なんとも中途半端なタイミングで、このブログ800本のキリ番を通過してしまいました。
私以外の方々にはどうでもよい話でしょうけれど、私にとっては記念すべき(?) 800本目の記事は、先週土曜日の超小ネタ「大宮を出発」。
よりによって、携帯からの記事とは…
まぁ、こんなこともあるでしょう…。
と、例によって備忘録的に800本目までの軌跡を書いておきます。
100本目 200本目 300本目 400本目 500本目 600本目 700本目 800本目 |
09/04/05 09/06/19 09/09/02 09/11/16 10/01/29 10/04/24 10/07/23 10/10/16 |
73日間 74日間 73日間 74日間 73日間 85日間 89日間 83日間 |
花見に行ってきました イントゥザライト、出走! 「火の鳥」第1・4巻を持ち帰った エゾシカの寿司!? J.D.サリンジャーの訃報 あれ? 「のだめ24巻」がきょう届く? 「空頭」って? 大宮を出発 |
また、恒例のカテゴリー別(このブログには16のカテゴリーを設定しています)の記事本数はこんな具合です。
まず、1~800本目が、
1位:日記・エッセイ・コラム (225本、28.1%)、2位:MISIA (212本、26.5%)、
3位:美術館・博物館・アート (144本、18.0%)、4位:旅行記 (112本、14.0%)、
5位:ニュース (86本、10.8%)・・・・16位:トイレからの脱出 (13本、1.6%)
構成比は微妙に変わりつつも、順位は700本目までとまったく同じです。
そして、701~800本目の直今100本は、
1位:旅行記 (28本)、 2位:美術館・博物館・アート (27本)、3位:MISIA (26本)、
4位:日記・エッセイ・コラム (24本)、5位:ニュース (7本)
・・・・15位:トイレからの脱出, 演芸・演劇 (各0本)
ということで、上位4カテゴリーへの集中は、相変わらずの傾向です。
なんとも寂しいのは、「阪神タイガース」が5本と、激しく盛り上がりに欠けたこと。
クライマックス・シリーズの結果を見れば仕方のないことかもしれません。
(この点に関しては)ふぅ~~… デス
今のペースからすれば、900本目のキリ番は来年早々にやってくるはず。
さて、ランキングに大きな変動はあるのでしょうか