カームラサンの奥之院興廃記

好きな音楽のこと、惹かれる短歌のことなどを、気の向くままに綴っていきます。

尾高さん連続二夜

2011-10-20 21:11:20 | Weblog
今夜はFMでリャードフにプロコフィエフにブラームスの作品、明晩は東京芸大奏楽堂でエルガー作品、いずれも尾高忠明氏指揮のオーケストラコンサートです。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑司ヶ谷鬼子母神御会式

2011-10-18 20:47:13 | Weblog

タンタンタタン、タタタン、ン、ン、タタタタ、タタタタ、タタン、ン、ン。太鼓と鉦の大きな音が、時に物悲しく、時に嬉しそうに、町中を通っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンたかと洋食エリーゼのこと

2011-10-18 08:36:51 | Weblog

新宿区荒木町・キッチンたか
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13130525/dtlrvwlst/3347152/

以下、hirobowさんの口コミから引用させて頂きます。

どう書き始めようか。
荒木町車力門通りに、新しく出来た洋食店へ行ってきた。「キッチンたか」という店だ。
今年(2011年)9月オープンの店である。
この店は、四ツ谷しんみち通りの人気店「洋食エリーゼ」で働いていた料理人が独立して建てた店。
そしてその洋食エリーゼだが、2011年9月末頃「かつれつ四谷たけだ」という店に代わった。
「かつれつ四谷たけだ」はメニューを見ると揚げ物中心で、揚げ物以外はカレーライスくらい。
いったいあの名店洋食エリーゼに何が起こったのか。本当の事情はよくわからないが推測するとこうだ。
これまでの洋食エリーゼの看板を二つに割って、エリーゼで腕を振るっていたふたりのシェフが別々の二つの店を作ったということだ。
一つの看板には「かつれつ四谷たけだ」という名前を掲げて、エリーゼ店長で揚げ物メニュー担当だった竹田さんの店として、エリーゼのあった場所に揚げ物レシピ専門の店として再出発。
もう一つの看板には「キッチンたか」を掲げて、エリーゼの焼き物メニュー担当だった高橋さんが焼き物レシピを引き継いで、お隣荒木町で再出発。
と、こういうことだ。
高橋さんは、店を開く時エリーゼからレシピの他に調理器具の多くも譲り受けたそう。
つまり洋食エリーゼが、発展的細胞分裂を起こしたということなのだろう。

さて。
こんにちは。
ドアを開けた。
店に入った。
カウンター6席というこじんまりとした佇まい。
奥の席に案内された。
メニューを見ると、エリーゼでお馴染みのビーフトマトや、ポークジンジャー等の焼き物。フライパン料理が並んでいた。
やはり揚げ物料理は無いな。
ビーフトマトファンの人(私のことだ)は、ここまで食べに来なくちゃいけない。
この日の私は、ポークジンジャー900円を注文した。(ライス、味噌汁付き)
これがエリーゼのDNAを受け継いだポークジンジャーだ。
形のいいロース肉にジンジャーソースが掛けられていた。
メインの皿には、キャベツとポテトサラダが添えられている。
これもエリーゼと同じ。
肉を一口サイズに切って食べた。
甘めの味付けのジンジャーソースが絡んだ脂身が旨い。
キャベツには、いつもはソースなのだけれど、せっかくだからドレッシングを掛けて食べた。
エリーゼの味だ(笑)
この店は焼き物担当?なので、オムライスが食べられる。
エリーゼのオムライスファンの人(私だ)は、ここまで食べに来なくちゃいけない。
でも、オムライスのミニメンチトッピングは出来なくなった(T-T)
カレーは両方の店で出している。
がしかし、ちょっと考えれば分かるが、「たか」ではカツカレーは無い。
でもハンバーグカレーはあるから。
こういう店なんです。
ごちそうさまでした。

***以上、引用部分おわり***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝

2011-10-17 07:24:31 | Weblog
今朝は近所のコメダ珈琲店で味噌カツサンドを頂きました。すこぶる美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌メモから。

2011-10-17 05:55:37 | Weblog
日本や世界の政治・経済のことのみならず身辺にも驚嘆慨嘆の事実をさまざまに知らさるる日々。



そのひとつ。短歌メモから、です。


(後略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十時から

2011-10-16 21:59:19 | Weblog
まもなく十時から、HBCラジオ(1287kHz)で「大泉洋のサンサンサンデー」が始まります。都内での受信状況、今のところ良好です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六首

2011-10-16 06:10:49 | Weblog
歌誌『塔』2011年10月号から。拙歌メモです。



その夜も私のへそで鰻焼く地主神連合ご一同さまの団扇


どんどろとこの空鳴りて朝が来る 死んではをらぬし死んでもならぬ


小池さん家(ち)の神話記せし断簡あり神の名曰く「流石(さすが)」「一入(ひとしほ)」


天空に消えた鳥たち追ひ掛けて右足あげて左手あげる


あまりゆつくりしてゐるとアイスが液体になりさうで郵便局で原稿を書く


「エクアドル」で朝飯の後(のち)「キエフ」にて軽くランチ。夜食は「ナイル」で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野広小路亭前にて

2011-10-15 11:42:49 | Weblog


今日は久々にフリーな日。職場の元同僚に誘われてこれから上野広小路亭の寄席へ。昼の部を見ます。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケルツォ

2011-10-13 21:34:35 | Weblog
ラフマニノフの管弦楽小品『スケルツォニ短調』は、作曲家13歳のときの作品らしいです。なかなか素敵な曲です。ショスタコーヴィチにも似たような時期に習作『スケルツォ』があって、これもロマンチックで面白くて、好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌メモから。

2011-10-13 17:07:57 | Weblog

今日の短歌メモから、です。

 

陽は西にありてコップの水を飲む あの水溜まりに沈めたハモニカ思ひて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする