自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

ばらの季節のお散歩 〜 戸越銀座温泉

2017年05月19日 | 銭湯
空気が爽やかな五月は、お外に出て歩きたくなる。 家から自由が丘まで歩いていく。 通常ならバスに乗るところだけれど、歩くとほほ30分。

ご近所にある文房具店(現在は閉店の模様)、レトロ過ぎて・・・

屋根が朽ちてきて・・・かなりヤバイ

ちょうどガスメーターをチェックしている東京ガスの人がいたので、「ここ、いらっしゃるんですか? バラ凄いですね〜」
と話かけたら、「どなたもいらっしゃらないようなんです。 ほんと、ばらが見事。 この辺りの方は、ばらを育てている方が多いですね〜」

なるほど、そういえば、と自由が丘までの道、意識して歩いてみる。

バラだけじゃなくて、この季節、春爛漫、お花が満開♪

お、ほんとだ〜、よく見るとバラを育てている家が多い。

お散歩、気持ちいい〜。

さあ、自由が丘到着。 さて、せっかく外に出たから、どこか行こう。・・・???
そうだ、戸越へ行ってみよう。東京一長い商店街で有名な、「戸越銀座商店街」

結構、人は歩いていますね〜。
奇跡のりんごの木村さんがプロデュースした無農薬の商品を並べるお店だったり、福井県のどこかの市のアンテナショップだったり、かないマニアックな店もあるし、昔ながらのお肉屋さんや、八百屋さんなんかもあって活気はあるものの、リサイクルショップやしょぼい店(;^ω^)けっこうあって、物の売れない時代、厳しいよね〜。

しかし、長いね。
まだ、続いてるよ〜。
1,3kmもあるんだって。 東京一ってことは、日本一っていうのもあるんだよね〜。
日本一は、大阪、天神橋筋商店街 3kmだそうですよ〜。 さすが、商人の街、大阪。

さて、ここに来た目的のもう一つは、「戸越銀座温泉」

銭湯だけれど?、立派な温泉\(^o^)/ 東京によくある黒湯だ。

昔ながら・・・というよりは、スーパー銭湯風で、一階が番台?、広い休憩室(厨房設備もあるから、宴会もできそう)、2階が風呂。 黒湯は、寝湯もあり、中の階段を上がると透明の湯が炭酸泉、半露店になっていて、ヒノキの香りが気持ちいい。サウナもある。 なかなか、よくできている。

でも、基本、ここは銭湯だから、石鹸、シャンプーなどはない。 そして、地元のおばちゃん、おばあちゃんたちの日常の場所。
のんびり足をのばしていたら、黒湯で中の見えないところに、おばちゃんが私の足に躓いた。 あっと、思った瞬間、すでに遅し。 「もう、危ないじゃないの〜っ!!!」お叱りを受け、もちろん、不注意でした、ごめんなさい。すぐに謝ったのに、ぐちぐち10回くらい同じこと言われたので、つい、「何度謝れば気が済むんですか〜、しつこいですね〜」と、穏やかな私もキレた。 少しカルチャーショックを受け、やっぱり、テリトリー外に行くのは、危険だな(;^ω^)

東急池上線の戸越銀座。 駅は小さいけど、ホームが立派です。

木の壁、椅子。

たった10数分電車に乗っただけで、プチ旅行気分。 たまには、いいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまでや千葉駅ナカ店

2017年05月14日 | 旅行
お茶の間ゲストハウスの奥様に、勝浦朝市まで車で送っていただき、ちらりと朝市見学♪ 何かあるかな〜?
しかし、平日月曜日とあり、立っているお店も少ない(;^ω^) 魚は、もう、見たくない・・・くらい食べたので、お土産を買う気力も沸かない(笑)


魅かれたのは、野菜♪
こごみに、お、タケノコ!!

大多喜平沢産のたけのこ、アクが無く、生でも食べられるとのこと。 これは、いいものに出会った\(^o^)/

駅までは、徒歩10分くらいなので、ぶらぶら駅に向かう。
ついつい、次の電車は5分もすれば来る東京に住んでいると・・・やられてしまう田舎のタイムテーブル(;^ω^) 駅についても電車がない・・・。ま、でも急いで帰る必要もないから、駅でビールを買って電車が来るのを待つ。 これも旅。

そして、千葉方面に来たら寄りたい思っていたお店、いまでや。 日本ワインを多く扱っていて、東京にも飲食店を経営していたり、オープンしたばかりの「GINZA 6」にも店舗をオープンさせた酒屋さん。
本店へ行きたかったけど、歩いてはいけない。。。 なので、駅ナカの店舗に寄ってみる。

