高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ナナカマドの実

2009-11-18 00:11:20 | 樹木

高山で見るナナカマド(七竈)の真っ赤な紅葉は素晴らしい。でもその紅葉が見たくて庭に植えると、これは期待外れで、高山で見た鮮やかな紅葉は見ることができない。
東京薬科大学に行く途中にあったナナカマドは、珍しく街路樹として植えてあったが、オレンジ色からやや赤い葉もあるが、平地としてはまあまあの色である。都会のナナカマドということで、背景にあえて高層マンションを入れて撮って見た。

 
(いずれの画像も背景に高層マンションがある)

七竈/バラ科/ナナカマド属。
山地の林内に生える7~10mのバラ科の落葉高木。
葉は羽状複葉で互生し、小葉は長楕円形または披針で重鋸歯がある。枝先に複散房状の花序を出し、白色の5弁花を多数付ける。
名前の由来:7回竈に入れても燃えないということからこの名がついた。
花期:5~6月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする