長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

目指せ受取配当金500万円!(資本市場)

2018-08-18 | 今日の東京市場
<strong>8月18日(晴)

皆様、おはようございます。配当利回り10%(通貨次第ですが)のタークセルを買い増ししました。現在、ポートフォリアを成長型から配当金重視の銘柄に移行を考えています。私の年金は、国民年金+厚生年金+国民年金基金が基本。65歳から年200万円程度。これに、個人年金(終身年金が年100万円)、また60歳から70歳まで年100万円の年金がはいります。私の場合この上に株式配当金が加算されます。65歳の目標受取配当金額(年)は500万円。日本の銘柄のみでの達成するのは投資金額的に厳しいですが海外銘柄(特に成長率の高い)を組み入れるとハードルを引き下げることができます。もちろん為替リスクが発生しますが配当成長率が高い銘柄を買えばなんとかなりそうです。投資先は新興諸国だけではありません。例えば米国のユナイテッド・ヘルス・グループ(ダウ平均採用)は毎年配当金の支払いを増やしている企業の一つです。私が購入した2014年の配当金額は年1.5㌦でしたが現在は3.6㌦。配当金が2.4倍に。100㌦で購入した株価は現在262㌦。2.6倍に成長しています。企業の成長とともに株価や配当金額が増加。また、2003年に26万円で購入した香港株の配当金は年30万円。配当金だけで投資金額を回収できる水準まで成長しています。最近、香港や中国株はトランプいじめにあっているため元気がないですが中国市場はまだまだ成長します。外株投資は為替リスクを伴いますが株のボラティリティのほうが大きいため(現在のリラを除く)収益が安定している企業を探し購入し、ほっておくと良いと思います。あくまで長期投資が基本です。

外債投資するなら外株が良いと思います。高金利銘柄はインフレが背景ですから。利回りに惑わされたら負けです。為替や債券投資はリスクに見合ったリターンを狙うことは出来ません。参加するだけ時間の無駄です。

トルコは米国に追い詰められています。通貨は不安定、国債金利が急騰。
通貨もっていてもインフレで減価するだけです。経常収支赤字、高いインフレ国の社債や通貨は持てません。勝負するなら株式。トルコの潜在成長率が7%。
勝負してもよいのでは?うまくいけば6カ月以内に株価は1.5倍程度に。
タークセルはドル債を2銘柄発行していますがトルコ国債(ドル建て)より利回りは5.75%2025年10月債が0.34%低い7.95%、5.8%2028年4月債が0.09%低い8.2%。PERは9.1倍。合計6000株を購入しました。もちろん長期投資。私年金の一部です。

現在、目を付けている外国銘柄が2銘柄。ともに米国です。たまたま、CNBCにCEOが出ていては企業戦略を話していました。これはいける!という銘柄。
配当利回りが2%程度ですがこの企業も毎年配当金額を増やしていいます。
購入したらお伝えしますね!!もう一銘柄も米国企業。これも財務的になんの問題もない企業です。新興諸国が怖くて買えない方は米株投資がよいですよ。米国IS NO1の政策ですから。

マサは今週元気なかったです。FANGの次はマサか?と期待していますが先日ビジョンファンド保有のエヌビディアが業績を発表。「仮想通貨向けの売り上げが激減」株価が急落してしまいました。マサ理論株価も下落。8月23日はアリババの決算どんな数字が出るか。

マサ株はマサ理論価格が低下、マサ株が上昇しレシオは上昇傾向にあります。
マサ理論株価指数が上昇すると面白いですよね。アーブが出来そうです。

再就職の可能性はほぼゼロ%。タクシーやバスの運転や保険セールスには向いてないのでそろそろなに行動しないとまずいですよね。頑張ります。



アーブのチャンスかも? 

検証 
銘柄 :ロング・ショート

ロング・ショート銘柄

① 買い:東北電力(9506):1386円  売り:九州電力(9508):1278円
スプレッド:108円 (ターゲット:205円:ロスカット:81円)
② 買い:三菱電機(6503):1590円  売り:日立(6501):819.7円
スプレッド:-770.30円(ターゲット:-972円:ロスカット:-643円)

検証
東北電力:1386円→1348円→1369円→1374円→1331円→1353円→1348円→1331円→1378円→1432円→1408円→1391円→1409円(+23円)
九州電力:1278円→1249円→1263円→1262円→1215円→1236円→1278円→1244円→1282円→1345円→1280円→1240円→1263円(+15円)
スプレッド:108円→99円→106円→112円→116円→117円→70円→87円→96円→87円→128円→151円→146円(+38円)

三菱電機:1590円→1543円→1570円→1521円→1460.50→1474.50→1411.5円→1454円→1473円→1551円→1501.5円→1499円→1480円(-110円)
日立:819.7円→791.2円→824.6円→817.9円→783円→781.6円→758.58円→787.7円→795.6円→810.2円→757.7円→751.80円→724.90円(+94.8円)
スプレッド:770.3円→751.8円→745.4円→703.1円→677.50円→692円→652.70→666.3円→677.40円→740.80円→743.80円→747.20円→755.10円(-15.20円)



ソフトバンクグループ
株価10020円(10120円) 株主価値:11919円(12320円) 
(かい離:1899円(2200円)
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

マサレシオ:84.06%(82.14%)
マサレシオは市場価格とマサ・バリューの比率です。
ソフトバンクの株価が今週急騰、マサレシオが上昇しました。どこまで縮小するかまずは目指せ100%。


1年 5年
CDS 59.155(57.935)、203.68(200.275)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.831%(0.841%) 96.46bp(96.36bp)
48回2022/12/09 1.308% (1.318%)140.67bp (141.08bp)
50回2026/4/20 2.004%(2.019%)200.55bp(200.85bp)
ユーロ債
3.125%2025年9月 3.82%(3.72%) 388.25bp(376.169bp) 円ベース3ML+286bp(276bp)
5.0% 2028年4月 5.0085%(4.916%) 474.40bp(467.07bp) 3ML+373bp%(368bp)
ドル
5.125% 2027年9月 5.5948%(5.529%) 275.00bp(267.15bp)
円ヘッジ3ML+170.90bp(166.20bp)

6.25% 2028年4月 5.8733%(5.83%) 302.29bp(297.35bp) 3ML+201.40bp
(198.80bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

永久劣後

6% 次回コール:2023年7月19日 5y SWAP+4.226%
  YTC:7.83%(7.81%) T+509(497) 社債価格:92.26(92.70)

6.875% 次回コール:2027年7月19日:5Y SWAP+4.854%
YTC:8.104%(8.112%) T+525(517) 社債価格:91.90(92.237)


*():前週

スプリント  株価:$6.13(6.03)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.38%(6.31%)T+361bp(353bp)
CDS 266.85 (262.406)

アリババ
株価 172.78ドル(180.01ドル)


◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 22270.38  -2.17
NYダウ 25669.32 +3.84 +1.83 0.837
ブラジルボベスパ 76-29.50 -0.49 -17.33 0.245
FT100 7558.59  -1.68  -9.02 0.543
DAX  12210.55 -5.47 -11.68 0.652
ロシアMOEX指数 2255.12 +6.89 -9.91  0.636
上海A 2794.91  -19.30 -25.14 -0.103
ハンセンH 10513.83  -10.21 -12.35  0.414
トルコナショナル100 88734.76 -23.06% -52.38% -0.046.

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米2.606(2.604) 2.741(2.745) 2.860(2.873)3.020(3.030)
独-0.666 (-0.651) -0.277(-0.252) 0.302(0.314) 0.963(0.973)
日-0.137(-0.128)-0.093(-0.087)0.088(0.091)0.842(0.826)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.557(2.574)BBB 1.069(1.071)A 0.637(0.645)

CDSインデックス
米 60.99(61.41) 欧州 70.86(67.09)日本55.735(54.93)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする