あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

春の秋川渓谷・乙津さんぽ

2019年05月16日 05時14分36秒 | 花見散歩

今日の記事は出来るだけ投稿済みの記事に使ってない画像を使いました。今日から2019.4.13秋川渓谷桜と巨木さんぽの連載です。

7:24小田急相模原出発→町田駅JRに乗換→8:16八王子駅着→八高線乗換拝島駅8:43着→武蔵五日市線乗換9:08着。
実はここでバスの待ち時間がある。9:35発なのだ。で、30分近い待ち時間にやるべきことは、駅そばの観光案内所で情報収集するのだ。秋川渓谷あきる野観光協会のWEBサイトで乙津・養沢散策マップ五日市・戸倉散策マップの情報は既に集めてある。けども、最寄りバス停の十里木と戸倉を徒歩移動したらどれくらい時間がかかるかわからないのだ。地図上で距離はわかるが、山道ということもある。右足痛持ちな私は、体力に自信がないので無駄移動はしたくない!
ということを観光案内所で主張したら、観光案内所のおじさんさは「奥さんなら移動に1時間かかるよ〜」と助言あり。ダメじゃん。
バスの本数が少ないから、バス移動したくなかったけどもしょうがない。バス移動じゃ!となると、所用時間に気をつけないとならん!知りたいことは分かった。礼を述べバス停に戻ろうとすると、案内所のおじさんが観光マップをくれた。とても嬉しかったのは、西東京バス『あきる野・日の出・檜原エリア&奥多摩・御岳山エリア』ハイキング時刻表です。ハイキング客が利用する主要なバス停の路線図と発車予定時刻表つきという優れもの。使えます。
ってなことで、バス停に戻ると?
大行列になっていた!ちなみに、ダンナが並んでくれてて、私たちは前から3&4人目なので、9時35分発に乗れると思うけど、後ろの方は無理だろう?と思ったのは行列客のほとんどで。もちろん西東京バスの人もそう思ったようで、行列の先頭は移動させられる。
なんで?
「臨時バスを出します〜」と。へえ?なら、9時35分まで待たなくともいいのかな?と思ったものの、甘かった。臨時バスも9時35分発だった。やってきたのはコロンとしたフォルムのミニバスだった!
これ、2台に増えても行列客は乗せきれん〜?と思ったが、列の2番目だった私らは早くも乗車開始です。
ぎゅうぎゅうに詰め込まれバスは定刻9時35分出発。
9時46分、目的の十里木バス停到着。ここで大勢降りると思ったのに、3〜4人しか降車しなかったよ。あれ?
ま。いいか。ウォーキング開始!
山の中に桜色。秋川のせせらぎに落葉樹の新芽。いい感じです。腰と右足が持つのか?という心配はあるけども、試してみないことには回復具合が分からない。痛くならなきゃいいんだよ!
十里木バス停から坂を降りると、落合橋に着いた。いい感じの春色の花が見えたので撮影してみた。
何これ?地図の上中央あたりが現在地。で、「人気の瀬音の湯までここから道があるのですが、崩落箇所があり長岳橋あたりが通行止めになってます。」の案内地図でした。
フォトジェニックなお店を見つけ、嬉しげに撮影していたら、西東京バスが2台連なってやってきた。<上養沢>行きだって。見送る。何気にせつない。というのも、落合橋を過ぎたらずっと上り坂なのだ。武蔵五日市駅そばの観光案内所のおじさんに「五柱神社さんの道は急坂だよ?」と教えてもらったのだけど、五柱神社の大杉は絶対見たいんだ!だから急坂でも構わないと覚悟を決めて登ってるのに、バスにするっと抜かれたらさ〜。もやもやするぅ〜。
観光マップに桜マークのつけられた徳雲院さんに10時2分到着。
下の画像奥に白いガードレールが見える。ここが先ほどまで歩いてた道。徳雲院さんへは坂道を下ります。
本堂に参拝しようとすると、猫とおじさんとご老人がいた。
気持ちがワクワクしてたのでご老人と話込んでしまった。途中で気づいたのだけど、ご老人が徳雲院さんのご住職だった。
「この後五柱神社さんの巨木を見に行くんです」と言ったところ、詳しく道を教えていただいたのが後で役立った。まさかの細道だったのだ。いやこれ、あぜ道じゃん!な道でした。
「私、今巨木見るのがマイブームで、後で光厳寺(ごんげんじ)さんの桜を見に行きます」と言ったところ間髪入れず「光厳寺(こうごんじ)」と訂正がありました。あまりのスピードにあれ?と思ったのですが、ご老人が「いい桜だ。私も数日前に見てきたよ。今日あたり満開かな?」と話が転がったので違和感をスルーしたけども、ブログを書くにあたり徳雲院さんのご由緒を調べたら、徳雲院さんはそもそも光厳寺21世雲英台禅師が戦国時代の弘治3年(1557)に開山したお寺でした。
徳雲院:山号:龍化山 院号:徳雲院 宗派:臨済宗建長寺派
おもいがけず楽しいおしゃべりをして10時11分出発。
元の道に戻り歩いてると、背後から賑やかなわんちゃんの鳴き声が聞こえてきた。何ごと?と振り返ると、軽トラが2台連なってきた。1台目の後ろには大きめの罠檻が積み込まれ、2台目の後ろには猟犬が2匹、もしかして3匹積まれてた。もちろん運転席と助手席には猟師の姿がある。何狙いだろか?鹿?イノシシ?最近害獣が多いからご健闘ください。頑張れ〜。
分岐点到着。道なりに進めば上養沢方面。いい感じの大きな桜が見えるけど、橋を渡って左に見えるガードレールへ左折れ。
更に登り坂。が、頑張るぅ〜〜。五柱神社さんまであとちょっとのハズ。
散策直後、まだ桜が綺麗なうちに、秋川渓谷に行く人のためにダイジェストで記事を投稿済みです。よければ参照ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原市下原八重桜通り2019/... | トップ | 巨木探訪・東京で一番でかい杉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花見散歩」カテゴリの最新記事