高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

春の訪れ’19-Ⅲ⑩「ツルネコノメソウ」

2019-02-28 00:05:54 | 四季
数日前から高尾山の沢沿いにツルネコノメソウ(蔓猫の目草)の花が咲きだしました。


(咲き出したツルネコノメソウの花)

 

(高尾山)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥と遊ぶ’19⑤「ジョウビタキ」

2019-02-27 00:05:32 | 野鳥と遊ぶ
両脇の翼に白い斑紋がある野鳥はジョウビタキ(尉鶲)です。チベットから中国東北部などに生息し、冬に渡ってくる美しい冬鳥ですが、野原や市街地を歩いていますと尻尾を振ったジョウビタキにどこかで出会います。


(オレンジ色が目立つジョウビタキの雄です)

 
(頭が銀白色で両脇の白い斑紋が特徴です)


(雌はやや灰色を帯びた薄い茶色です)

(多摩丘陵)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’19-Ⅲ⑨「ニリンソウ」

2019-02-26 00:05:12 | 四季
高尾山の麓でニリンソウ(二輪草)が咲きました。もう少しでミドリニリンソウ(緑二輪草)も咲き出し、たくさんのニリンソウの中から探し出すのが楽しみです。


(ニリンソウが咲きました)

 
(上の画像と同じ花ですが、午前中は開いてませんでした)


(おまけは裏高尾の梅林です)


(高尾山)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’19-Ⅲ⑧「アズマイチゲ」

2019-02-25 00:05:36 | 四季
高尾山の麓でアズマイチゲ(東一華) が咲きました。


(午後2時に全開したアズマイチゲ)

 


(午前中はこんなでした)

(高尾山)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の多摩丘陵(2)

2019-02-24 00:05:26 | 四季


コセリバオウレン

 
(キクザキイチゲとユキワリイチゲ)

 
(ミスミソウ)


(ザゼンソウ)

(多摩丘陵他)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の多摩丘陵(1)

2019-02-23 00:05:11 | 四季
【イヌノフグリの仲間】
イヌノフグリ(犬の陰嚢)に似た植物は、オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)、コゴメイヌノフグリ(小米犬の陰嚢)、フラサバソウそしてタチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)などがあります。タチイヌノフグリ以外はみんな咲いているのが見つかりました。


(めったに見ることがないイヌノフグリ

 
オオイヌノフグリ

 
コゴメイヌノフグリとオオイヌノフグリとの大きさの比較)


フラサバソウ

(多摩丘陵他)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’19-Ⅲ⑦「ニオイカントウ」

2019-02-22 00:06:05 | 四季
地中海沿岸原産で日本には昭和初期に観賞用として渡来していますニオイカントウ(匂款冬) ですが、日影沢の民家ではまだ蕾ですが、多摩丘陵では一足早く咲いていました。なおカントウ(款冬)はフキの別名です。


(植栽のニオイカントウが咲きました)

 


(款冬はフキの別名です)

(多摩丘陵)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥と遊ぶ’19④「モズ」

2019-02-21 00:05:15 | 野鳥と遊ぶ
鋭い嘴を持つモズ(百舌)は分類ではスズメ目モズ科で猛禽類ではありません。モズを撮ってたらハヤブサ(隼)を手にした人がやってきました。


(鋭い嘴を持ったモズ)

 
(モズの雌です)


(今年はまだ見てないモズの雄)


(迫力ではハヤブサにはかないません)

(多摩丘陵)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’19-Ⅲ⑥「フラサバソウ」

2019-02-20 00:06:19 | 四季
小さな花はいろいろありますが、フラサバソウ の花も小さく、あると思って見ないと見落とします。


(フラサバソウが咲いていました)

 


(ホシノヒトミと並べると花が小さいのがわかります)

(高尾山)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れ’19-Ⅲ⑤「ユリワサビ」

2019-02-19 00:06:53 | 四季
高尾山の麓の川沿いにユリワサビ(百合山葵)が咲きはじめました。


(ユリワサビが咲きました)

 

(高尾山)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする