小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

サバの味噌煮と白菜のカレー炒め

2008年01月28日 | ・さば
しとしとと冷たい雨が降った一日。
こんな夜には味噌味で一杯やってホッとしたくなりますね~。

<サバの味噌煮・エノキと油揚げの梅肉和え・白菜のカレー炒め・海苔巻>
        

●さばの味噌煮
         
サバは皮目に切り目を入れたら、身側に塩をふって10分ほど置きます。
表面にうっすら汗をかいたところで熱湯を回しかけ、表面の汚れをのけます。

フライパンなど広めの鍋に水カップ1・酒カップ1/4・生姜の薄切りを入れ
強火にかけます。
煮立ったら皮目を上にしてサバを並べます。
再び煮立ったところで煮汁をお玉でかけて、表面から火を通します。

落としぶたをして5分ほど加熱したら
みりん大さじ1/2・味噌30gを入れて煮汁で溶きます。
鍋の隙間に焼き豆腐を入れ弱めの中火で10分ほど煮たら
煮汁にとろみがついてきます。
そこへ焼いたネギを加え一煮たちさせたら出来上がり。

器に盛り、たっぷりの針生姜をのせたら完成です。
わが家のサバ味噌は甘くもないし味も濃くないかわりに、
ちょいと焼いたネギと針生姜が美味しさのポイントです。

●えのきと油揚げの梅肉和え
今日はかさ増しにブナピーもプラス。
         
エノキダケは株元をほぐして食べやすい長さに切ります。
熱湯をかけて油抜きした揚げは太千切りに。
エノキダケと油揚げをダシと醤油でごく薄味に煮、粗熱を取ります。
汁気を軽く切ってボウルに入れ、粗く刻んだ梅肉と和えたら出来あがり。

●白菜のカレー炒め
まるごと1個購入した白菜も順調に減ってきました。
今日は豚肉と一緒にちょっとボリュームのある炒め物に変身です。
         
白菜4枚、
軸の白い部分はそぎ切りに・葉っぱの部分はざく切りにして分けておきます。
にんにく1片は薄切りに、豚バラの薄切り肉は2・3センチに切ります。

フライパンに油を熱し、ニンニクと豚バラ肉炒めます。
豚肉に火が通ったら白菜の白い部分を加えて炒め、
油が回ったところで葉も投入します。

予め合わせておいたカレー粉小さじ1・醤油大さじ・酒大さじ1を一気に注ぎ、
全体に味が絡んだら出来上がり~。

いつもならキャベツを使うところを白菜で代用したのですが、これが結構ヒット!
白菜の軸のシャッキリした食感を損なわないように火を加減するのがポイント。
炒めると水っぽくなりがちな白菜ですが
焼けた醤油とカレーの味ががっつり白菜に絡んでごはんも進む一品となりました。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

今日は小太郎の父母が夕方まで留守をするので、
昼間に一度、テツにおしっこをさせてやってほしいという電話がありました。

小雨の中を訪れると歓迎のアタック!!
鎖を解いて庭を走らせてやると、雨なんてお構いなしにおおはしゃぎです。
ひとしきり動いたのちにふと、父と母の気配のないことに気づいた様子で
きょろきょろと庭を駆け巡って探し回っていました。
そっか~、
テツと父と母はすっかりこの家の家族なんだよね。
一生懸命に探してさびしそうな表情をするテツを、
たまらなくいとおしく思った小太郎なのでした。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日食べたい?!わが家のか... | トップ | さっぱり味のさばチリソース♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白菜カレー炒め (つくね)
2008-01-29 13:43:01
白菜の健康効果の中で 花粉症に効くらしいことがわかったんだって~♪
ちょうど白菜料理が ほしかったところ
うれぴ~♪
返信する
Unknown (Tomy)
2008-01-30 01:11:34
小太郎さんが塩気にいつも気をつけて健康管理しているのは知ってるけど、鯖の味噌煮もお砂糖入れないのね。
すごいわ~。
それに生姜や大根は入れるけど、焼き豆腐って初めてかも。

白菜もクリーム系やサラダは外せないけど、カレー味や何でも合わせやすい食材ですよね!
我が家はカレー味やペペロンチーノ、休日の昼ご飯によく登場してます。
たいていツナ缶と合わせますが、豚バラは淡白な白菜にコクもついていいね。

↓のかにしゃぶ、すごい美味しそう!!翌日雑炊した?
蟹って幸せになるよね~。
写真もうまくバッチリ!うまく撮れたね。
返信する
おはようございます♪ (いつたま)
2008-01-30 08:19:09
昨日はシトシト冷たい雨が降っていましたが、お風邪ぶり返してませんか?
この時期の雨は底冷えするので、病み上がりの小太郎さん気をつけてくださいね。

実は、今夜のために鯖の味噌煮を仕込んできました。焼きネギもバッチリ投入しましたよ♪
今夜が楽しみ・・・うふふ。
先週末ですが、スモークサーモンと春菊のマリネも作らせて頂いていました。ご報告が遅くなっちゃいました~。
オリーブオイルと柚子胡椒の組み合わせが絶妙☆
またお気に入りの逸品です♪



返信する
白菜カレー炒め (エンゲル)
2008-01-30 08:23:53
あら、私でも出来そうな気が・・
明日あたり挑戦してみようかしら?

