Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

日々こぼれ話☆我家のあれこれ♪ピンとこないもの#2

2008年12月10日 | 日々こぼれ話

今日はびっくりするほど暖かな一日でした。

先日、「日々こぼれ話☆我家のあれこれ♪ピンとこないもの#1」で、次男が初めてかけることとなったメガネのお話をしました。

今日は、そのパート2です。

実は、今回も次男の持ち物・・・というか、学校で使う大事な道具のお話。

はて、これは何でしょう?

給食係のエプロンのようにも見えますが・・・

丈が長すぎてフレームに入りきりません。

私が着るとほとんど足のくるぶしあたりまでの白くて長~いこの衣装は次男の「実習用白衣」です。

Photo
二学期になって全員の専科が決まり、次男も希望通り、「総合理化学科」を選択することができました。

で、実習用の白衣と一緒に購入したのが、「ゴーグル」「薬さじ」「ピンセット」「試薬紙?」「関数電卓」

次男は工業高校でぜひ着たかったのは、実は白衣ではなく、上下の作業服。

各科、学年ごとに色やデザインが違っていてカッコイイ♪と憧れていたのですが・・・。

確かに、次男がコレを着る・・・と思うとピンときません。

白衣=実験=薬品などなどアレコレ物々しそうな実験機器などなど・・・

うーん・・・イメージがわかなーい!

ピンとこなーい!

Photo_2
日本の子どもたちの理数離れ、理科嫌いを最近新聞などで目にします。

次男も特に理科の成績がよかった訳でなく、「オレ理科嫌い~」なんて平気でのたまいます。

なのに、高校進学するなら「絶対工業高校の総合理化学に行く」と決めていました。

理由は「いっぱい実験がしたいから」という実に彼らしいシンプルな理由。

「エネルギー分散型蛍光X線分析装置」や「液体窒素発生装置」など、彼の憧れる工業高校ならではの機器が学校にあるそうです。

小学校の時の「ペットボトルのロケット実験」がものすご~く面白かった♪

そんな、ささやかな想い出が彼の進路を左右したかもしれません。

思えば小さなころから、ものが動く様子や変化するさまを時間も忘れて眺めたり、何度も同じことを繰り返し納得するまでしてたなぁ。

化学や物理の実験以外に、「フィールドワーク」といって教室を飛び出して自然の中での実習もあるそうで楽しみ楽しみ♪

もう実習は始まっていて、先日は「キンモクセイ」の花を山ほど集めて、そこから香りのエキスのみを抽出する実験をしたそうです。

すごく濃いキンモクセイの香りの成分で「臭かった~」らしい(笑)

時間割を見ると、理科と数学ばっかり。

理科は嫌いでも実験が好きなら・・・ま、いいか・・・(⌒-⌒)

実は、次男にはもうひとつ・・・高校進学せずに「漁師になる」という夢がありました。

自分の力だけで魚を獲って奔放に生きる男の生き様にしびれるそうです。

いまだにちょっぴり未練があるようです・・・(笑)

では、またね♪ See You~!

コメント