改札を出ないまま、ぶらぶら、、、おおお、オサレでないの〜。

ワインや食材を販売していて、イートインもある。 メニューも豊富で、楽しいい♪

とにかく魚を食べすぎたせいで、「肉」と「野菜」が食べたい。

駅ナカで、昼から酒、楽しい\(^o^)/ 駅から一歩も出ないで飲めるって凄い♪

そして、大人女子4人もいれば、ボトルを開けちゃってもいいでしょ?(;^ω^) ショーケースを物色するのは、私の担当(笑)、おっ、いいの見つけた〜\(^o^)/ 昨年9月に行った、塩山からバスで行く温泉宿「雲峰荘」で、飲み損ねたワイン、「キスヴァン」

キスヴィンワイナリーは、ワイン用葡萄栽培のカリスマ萩原 康弘氏を代表とする「チームキスヴィン」という専門集団が、醸造の専門家である斎藤 まゆ氏を招き、甲州市塩山に2013年に立ち上げたワイナリーです。
ぶどうにこだわり、醸造にこだわったブティックワイナリーとして注目されています、、、とのこと。

気になっていたのよ〜〜。飲めてうれしい♪

千葉遊びPart2、最後をしめくくる、いい時間だった〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の間ゲストハウス たまにカフェ@千葉勝浦

2017年05月08日 | 旅行
居酒屋でゆっくり飲めるように、今回もお泊り。 昨秋の千葉遊び時に、勝浦を紹介するパンフレットに出ていたカフェ「お茶の間ゲストハウス」っていうのが気になっていた。最近増えてきたゲストハウス、見知らぬ人と部屋や水回りをシェアするドミトリーなんかがあって、安価に宿泊できる。
1〜3名宿泊できる個室もあるけど、我々チームは4名。 こうなると、女性専用ドミトリー(8畳間)を4人で占領する。 ま、寝るだけだし、一度、そのゲストハウスっつうものに泊まってみたかったのだから、なんとかなるだろう。

舟勝を出て、真っ暗な道路を御宿から上総興津方面へ走る。 オヤジのうんちくに付き合いながら、20分くらい・・・ドライブ。 トンネルを2個くぐったところで、、、あれ? オヤジ、宿がどこにあるか知ってるのか????

聞いてみると、どうやら駅に向かっていたようだ。 まずい、通り過ぎている。 戻って、地元民に聞いてみよう・・・・
・・・が、人いない(;^ω^) 店な〜い。 お、そこに、奇跡的に、女性が自転車をこいでいる。 オヤジがすかさず聞きだし、しかも、年配の女性だったにもかかわらず、我々の宿泊する「お茶の間ゲストハウス」を知っていた〜!

いや〜、あやうく、たどりつけないところだった(◎_◎;)

お茶の間ゲストハウス たまにカフェ

昭和初期に建てられた古民家を再生させた宿。

部屋は4部屋くらいあって、そのうち3部屋がゲストハウス。 いや〜、田舎のおばあちゃんの家に来たみたいだ・・・って、私の祖父母は東京なので、こんな家じゃなかったけど(笑)

縁側は、たまにカフェとしても営業している。

宿の目の前を、外房線が走っているが、本数があんまりないから、あまり気にならない。 踏切を渡り、すぐに守谷という海岸。

翌朝、散歩に出てみたが、気温が急に上がって、靄が凄いことになった。 水は、結構きれい。 小さな漁港にもなっていて、作業している人もいる。

たった3部屋の宿は、貸し切りにすることもできるから、夏休みなんか、海遊びをするのに、子供のいる家族にはおすすめかもね。

トイレは3か所にあり、シャワーは、一か所。 夜も何もやることなかったので、11時には就寝(;^ω^) 襖で仕切られたお隣の部屋からは、いびき・・・。布団は自分で引いてたたむ・・・。 大人の我々には、やっぱりキツかったっす(笑) ま、何事も経験、私は十分楽しめました〜。
そうそう、だって、料金は、朝食付きで、一人3000円だもん(笑)

翌朝、食堂?居間?で朝食を待っていると、、、30代後半から40くらいの宿の主人が、「今、奥さんが魚買いに行ってますから、少しお待ちくださいね」
え? 今?、魚やに行ってる・・・って。(^^ゞ

しかも、勝手にトーストにコーヒーとかなのかな・・・って思っていたし。

じゃ〜ん、アジの干物〜。

ううう、昨日、ひと月分くらい魚食べたばっかりなのに・・・また、魚(;^ω^)
でも、さすが、さっき買いにいったばっかりの干物・・・しっとりして、美味しい♪
ペロリと食べられました。

ゲストハウスのそののんびりした若い奥様に、聞いてみた。 みなさん、何をしにここに来るんですかね〜? 海? ?その季節じゃないし・・・。
「何もしないみたいですよ、ただ、のんびり」
なるほど、都会に疲れ、おばあちゃんちに行くみたいに、何もない田舎に自分を置く。 TVも見なくて、読書したり、散歩したり、他のゲストとおしゃべりしたり・・・。 若かったら、それもアリだね。
いや〜、楽しい経験をさせていただきました。 そして、宿の看板犬、ワンコとも遊ぶことができました〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟勝@御宿 再び