今朝は久々に晴れで暖かです。でも、明日からはかなり冷え込むとか・・

風邪を引きませんように!!

*雑食の私はここ何年も風邪は引いたことが無いです。手洗いと嗽の効果ありかしらね☆
返信する
いいですねえ~ (ともももも?)
2008-01-30 08:58:59
雪が降るんじゃないか?!と思うような寒さですけど
こちらも雨でした~
太陽がないだけで、ずいぶん冷え込みますね。
お体、いかがでしょう??

鯖の味噌煮、熱燗がすすみそうです~!!
甘くない味噌煮、あっさりいただけそうです☆
ネギを焼いて入れるの、
早速、ネギ好きとしては試さなくちゃ!!

白菜のカレー炒め、こちらもいいですね~♪
お弁当にも入れられそうです
身近にあるもので作れるのもうれしいですね~

こないだ熱燗にしたら、熱すぎると文句が・・・
小太郎さんはどれぐらいにつけてますか??
なかなか難しくて
女将にはなれません☆
返信する
Unknown (・つくねさんへ、)
2008-01-31 15:16:52
つくね兄さん、こんにちは。
そっか~!!それは小太郎も初耳です。
花粉の飛び始める時期に出回る白菜・・・
安くておいしい旬ならおいしい目しながら予防できそう。
この白菜料理、久々のヒットでした~。
キャベツよりもしゃきしゃき感が軽快でおいしいよ。
返信する
Unknown (・Tomyさんへ、)
2008-01-31 15:21:26
Tomyさん、こんにちは。
新鮮な魚との出会いがないと煮魚って滅多にしないのだけど、
わが家の煮魚一切には甘味料使わないのよ。
味噌煮の場合は味噌の味がツンツンするのを抑えるために若干みりんを使うけどねっ。
わが家の煮魚は水・酒・薄口しょうゆ・塩だけです。
魚のイキがとびきりよい場合には一度お試しを♪
きっとはまるよ。

白菜とちょっと辛いものとの組み合わせっておいしいよね。
食感が軽くて楽しいから、炒め物にも重宝します。
これは久々のヒット。
また作りたいな。

蟹しゃぶの画像、
Tomyさんならすっかりお見通しだろうけど
珍しくオットの一眼レフの登場なのです。
がんばりどころのおせちなど、色出を伝えたいときにはお願いしてます。
返信する
Unknown (・いつたまさんへ、)
2008-01-31 15:23:48
いつたまさん、こんにちは。
一雨降ると日差しがないのも手伝って、体の芯から冷えちゃうよね~。
そんな夜にはちょっと濃い目に感じる味付けで
しっかり温まるのもありだと思います。
いつたまさんも風邪などひかないようにね。

オリーブオイルと柚子胡椒の組み合わせ、結構いけるでしょう?
それにポン酢を加えたドレッシングも旬の大根や水菜と組み合わせると
きりりと引きしまっておいしいです。
返信する
Unknown (・エンゲルくんへ、)
2008-01-31 15:26:17
エンゲルくん、こんにちは。
手洗いとうがいって基本中の基本だけど、
案外めんどうくさがってやってない小太郎です~。
今回の風邪ひきのときも真っ先にオットが戸棚からイソジンのボトルを出してきてくれました。
やっぱり日頃から心がけるのが大切・・・
今回は長かっただけに痛感しました。

白菜と豚肉のカレー炒め、
これはなかなかおいしかったですよ~。
どうしても和or中華なイメージが付きまといがちな白菜だけど
スパイシーなカレーとしょうゆの焦げた香りが食欲をそそります。
ぜひぜひお試しを。
返信する
Unknown (・ともももも?さんへ、)
2008-01-31 15:31:17
ともももも?さん、こんにちは。
今が一番寒いころなんでしょうね~。
日差しがある日はそれだけで気持ちがほっとして暖かい気がします。

夏には少々重く感じる味噌味だけど
寒い冬にはちょっと濃い目に感じる味付けがちょうど良かったりするのよね。
ちょうどお燗にもぴったりな感じ♪
のん兵衛には悪循環かな?
今はちょうどネギが甘くておいしい季節。
安く手に入るものだから、せっせと食べています。
風邪の予防にもなりそうだね。

わが家はふだんは簡単に電子レンジを使ってパイレックスのお燗器でつけています。
ぬる燗がわが家のベスト。
とびきり燗というアツアツを楽しむお燗もあるらしいよ。
お酒は冷やが一番飲みやすく量がすすみやすいそうで、
熱くつけた方が酔いが早く回って酒量が少なくてすむと聞きました。
飲みすぎが気になる献立のときには、ちょっと熱めに沸かしてます♪
オットにはヒミツ!!
返信する

コメントを投稿

・さば」カテゴリの最新記事