2009年の掉尾を飾る関西旅行、初日から歩きましたぁ~。そんな初日のダイジェストです(詳細版は後日書く予定)
定刻に京都駅に到着した私、エキナカでニシンそばの昼食を速攻で済まし、直ちに東海道線
で山科に移動し、予約していたホテル
に荷物を預けると、すぐさま山科駅にUターン
して、今度は湖西線
で大津京駅へ移動しました。
大津京駅から徒歩でまず向かった先は、大津市歴史博物館です。
次は、ほど近い三井寺まで歩き、境内を散策。
三井寺から京阪・三井寺駅まで歩き、ほとんど路線電車の京阪石山坂本線で石山寺駅へ。
石山寺駅から国道422号線沿いっつうか、瀬田川沿いに10分弱歩くと、石山寺に到着です。
ざっと石山寺を散策し終わると、時刻が16時過ぎですし、 結構足が疲れていたもので、石山寺からJR石山駅までタクシーに乗り、石山駅から東海道線で山科駅へ戻り、ホテル
にチェックインしたのでありました。
と、ここまで書いたところで、ブログ人の調子がおかしくなり(私のミスでサイズを縮小しないままに写真を送ってしまったのが原因らしい)、タイムアップ
しかも、保存する前におかしくなったので、今、こうして再び旅行記ダイジェストを書いている次第です。
これというのも、せっかく無料でLAN接続できるホテルを選んだというのに、LANケーブルを家に忘れてきたことが痛い…。
それはさておき、ホテルの自室で「疲れたぁ~
」「いったい何歩歩いたんだろ?」と、iPod nanoの「万歩計」を見てみますと、、、、
ありゃ?
12,000歩にも満たないって
感覚としては、優に20,000歩は歩いた疲れ具合なんですけど…
体力が落ちたなぁ、、、とがっくりです
と、この日のメイン・イベントまでたどり着いていませんけれど、それは「旅行記」とは別立てということで、ご容赦くださいませ。
つづき:09/12/26 年末関西旅行 2日目のダイジェスト
旅行記詳細版:09/12/30 年末関西旅行記(その1)