
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のSEOコンサルティング、午後は茅ヶ崎市の中小企業のコンサルティング、夕方からは川崎市の起業家のコンサルティングをします。
今日は期間限定で購買額をアップさせる戦略についてです。
商品価格が下がっているために購買額アップは多くの中小商店にとって課題です。デフレ経済ですから徐々に価格が下がってしまうのを止めることは1企業の努力だけでは難しいものです。
「2,000円以上買った場合には○○を進呈」のように、一定額を超えると恩恵が得られるような仕組みは有効です。でも、期間限定であるからこそ、それも有効なのです。

▲期間を限定するからこそ、購買額がアップさせることができる
中小企業経営者の皆様、期間限定の購買額アップの戦略、導入されてみてください。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「購買」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

