モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

粉モン、ゲットだぜ!

2020-04-13 18:54:20 | 幼児

最近自分の絵をTシャツにしました、一平です!
なんと、今週は一平特集とのことで、4回連続でブログをアップさせて頂きます!よろしくお付き合いください。
今月は残念ながら閉鎖している幼児クラス、先月に僕が担当させていただいた回の様子をご紹介します!

今回作ったものは風船に小麦粉を入れる事で、不思議な感触が生まれるおもちゃです!(スクイーズという握って遊ぶおもちゃに近いです)

実は、授業の途中までこの制作物には名前が無かったのですが、授業が始まり僕が「これは風船に小麦粉を入れて作るんだよ」と説明を始めた途端、児童の1人が「じゃあ粉モンだ!」と素晴らしい名前を付けてくれました。最高のネーミングセンスですね。
粉モンに命を吹き込むには、小麦粉が必需品。みんな風船に漏斗を刺して、丁寧に小麦粉を注いでいきます。途中で空気が逆流し、小麦粉が宙を舞って顔や服が真っ白になってしまった子が沢山いましたが、みんな大爆笑でした。(お母さんたちはお怒りでしょうか…?)
そして風船に小麦粉をパンパンに投入し、口を縛れば、後は装飾です!
まずは目玉シールを貼って顔を作ります。大小様々な大きさの目玉シールを駆使していろんな表情が生まれました。2つ目だけではなく、1つ目や3つ目、目玉を縦に貼るなどだいぶモンスターらしくなってきましたね。
次に、髪の毛を作ります。髪の毛は毛糸を束ねて、切るとイソギンチャクのような広がった状態になります。それを風船の口の部分に縛り付けると完成です!毛糸にも色んな色味があったので、みんな違う見た目の粉モンが出来あがりました。
全て100均で揃うので、おうちでも簡単に作れます。装飾品も、リボンやモールなど色々増やしても可愛いですよ!

さぁ、粉モンを作って終わりではありません。今回のお絵描きは、自分で作った「粉モンと戦っている自分」もしくは「粉モンを召喚している自分」を描いてもらいました。みんな自分で作った粉モンは愛着いっぱいで可愛らしく丁寧に描いてくれました!戦っている時の剣や、召喚している杖もみんなこだわって描いていましたね。
帰り際に迎えに来たお母さんが「布団にぶちまけそう…」と仰っていましたが小麦粉はアレルギーがない限り有害ではないのでご安心下さい!(そういう問題じゃないか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする