駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

桜が教える

2012年03月31日 | 人生

   

 ようやく春が来た。昨日一昨日と春らしい陽気で桜がぽつぽつ咲き始めた。後一週間もすれば満開だろう。私には入学式を思い出す季節、一年で一番年月の流れを感じる時季だ。

 桜ほど日本人の心に時空を超えた感慨を呼び起こす花はないだろう。爺さん婆さんは勿論、何代もさかのぼる先祖が見たに違いない花。果ては古の奈良の都の桜にまで連なっていく。

 いささか年を取ったせいだろうか、今年は選抜野球やプロ野球開幕が遠く感じられる。消費税増税閣議決定騒ぎも隣の国のできごとのように感じられる。

 日本人は判官贔屓と言われるけれども、それにはまず自分の安全を確保してからという前提があるようだ。贔屓と言っても気持ちだけで実際に助け舟を出す人は少ないように見える。当然と言われる方も多そうだが、心は外に表れるものに釣りあってこそ本物だろう。

 寄らば大樹と言っても、大樹が怪しいことに気付かねばなるまい。消費税は誰のために原発は誰のために、果たして自分は何をすれば良いのだろうと咲き始めた桜を見ながら考えている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする