高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

ダンコウバイ

2005-03-31 19:28:28 | 樹木

 

檀香梅/クスノキ科/クロモジ属。
山地や林縁に生える落葉小高木。雌雄異株。
葉は柄があって葉身は幅広い楕円形で互生する。芽吹く前に小さな黄色い花を散形花序に付ける。
名前の由来:花がウメに似て材に香りがあることからこの名が付いた。
花期:3~4月。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマノカンアオイ

2005-03-30 23:47:19 | 山野草

 
(タマノカンアオイの花)

多摩の寒葵/ウマノスズクサ科/カンアオイ属。
丘陵地に生える多年草。
多摩を代表する貴重な植物であるが、都市開発で絶滅が心配されている。分布速度は1キロ移動するのに1万年かかるといわれる。カンアオイとの違いは、葉が丸く、葉の表面に細かな皺があることである。
花期:3~4月。
名前の由来:カンアオイの仲間で多摩で発見されたことによりこの名が付いた。
(多摩丘陵)
【山野草の索引(2)へ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン

2005-03-15 12:10:22 | 山野草

 
(右の画像は高尾山で撮影)

春蘭/ラン科/シュンラン属。
日本各地に分布し、落葉樹林に生える多年草。
日本の野生ランの代表種で、上品で清楚な姿から古くから愛好家が多い。
花ことば “春の訪れ”
名前の由来:春に一番早く花が咲くランであるのでこの名が付いた。
花期:3~4月。
【山野草の索引へ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする