<ササミとごぼうの白いきんぴら・焼きだし豆腐・アボカドとシメジのキムチ和え・海苔巻き>
●ササミとごぼうの白いきんぴら
日曜日に太陽市で手に入れた根菜類。
久しぶりにきんぴらゴボウでも・・と思った時に、ちょっとしたアレンジを思いつきました。
ゴボウはささがきにして、たっぷりの水で短くさらしてアクを抜きます。
ササミは筋を取り細切りにしたら、
酒・塩・生姜のしぼり汁・ごま油を加えて混ぜ、下味をつけておきます。
まずはゴボウをごま油少々で炒めます。
そこへ鶏ガラスープ少々と塩ひとつまみを加え、ゴボウに味をしみ込ませます。
中まで火が通ったらゴボウは一旦、皿に取り出します。
さっとフライパンを拭き取ったら、次はササミを炒めます。
ごま油も下味としてまぶしてあるのでNo油。
ほぐすようにして加熱し、火が通ったら先ほどのゴボウを加えます。
全体にさっくりと混ぜれば出来上がり~。
器に盛り、七味唐辛子をふりかけていただきます♪
本来なら小鉢料理扱いになりそうなきんぴらごぼうですが、
ササミを加えることで、今日はメインのおかず扱いに昇格です。
塩味と七味のピリ辛だけというシンプル味付けで、ゴボウの風味がよくわかります。
以前にまして、こういう食べ方が好きになってきた小太郎。
あと5年もしたら、本物の酒飲みおっさんになるに違いない!!
●焼きだし豆腐
今日の焼きだし豆腐はサッパリと梅味に。
トッピングにはシソの葉と白髪ねぎをさっと冷水にさらしたもの。
温かい一品ながら、夏の余韻を楽しむサッパリ系のお味です。
食べやすい大きさに切り、軽く水きりした木綿豆腐に薄く片栗粉をまぶします。
油をひいたフライパンで表面をくまなく焼いたら、
ダシ汁を注ぎます。
刻んだ梅肉・薄口醤油・みりんと酒少々を加えて味を整えたら、
このまま軽く豆腐を煮込みます。
(最後まで片栗粉のコーティングははがさないようにそっと扱います)
表面の片栗粉が少しだけゆるみ、煮汁にとろみがではじめたら出来上がり。
きざみ生姜とネギを散らせば完成です♪
●アボカドとシメジのキムチ和え
二ヶ月ほど前からお盆過ぎまでの約ひと月、
なぜか自然と体重が4キロ弱落ちて、すっかりイイ気になってた小太郎。
ピラティスへ行っても「ちょっと痩せました?」なんて先生に声をかけていただき
にんまりしていたのですが・・・
先週の教室では「小太郎さん、腹筋消えましたね~。」と悲しいお知らせ。
ちょっと自覚もあったのよねぇ。
腹筋が消えると体の動きが鈍くなるのか、自然とお肉がカムバック!!
この年になっての4キロ減がどれだけ大変なものか分かってるだけに、
残りの3キロは死守せねば~。
優ちゃん(雑種・オス)を探しています。 → 詳細はココをクリック。
●ササミとごぼうの白いきんぴら
日曜日に太陽市で手に入れた根菜類。
久しぶりにきんぴらゴボウでも・・と思った時に、ちょっとしたアレンジを思いつきました。
ゴボウはささがきにして、たっぷりの水で短くさらしてアクを抜きます。
ササミは筋を取り細切りにしたら、
酒・塩・生姜のしぼり汁・ごま油を加えて混ぜ、下味をつけておきます。
まずはゴボウをごま油少々で炒めます。
そこへ鶏ガラスープ少々と塩ひとつまみを加え、ゴボウに味をしみ込ませます。
中まで火が通ったらゴボウは一旦、皿に取り出します。
さっとフライパンを拭き取ったら、次はササミを炒めます。
ごま油も下味としてまぶしてあるのでNo油。
ほぐすようにして加熱し、火が通ったら先ほどのゴボウを加えます。
全体にさっくりと混ぜれば出来上がり~。
器に盛り、七味唐辛子をふりかけていただきます♪
本来なら小鉢料理扱いになりそうなきんぴらごぼうですが、
ササミを加えることで、今日はメインのおかず扱いに昇格です。
塩味と七味のピリ辛だけというシンプル味付けで、ゴボウの風味がよくわかります。
以前にまして、こういう食べ方が好きになってきた小太郎。
あと5年もしたら、本物の酒飲みおっさんになるに違いない!!
●焼きだし豆腐
今日の焼きだし豆腐はサッパリと梅味に。
トッピングにはシソの葉と白髪ねぎをさっと冷水にさらしたもの。
温かい一品ながら、夏の余韻を楽しむサッパリ系のお味です。
食べやすい大きさに切り、軽く水きりした木綿豆腐に薄く片栗粉をまぶします。
油をひいたフライパンで表面をくまなく焼いたら、
ダシ汁を注ぎます。
刻んだ梅肉・薄口醤油・みりんと酒少々を加えて味を整えたら、
このまま軽く豆腐を煮込みます。
(最後まで片栗粉のコーティングははがさないようにそっと扱います)
表面の片栗粉が少しだけゆるみ、煮汁にとろみがではじめたら出来上がり。
きざみ生姜とネギを散らせば完成です♪
●アボカドとシメジのキムチ和え
二ヶ月ほど前からお盆過ぎまでの約ひと月、
なぜか自然と体重が4キロ弱落ちて、すっかりイイ気になってた小太郎。
ピラティスへ行っても「ちょっと痩せました?」なんて先生に声をかけていただき
にんまりしていたのですが・・・
先週の教室では「小太郎さん、腹筋消えましたね~。」と悲しいお知らせ。
ちょっと自覚もあったのよねぇ。
腹筋が消えると体の動きが鈍くなるのか、自然とお肉がカムバック!!
この年になっての4キロ減がどれだけ大変なものか分かってるだけに、
残りの3キロは死守せねば~。
優ちゃん(雑種・オス)を探しています。 → 詳細はココをクリック。
サッパリとした塩味で食べるゴボウもなかなか美味でしたよ~。
最初は白さをイメージして作ったわけじゃなかったのですが、
出来上がった時にこの名前がつきました♪
レンコンは炒りつけてから酒と塩・ダシで火を通すことが多いのですが
これはパリッとした食感が独特なので、レンコンオンリーが美味しい気がします。
根菜類は大好きなわが家。
ゴボウのきんぴらも朝登場することが多いのですが
ササミでボリュームアップすることで晩ごはんの主役として登場させました。
9月からは週ごとに試合・・というラグビー。
せっせと手料理&シップ貼りで応援してあげてくださいね~。
ラグビーを続けることができるというのは
体力だけでなく、きっと気持ちも強い子なのでしょう。
小太郎も遠くから応援しています!!
ろくちゃんがいなくなってから、時々
「あのカワイイ犬はどうなった?」と見知らぬ人から声をかけられることがあります。
今でもしょっちゅう思い出しますが、元気でいてくれることを祈ってます。
ワンコの子も最近は性別がわかるのね。すごいっ。
嫁ぎ先が決まっているというのは優秀な飼い主さんですよね。
犬はたくさん子供を産むから、そういう計画を飼い主さんがちゃんと立てることで
わんこ達も末長く幸せに暮らせるのだと思います。
体と相談しつつ、無理のないように過ごしてくださいね。
でないと、ぶー太郎くんのスタミナも切れちゃうよ!!
白い恋人というチョコレートにもびっくりしましたが、きんぴらにはもっとビックリです。
蓮根が美味しくなる季節、蓮根で作ったらどうなりますかね。