3月6日 理レター
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10751.26 +1.94 ---- ---------
NYダウ 10624.69 +1.89 -.94 0.820
ブラジルボベスパ 69341.38 +1.10 -2.90 0.806
アルゼンチンメルバル 2359.97 +1.69 -2.63 0.811
FT100 5625.65 +3.93 -4.86 0.785
DAX 5945.11 -.21 -6.78 0.856
ロシアMICEX指数 1415.75 +3.34 +3.02 0.774
ムンバイSENSEX30 17166.62 -1.71 -2.14 0.875
上海A 3159.83 -9.58 -12.07 0.764
ハンセンH 12173.28 -4.85 -7.53 0.830
韓国総合 1662.74 -1.19 -1.40 0.889
ユーロ、ポンドはリバウンドしていますが、ユーロはスイスフランに対しては
最安値更新。まだまだ、お金が安全な国に逃げているようです。
一方、ギリシャのCDSもだいぶ落ち着きを取り戻してきています。
市場はユーロ性善説で動いているようです。
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.95 (0.89) 2.40(2.33) 3.70(3.68) 4.62(4.64)
独 1.05(0.99) 2.19(2.17) 3.16(3.14) 3.93(3.92)
日 0.14 (0.14) 0.51(0.46) 1.34(1.30) 2.28(2.29)
欧米は2年債が上昇。ちょっと気が早いよう思いますが政策金利引き上げを
織り込みに入っているようです。17日はFOMCですが、市場の予想は変化なしです。
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.70(3.91)BBB 1.74(1.80) A 0.83(0.82)
CDSインデックス
米 83.23 (85.35) 欧州 73.92(78.01) 日本 124.00(133.00)
CDSはタイトニング。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値
◆来週の経済統計
米 15日 2月鉱工業生産 予想0.0% 前回0.9%
16日 2月住宅着工件数 予想570K 前回591K
17日 FOMC 予想0.25% 前回0.25%
17日 2月生産者物価指数(コア)予想0.1% 前回 0.3%
18日 2月消費者物価指数(コア)予想0.1% 前回-0.1%
日 15日 2月首都圏新規マンション販売 予想 前回-9.9%
16日 日銀政策決定会合
18日 景気判断BSI全産業 1Q 前回13.2
国債入札
米国
18日 2年5年7年アナウンスメント
日本
16日 20年国債入札1兆1000億円
データ:Bloomberg
~^^~ 理
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 10751.26 +1.94 ---- ---------
NYダウ 10624.69 +1.89 -.94 0.820
ブラジルボベスパ 69341.38 +1.10 -2.90 0.806
アルゼンチンメルバル 2359.97 +1.69 -2.63 0.811
FT100 5625.65 +3.93 -4.86 0.785
DAX 5945.11 -.21 -6.78 0.856
ロシアMICEX指数 1415.75 +3.34 +3.02 0.774
ムンバイSENSEX30 17166.62 -1.71 -2.14 0.875
上海A 3159.83 -9.58 -12.07 0.764
ハンセンH 12173.28 -4.85 -7.53 0.830
韓国総合 1662.74 -1.19 -1.40 0.889
ユーロ、ポンドはリバウンドしていますが、ユーロはスイスフランに対しては
最安値更新。まだまだ、お金が安全な国に逃げているようです。
一方、ギリシャのCDSもだいぶ落ち着きを取り戻してきています。
市場はユーロ性善説で動いているようです。
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.95 (0.89) 2.40(2.33) 3.70(3.68) 4.62(4.64)
独 1.05(0.99) 2.19(2.17) 3.16(3.14) 3.93(3.92)
日 0.14 (0.14) 0.51(0.46) 1.34(1.30) 2.28(2.29)
欧米は2年債が上昇。ちょっと気が早いよう思いますが政策金利引き上げを
織り込みに入っているようです。17日はFOMCですが、市場の予想は変化なしです。
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.70(3.91)BBB 1.74(1.80) A 0.83(0.82)
CDSインデックス
米 83.23 (85.35) 欧州 73.92(78.01) 日本 124.00(133.00)
CDSはタイトニング。
http://www.j-cds.com/jp/index.html
CDS参考値
◆来週の経済統計
米 15日 2月鉱工業生産 予想0.0% 前回0.9%
16日 2月住宅着工件数 予想570K 前回591K
17日 FOMC 予想0.25% 前回0.25%
17日 2月生産者物価指数(コア)予想0.1% 前回 0.3%
18日 2月消費者物価指数(コア)予想0.1% 前回-0.1%
日 15日 2月首都圏新規マンション販売 予想 前回-9.9%
16日 日銀政策決定会合
18日 景気判断BSI全産業 1Q 前回13.2
国債入札
米国
18日 2年5年7年アナウンスメント
日本
16日 20年国債入札1兆1000億円
データ:Bloomberg
~^^~ 理
先週、色々な商社の社債が発行されるとニュースや新聞で取りあげられていましたが、他の企業の社債が発行されるより、マーケットなどに与える影響が大きいのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
機会があれば是非勉強会をしていただけたらうれしいです。
社債市場では社債の発行時スプレッドと販売状況に注目しています。
すんなり機関投資家に販売されれば問題ないですが、販売状況が芳しくない場合は、金利が上昇する可能性があるためです。
商社については丸紅は格付けがA- R&I(引き下げられたらBBB)のために、販売状況を市場は気にしています。