高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

春の訪れ’22-Ⅰ⑤「ロウバイとソシンロウバイ」

2022-01-17 05:18:09 | 四季
今年は例年より早くロウバイ(蝋梅)ソシンロウバイ(素心蝋梅)が満開になってます。


(花の中心部が暗紫色のロウバイ、左の塊は前年の種です)

 


(花の中心部まで黄色のソシンロウバイ)

 

(多摩)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の訪れ’22-Ⅰ④「ヒメウズ」 | トップ | 野鳥と遊ぶ’22③「カワセミ」 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芯の赤いロウバイ (おみや)
2022-01-17 05:23:33
おはようございます。
芯の赤いローバイ、見たことありません。
返信する
ロウバイとソシンロウバイ (annzu)
2022-01-17 13:51:41
青空に鮮やかな黄色のソシンロウバイの花が映えて綺麗ですね~
透き通ったような花びら、内側が濃い紫色のロウバイも良いですね
甘い花の香りが漂って来るようです
この時期に咲く花に心癒されます
返信する
寒いですね! (信徳)
2022-01-17 15:49:26
 ロウバイ、ソシンロウバイの違いが良く分かります。
どれも蝋細工で作ったような綺麗な花ですね。
鼻が良ければ画像から匂いが伝わって来そうです。

 今日は寒かった、明日からもっと寒くなる予報です。
山麓の沼が居心地が悪いのか利根川では見られない
ミコアイサが散歩道で見られたんですよ。
偶々望遠持ってて良かった!後日ブログします。
返信する
花はよく見ましょう (寅太)
2022-01-17 20:35:56
おみやさん、こんばんは。
ロウバイの仲間が全てロウバイでは気が付きません。
今度は芯まで良く見て、ソシンロウバイがロウバイか、区別するようにしてください。
2021.2.4の画像は芯が茶色ですよ。
返信する
またまたまん防か (寅太)
2022-01-17 20:40:00
annzuさん、こんばんは。
今年はもうロウバイが満開ですね。
東京のコロナの感染が止まりません。
明日は感染者が5千人で、いよいよ「まん防」発令ですね。
返信する
パンダガモが楽しみ (寅太)
2022-01-17 20:45:56
信徳さん、こんばんは。
そちらのロウバイの里も満開でしょうね。
ミコアイサ・・・パンダガモですね。
楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事