玉川上水の辺りでハナミズキと共に

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり (道元)

*修行と心得よ

2010年05月30日 | 捨て猫の独り言

 アメリカに住んでいる娘が2年ぶりに2才と4才の女の子を連れて一時帰国するという。男親の転職のため、最近この家族は州をまたいでの引っ越しを敢行したという。その機会をとらえての帰国である。遠く離れて暮らしていると、こちらに勝手に心配の気持ちが働いて帰国の計画を要求通り受け入れた。なんだかんだで我が家に滞在する期間は3カ月半となった。この3カ月半という期間の重大さを軽く見たのはなんとも軽率だった。

 孫は来てよし帰ってよしという場合の期間はせいぜい2、3日が相場ではないか。それが3カ月以上も続くのは特異なことだろう。一時帰国による仮の生活には不安定さもつきまとう。今年からは毎日静かな暮らしが始まると思っていた矢先に見舞われた思わぬ生活の変化である。この間は静寂の中の生活は絶望である。離れようとしても押し寄せてくる。係累を断ち切れない自己の凡庸さを思い知る。

 独居老人の死というものがマスコミでは悲観的に取り上げられるが果してそうだろうか。おひとりさまの状態こそ静寂の生活には絶好の環境ではないか。自然の変化とともに生きるには十分に孤独であることが望ましい。独居であればこそ、人は自分が自然の一部として生きていることを感得する機会に恵まれるはずだ。

 自らの甘い判断により招いた現在の生活状況はなかなか苛酷である。人が人になる前のヒトに翻弄される日々が続く。これを乗り切るには覚悟が必要である。あるがままを受け入れるためにいつもよりおのれを寛大に保つ必要がある。大げさにいえばおのれを無にするということだ。そして三度三度の食事は重要である。これではまるで禅寺における修行のようなものではないか。禅寺に修行に入ったことはないがそんな気分で生活しないとこの難局を切り抜けられそうもない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *コゲラ | トップ | リンリンべルで2人乗り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日常生活の中に煩わしいことがあってこそ、「ひと... (自然体で)
2010-05-30 09:16:07
日常生活の中に煩わしいことがあってこそ、「ひとり自由気ままな時間」を楽しめるのではないでしょうか?
返信する
ここは覚悟を決めて、数十年前の子育て、てんやわ... (帰るとさびし)
2010-05-31 00:07:03
ここは覚悟を決めて、数十年前の子育て、てんやわんやの時代に戻り、係累を楽しんで下さい。悠々自適は70歳を過ぎてから。皆さんのお元気がなによりです。
返信する
お久しぶりです。いつも楽しく読ませていただいて... (ときちゃん)
2010-05-31 05:29:31
お久しぶりです。いつも楽しく読ませていただいています。久しぶりの再会、そして長期滞在。小さいお孫さんが二人もいるとさぞかしにぎやかだと思います。私の家では、3歳半児と1歳児で家の中を追いかけっこして毎日がお祭り騒ぎです。お体にお気をつけて。私も日本が恋しいです。
返信する
皆様の激励が骨身にしみます。本当に体調には気を... (捨て猫)
2010-05-31 10:10:07
皆様の激励が骨身にしみます。本当に体調には気をつけたいと思います。
返信する

コメントを投稿

捨て猫の独り言」カテゴリの最新記事