通し柱

各部屋を一軒の家のように見立てる入り口の屋根

一部屋一部屋造りが違う

 

 

床の間の横の黒っぽい木彫りの窓?障子?

これ、テルマエロマエの漫画に出て来ます。

ボランティアのシニアガイドのお話を聞きながら、部屋を廻っていきます。

  

中庭の上

 

3階は大広間

当時は、芸者さんの登場する機会も多かったのでしょうね。

 

一つ一つ見ると、粋と遊び心があって、至る所に職人さんの技がいっぱい。

そして、最後、お城のような急な階段を上がると、展望室

 

伊東の街を一望

初島が見えてます。

伊東、東京からさほど遠くないし、楽しいね。

一泊二日の熱海・伊東旅、いいリフレッシュが出来ました。

最後に駅へ向かう途中に見つけたわさび漬けのお店

防腐剤など添加物がないので1週間の消費期限だけど買ってみる。

これが、美味しかった~。

今まで、わさび漬けで美味しいと思ったことが無いし、辛すぎて、最後まで使ったこともない。でも、これがね、あまり辛くなくて、粕もさらっとしていて、食べやすい。

ポン酢と合わせて、しゃぶしゃぶ肉のドレッシングにしたら、これがまた美味~い。

伊東、また来なくちゃ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉に入りた~い♨

2024年03月24日 | 熱海・伊東2023

12月22日(金)

あ~、年末だけど・・・どこか行きたい、温泉に浸かりた~い。

でもね、今年もいろいろ出かけてお金も無いしね~、嘱託社員は、ボーナス出ないしね~。

と、思い立ったのは、自分が加入している健保組合の保養所(^0^;) 若かったら行きたいとも思わなかっただろうし、選択肢に入っていなかった。歳を重ねるとね、気取らなくなるから、お試しに行ってみよう。 一人でも受けつけてくれたので、一人旅♪

午前中はお仕事して、熱海まで♪ 熱海は近くていいね~。

 

薫風荘  熱海の駅からは徒歩15分くらいかな。 もちろんタクシーでも行けますが、歩いてみました。

意外に立派です。 昔高級旅館だったところを買い受けた感じでしょうか。

   

施設は古いけど、十分です♪

 

部屋から初島も見えますし♪

お酒だって、お安いよん。\(^o^)/

サンダルが保養所感醸し出してますが(^0^)

小さな宿なので、静かです。

温泉でひとっ風呂浴びて

夕ご飯♪  美味し~~!とは言えないけど(^-^*)、十分です。

朝ご飯だって、普通ですけど、十分です。

コーヒーサービスもあったし、これで、一泊2食付き5300円ってありえないでしょーーーー!

保養所、最高~♪ 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢で旅の締めくくり

2024年03月20日 | 富山2023

11月26日(日)

気持ちよい晴天の最終日、環水公園を朝散歩♪

 

空気がピーンとしていて、気持ちいい。

さっくり朝ご飯をいただいて

富山から金沢へ向かいます。

荷物をロッカーに預け、まず最初に向かったのは、

近江町市場

  

朝から元気です。

そして旅の仕上げは、ガズ海老~~♪

ガズ海老ダブル(^0^) ねっとり甘~い♪

そして、香箱食べ納め

寒ブリも食べちゃいます。

そして、かに面を食べたこと無いという皆さんのために、金沢おでんの店にも入る。

並んでいると・・・あれ?K夫妻は、近くなのでさっくり墓参りに行くという(@@;) 

あれ、かに面そんなに興味なかったか・・・

Tちゃんと二人でかに面をいただきます♪

 

かに面の汁がうま~い。 金沢おでんに必須の車麩

いや~、食べ残したものは無し、世は満足じゃ。

気持ちの良い晴天の金沢、そぞろ歩きます。

 

そうこうしているうちに、K夫妻も墓参りを済ませ晴れやかに合流。

       

紅葉も楽しめました。最高~♪

そして、そろそろお茶タイムとしましょー。

お目当てのカフェ・アシトは満席で入れず、近くのかわいいカフェ発見。

 

めがねショップのカフェ かわいい。

お腹いっぱいだけど、スコーンが美味しそうで、食べちゃいました(^0^;)

ここからは、いったん解散、出発の新幹線まで自由行動(^<^)

私は、建物の素敵な国立工芸館へ。

兼六園へ向かう人の波(^0^;)を横目に、紅葉の気持ちいい坂道を上ります。

  

 

途中、こんなとこもあったり、歩くのが楽しい♪

 

建物がステキ♪ 明治期に建てられた旧陸軍の施設だったそう。 

 

人も少なく、気持ちいい。

国立工芸館は、日本海側初の国立美術館で、近現代の漆工、染織、金工などを所蔵する。 訪問した日は、皇居三の丸尚蔵館収蔵展を開催していて、繊細で美しい皇室の名宝を鑑賞させていただきました。

さあ、そろそろ駅に戻り、最後のお買い物をして新幹線に乗ろう♪

駅構内2階にあるスーパーで調子よくカゴいっぱい食べ物やお土産を突っ込み、いざレジへ。

(゚◇゚)ガーン 長蛇の列・・・

K夫妻、Tちゃんとの待ち合わせ時間に間に合わない・・・

ご迷惑おかけしてしまいました(大反省)、皆さんは、ロッカーにあった私の荷物を持って先に新幹線に乗り込んでくれました(^0^;)。私は、ぎりぎり新幹線に滑り込みセーフ(^^ゞ

列車が発車後、K夫妻の席に行き荷物の引き取りに・・・という大迷惑なことに・・・猛省しております。以後気をつけまーす。

 

立山連峰に別れを告げ、東京へ。

また、来ますね~~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○独のグルメ巡礼?富山編

2024年03月10日 | 富山2023

11月25日(土)の続き

新湊から戻りいったん宿へ。夕方は、ずっと前から行きたかった富山の居酒屋「舞子」へ♪

○孤のグルメ年末スペシャル松山出張編に出た松山の居酒屋があまりに楽しく、福岡、旭川、宇佐美と、おっかけてきた。富山編、五郎さんは岩瀬地区で仕事をすませ、路面電車の途中で居酒屋舞子を発見する。おでんや海鮮丼、ふくらぎや白エビを食べ、とにかく美味しそうだった。かに面も印象的だった。放映されたのは1年以上前だから、そろそろ落ち着いているのか・・・と思いきや、我々と同じ輩がたくさんいるのか、ずっと忙しかったらしい。予約も予約日が決まっていて、その日に1月分の予約を受け付けるスタイルになっていた。11月の予約日にいそいそ電話をかける。うふふ。

・・・出ない。

何度かけても出ない(T-T)

諦めて、これを一緒に行く仲間に連絡するとSちゃんが頑張ってくれました。

朝4時に電話がつながったそうです(@@;)

私なら、夜電話繋がらなかったら、仕方ないご縁が無かったとしてあきらめる。でも、Sちゃん、根性が違いました! ありがとう。

受付時、かに面は出ません、おまかせコースのみです。と、かなり厳しい(^0^)

きっとこの1年、全国からお客様が来て、嫌な思いもたくさんされたのでしょう。地元のもともとのお客様からも厳しい発言もあったでしょう。その結果なんでしょうね。

私は飲食店をやっていた経験があるから、とても気持ち解ります。でもね・・・ちょっと真面目過ぎるのかな~~。インスタを見ていると、能登地震での炊き出しとか続けていらっしゃって、とっても頑張っています。お魚の仕入れも仕込みも、手を抜いていないのがよく解ります。地震の影響で営業に不安もたくさんあることと思います。だから、我々も応援したいんです、また行きたいんです。 地元の人も大切ですが、県外の人にも優しくして下さいね。我々もいつもは行けないけど、ささやかながら応援していますから。

居酒屋舞子

いい店構えです。美味しそうな感じを醸し出している。

カウンターが楽しそうですが、我々は2階へ

  

コースの始まり♪

魚美味し♪

うふふ、これは日本酒でしょう♪

はい、昼も蟹食べましたけど・・・

コースなので断れましぇん(^0^;)(T-T)

はい、一人1/2杯、ノルマね(@@;)

 

川魚は生魚が苦手なK夫のリクエスト

お隣のテーブルがおでん少なめで

と言っていたのを我々も真似して、少なめにしてもらいました。

大根デカっ! とろろ昆布が乗ってるあたりが富山♪

肉~、これもK夫用

 

白エビの天ぷら♪

バイ飯(バイ貝の炊き込みご飯)も富山だね~。嬉しい♪

お腹いっぱいで、お酒がススまない、すすまない(^0^;)

アラカンチームには、修行となりました。

いつか静かにカウンターで、富山のごちそういただきながら、ちびちびお酒を楽しみたい、と誓った○独のグルメ巡礼旅富山編でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新湊のかに小屋

2024年03月03日 | 富山2023

11月25日(土)

今日は小雨が降っているけど、なんとか天気は回復傾向か・・・ 

朝はみんなバラバラでご飯を食べる。Tちゃんはホテルのバイキング、K夫妻は朝蕎麦(^0^)

私は駅前の商業ビル、マルートに入っている富山の老舗喫茶店モーニング♪で、まったり朝を過ごす。

今日は、新湊へ向かいます。

ふと、横を見ると、虹!!!