2017年05月06日 | 旅行
4月16日、長い一日の最後は、居酒屋「舟勝」

いすみ鉄道の終点、大原に近づくころ、大原→御宿到着時間を舟勝のオヤジに電話で伝える。するとオヤジが駅に迎えに来てくれた。
車で5分ほど走った住宅街の中に店はある。 知らなければ絶対来れない(;^ω^)

普通の家的な庭には、猫がたくさん。 残り物の魚を食べているらしく、毛艶が良く、よく肥えている。 飼っているわけではないが、去勢したり餌をやったり、放っておけない性分のようだ。

その中でも、この猫ちゃん、昨年11月に来たときも、ここに座っていた。その時は子猫ちゃんだったのに、こんなに成長していたのね〜。


今回は4名の予約だったので、残念ながらカウンターには座れず、広い奥の座敷に。 なんとなく落ち着かないね。
まずはお通し的な。

お、ナガラミもいるぜ。

次に運ばれてきたのは、刺身の盛り合わせ〜(◎_◎;)

で、で、でかい。 オヤジが釣ったり、契約している漁師から仕入れた地物の魚ばかり。それぞれ、熟成させて旨みを引き出す。
「釣ってすぐにさばいたのは、硬いだけで旨みなんてないんだよ〜。」byオヤジ

昼から、だらだら飲んだり食べたりして、少し疲れてしまった我々・・・この刺身までで、すでにお腹がいっぱいに・・・(;^ω^)
でも、ま〜、酢でしめた「酢なめろう」は別腹だ。 今では居酒屋で良く見る「なめろう」、もともとは、この店が発祥って言っていたな〜、オヤジ。


天ぷら

早いもの勝ち?で、小さいものから(笑)

いやいや、お腹をさすりながら、まったりしていると・・・
ま・さ・かの一人一尾

全員、カニを食べる人のように・・無心で魚と格闘。

そこへとどめの・・・

漬け、焼きおにぎりとカニ汁。 このカニ汁が・・・・甲羅ごとつぶして・・・と手の込んでいるものなので・・・残すわけにもいかず、涙目で飲み込む。

く、く、苦しい
魚でお腹がいっぱいになってしまって、酒が飲めない・・・。

きっと、東京からわざわざやって来てくれた客人に、いっぱい食べてもらいたくて、どんどん出してくれたんだろうね・・・。
カウンターに座っていたら、オヤジと話しながらになるから、こんな状態にはなっていなかったのかもしれない。
なんだか苦行になっちゃった。ちょっと残念。

こうして魚と格闘している間に、我々が最後の客となり、最初は駅までと言っていたけど、御宿から3つ先の上総興津の宿まで送ってくれるという優しいオヤジなのだった。 ご馳走様〜。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫のいすみ鉄道 プチ乗り鉄

2017年05月01日 | 旅行
蔵開きイベントは 3時で終了し、撤収がはじまりつつある。 「舟勝」の予約時間までには、少し時間がある。 さて、どうするか? ほろ酔い気分なので、大原の漁港へ歩く気がしない。・・・さて。

観光案内所で資料を物色し、いすみ鉄道の時刻表をゲット。 少し乗ってみるのもいいか。

JR大原駅のとなりに、いすみ鉄道始発駅である大原駅。

2両もしくは、1両で走るいすみ線♪

なんだか、かわいい。

走り出すと田んぼ


車内は、日曜日とあって、乗り鉄や観光客。

一番前の特等席を、ばカップルが占領し、始発から終点駅まで動かず、携帯で動画を撮影している。 後ろで立派な一眼レフを首からさげている他人様には、まったく配慮なし。 子供より性質が悪い。

車掌がところどころ、見どころをアナウンスしてくれる。
「もうすぐ、右手に、、、が見えます」 みたいな。
で、見えてきたのは、

ムーミン・キャラクター達。 スナフキンが倒れかかっていて、ちょっとしょぼい(;^ω^)

さらに桜並木や菜の花畑のアナウンス

すでに葉桜とあきらめていたのに、超ラッキー♪

土手に菜の花、いすみ線のかわいい車体、桜、青空・・
この構図は、撮り鉄には、たまらない。 はい、いますいます、、、カメラを構えてこちらを撮影している方々が・・・。 中に乗っている我々は、なんだか不思議な気分だ(^^ゞ

終点駅、上総中野 ここから、小湊鉄道に乗り換えれば、内房線の五井まで出られる。

4月16日でもまだまだ美しい桜

しかし、、、車内や車体のムーミンはなんなんだろう・・・
最近、ムーミン谷が埼玉にオープンしたり、ムーミングッズが世の中にたくさん出回ってきている。


なんだろね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする