パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

20年ぶりの社会復帰

2023-09-21 07:44:32 | ちょっと寄り道=独り言=
 6月頃から漠然と求人サイトを見ていましたが、やっと仕事が決まりました

子ども優先にしたいため条件が色々あり、1軒目は見事に断られましたが、
2軒目はむしろ、相手方とこちらの条件が一致したため「即採用」の方向?で話が進み、
ある意味心配なくらいトントン拍子に決定。

ところが、入社書類が山盛りで・・・。
既に提出していた「履歴書」の他に、
・履歴書及び身上書
・契約書及び身元保証書
・機密保持契約書
・個人情報保護法に関する誓約書
・雇用時兼健康診断書(自己負担14000円)
・通勤経路報告書
・車両通勤更新届(免許証・車検証・賠責・任意保険の写し)
・自家用車等の通勤車両使用に関する誓約書
・給与電子配信に関する承諾書
・制服貸与規定
・扶養家族申告異動届
・マイナンバーカード通知カードコピー(厳封)

たかが週2程度のパートなんですけど・・・
厳封とはいえ、マイナンバー情報まで預けるなんて・・・
   今ってこういう時代?

まぁ確かに、「ヤバイ人」だと大問題になる業種&職場なので、
第三者からみると、そのくらいやってくれた方が安心ですが、
そんなつもりは無かったので、かなり衝撃的でした。

   書類を出すだけで疲れた~~~


 でも取敢えず、一歩踏み出しました

子ども優先の他に、「経験したことの無い仕事」というのも条件の一つで、
まさに「初めての業種」で、ワクワク

だけど、失敗しないか、人間関係など上手くやっていけるか、不安もあり・・・。
メンタルは大丈夫ですが、ここに来てヘルペスが出たり、
原因不明の声枯れで発声できなくなったり、身体に出て来てちょっとビックリ。
何しろ20年ぶりの社会ですからね・・・

気を引き締めて、前向きにやっていきたいと思います

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪循環を断ち切る取り組み | トップ | 今やっと、変わろうとしている »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事