しかも、太い(^^ゞ

 

あまり上手に撮れてないけど、端から端まで、綺麗に7色♪

いや~、いいことありそう♪ 

いや、すでにこの地に来ていること自体、最高なことなのだ。

昨年の富山、やり残したことの一つに、”かに小屋に行く”があった。期間が決まっていて、昨年は開催がもう終わっていたのだ。よく牡蠣小屋というのは聞くが、なぬ~?”かに小屋”っていうのがあるんか~い! 今年こそはと事前に予約、でも、ぎりぎりセーフでしたよ。すでに予約一杯だったところを、偶然、滑り込めた感じです。電話で確認をとったけど、当日までちゃんと予約が取れているのか、実は不安がいっぱいだった。

新湊大橋を渡り

きっときと市場♪

かに道楽風?に蟹の看板がお出迎え(^0^)

この建物内には、飲食店やお土産コーナーが入っていて、かに小屋の受付もここで行う。予約リストに名前があるのを確認して、ひとまずホッ。

さあ、お隣の建物に移動して

中に潜入

 

倉庫?

奥では、あがったばかりの蟹を、もくもくゆでてます。

蟹を食べるときは、みんな無言になる(^_^)

もくもくと皆さん召し上がってます。

一人一杯ずつ♪

じゃ~~ん♪

スタッフのお姉様に教えてもらいながら、分解(^0^)

ふんどしと言われる三角のところを外して、右足を持って反対側に倒し、、、、

と、綺麗に食べる準備が出来ました。

食べるのも、みんなそれぞれ、分解しながら口に運ぶ私、ひたすら分解処理を重ね、すべての作業が終わるまで、食べないTちゃん(*^ー゚) 

いや~、贅沢に食べた~~~!

手を洗っても洗っても、しばらく、蟹臭がしてました(^0^)

次は、昼ぜりを見学します。こちらも予約がないと入れません。

上から見学

おおお、蟹さんが並んでる~。

今日は、1隻だけ漁に出たそうで(天候を気にしていたのは、このため。大雪だったり強風だったりしたら、漁には出られないから、せりも行われないことになる。)少なめなようだが、十分、その仕組みを見学することが出来た。

よく見ると、右側が大ぶりのもに、左に行くことに小ぶりになってる。

真剣に見定めてます。

  

  

大きいサイズのものから、あっという間に競り落とされていくようで、 

あっという間に、右の大きいサイズから小さいサイズへと進み、5分くらいで終わってしまう。

いや~、貴重な体験でした。面白かった~。

ここの蟹は、高志のかに、という茹でるまえから赤い蟹。

 

お隣の食堂では、もう、さっき競り落としたばかりの蟹を茹でている。

かに、かに、蟹三昧の新湊きっときと市場、堪能いたしました。

さあ、食べたばかりだけど、体が冷え切った(^0^;)

あったかい場所で、お昼ご飯にしましょう♪

ネットでぐぐって、偶然みつけたお店 

きっときと市場からすぐです。

なかなか趣のある建物、美味しい予感♪

 

中もとてもおしゃれ♪ そして、川に?運河に近いのね、橋が見える。

ネパール風カレー

オーガニックコーヒー、素材にも拘った、おしゃれランチ♪ チャイも美味しい♪

このジェラートがまた美味しかったな~~。 

いや~、偶然見つけた素敵なお店、こういうのが嬉しいんですよね。

お手洗いに行ってみると、、、あれ? シンクが無い? え?

水を流すと、ステンレスのテーブルの上を斜めに流れていきます。オサレ~~。

ガラス越しにオブジェが展示されていて、何だろう?とよく見ると、畳を作るときに使う機械だそう。もともと畳屋さんだったそうで、その名残。 ランチプレートに、デザートに、トイレに、、、いちいち感激している我々が、よほど面白かったのか(^0^)、マダムが葉書をプレゼントして下さいました。いいお店でした~。

外に出て、橋を見学する。

  

人道橋

なんだか素敵な街ですね。内川という漁師町だそう。 

 

京都の町家のような細長い家や、立派な屋根のお家・・・

こちらの古い町並みも、、、

心配です。大きな被害が無かったことを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする