小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

安いから♪美味しいから♪ またまた秋刀魚のにぎり寿司

2009年09月16日 | ・さんま
ブログを始めてまる4年が過ぎ、気がつけば5年目突入です~♪
普通に日記つけてたら5年は続かなかったかも?!

「せっかくあるんだから、眼レフで”どーだ!”な画像を撮ればイイのに。」と
オットからの提案もありますが
料理が出来ればやっぱり気持ちは食べる方に行っちゃうものなのです。
コンパクトデジカメを使っての撮影時間は全30~40秒程度。
せっかちな小太郎が「料理が冷める~!」と気をもむ限界がちょうどこれくらい。
絵(画)力はココまでですが、これからもやっぱりコンデジのお世話になるつもりです。

<秋刀魚のにぎり寿司・茄子と牛肉の味噌炒め・温奴にネギ油>
        

秋刀魚のにぎり寿司
秋刀魚の大きいのが90円台で買えるという幸せ♪
今日は再び気温も上昇するというので、出来れば内臓はお持ち帰りしたくない・・・と
またまた、鮮魚のお兄ちゃんに三枚おろしをお願いしました。
暑い季節はこんなふうに楽してばっかり。
  ※作り方はこちら → 『秋刀魚のにぎり寿司とすじコンで秋の気配』
       
鮮魚コーナーで作業している方の手際は、お店のポイントとして高いです!
最寄りのスーパーはその点では満点をあげたいなぁ。

少し前、オイルサーディンを作りたくて5尾三枚おろしを頼んだ別の店。
番号札をもらってから、かれこれ30分は待ちました。
実は待ち客は小太郎一人。
30分かけていじられ、サイズも小さくなって帰って来たという悲しい出来事。
ゴミのことなんて考えずに、家でやれば良かったとちょっと後悔しました~。


●ナスと牛肉の味噌炒め
ナス×牛肉のゴールデンコンビを、和風の味噌炒めでいただきます。
       
松山長ナスは5㎝くらいの短冊切りにして、さっと水にさらします。
ラップにふんわりと包んでレンジでチン♪
こうやって蒸すと、炒める時にナスが油を吸いこまない上に早く炒めることができます。

フライパンにごま油をひき、細切りにした牛肉を炒めます。
続いて先ほどのナスを加え、軽く塩こしょうをふりかけます。

ダシ少々でゆるめた味噌(普段味噌汁に使う味噌)を注ぎ、
全体に味を絡めるように、汁けを飛ばしながら炒めます。
汁けがほとんどなくなったら、刻んだシソの葉を加えてひと混ぜして出来上がり~。


●温奴にネギ油
「ネギとちりめんじゃこのアレが食べたい!」と思いだしました、『ネギ油』
そうそう、ちょっと温めた豆腐にのっけたら美味しかったんだ~♪
       

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

住○林業の10年目点検で提案されたことのひとつ、白蟻防除の作業。
建築時の白蟻防除の保証が10年でちょうど切れるタイミングだったのです。
運がよければ一生白蟻とは無縁に過ごせるとは思うのですが、
わが家が無縁とは限らないので、後で泣かないようにと思ってお願いしました。
       
わが家の玄関は斜めにドア面がとってあるので、
自然と玄関うちの土間や上がりがまちもちょっといびつな形になってます~。

玄関から点検口まではこんな風に養生してくれたのですが、貼り合わせたシートのこの形・・
そうとう苦心されたんでしょうねぇ。



   優ちゃん(雑種・オス)を探しています。 → 詳細はココをクリック

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ササミとごぼうの白いきんぴら | トップ | 休肝日・秋刀魚のカレー蒲焼... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (さと)
2009-09-17 12:37:00
シロアリ駆除、おつかれさま。そうですよね。。。あとで困らないようにしておかないとですね。
秋刀魚のお寿司、おいしそうです。週末にでもお寿司と思ったけど・・娘はまだ生のお魚って食べられないので・・食べないですね。食べてもいいんだけど食べないのですよ~
今日はレンコンを眺めて・・いろいろと。でもゴーヤが野菜庫に入っているのでこちらを先に・・使いましょう。
返信する
Unknown (絵留萌)
2009-09-17 12:44:55
以前のスーパーでは散々でしたね
絵留萌もお魚が小さくなって帰ってくると悲しいので、自分で捌くようにしています。
30分もいじくり回されたら、お魚さん煮えてしまいそうで心配するよね。返品も出来ないし・・・
ゴミの事を考えて、ゴミ出しの前日を魚の日にしたいけど・・・
ナカナカ出来ずです

なすびって炒める前にレンジにかけるといいんですね~~~
油吸いにくいんだぁ~
お勉強になります
返信する
Unknown (Ibucium)
2009-09-17 15:44:25
ブログ5年目突入おめでとうございます~!!

いつも、小太郎さんのブログから、色々なインスピレーションを頂いてます。これからも、よろしくお願い申し上げます~♪

我が家の御用達安売りスーパーは、魚おろしてくれないんですよ~(泣)。
ちょっと、お高めのスーパーはOKらしいですが、ダレも頼む人は居ない様子・・・。
見たことがないのです・・・。
この辺(広島)の主婦はみんな魚を捌ける・・・??
この間のサンマのオイル煮は、安売りスーパーで2匹で100円~♪(刺身用で新鮮だった!)
失敗覚悟でやれば良かったかしら??

あ、そうそう山椒の佃煮ですが・・・
かなり、クセのある一品ですので・・・
ご飯のお供にしても、我が家でも少量ずつしかはけないんですが・・・お肉を煮るのに使っても良いですよ♪ それこそサンマや鰯を煮るときに使っても、さっぱりと頂けるかと・・・♪。
以前鰯を煮るときに使いましたが、旨かったです~。


返信する
Unknown (アツナ)
2009-09-17 17:01:03
5年目おめでとうございます!

小太郎さんのお料理を見れば想像はできましたが、ほんっと、心温かい人なんだって確信持てました。

それにやっぱり勉強になります。
ナスをレンジで温めると油を吸いにくいなんて素晴らしいことを教えて頂きました。
秋刀魚の切り方なんて超かっちょい~!

どっちも頂きです!


返信する
撮影上手ですよ~♪ (ゆきどん)
2009-09-17 21:00:38
おばんでがすぅ~~
いつも綺麗に撮れてるなぁ~ 上手だなぁ~ 美味しそうだな~ って見てますよ。作ったら さっさと喰いたい♪ その気持ち良ぉ~~く解ります!おぃらなんか作ってるうちから そう思うから お刺身の切り方なんかチョー雑です
返信する
こんばんは~♪ (kuri)
2009-09-17 23:00:24
5年目突入おめでとうございます~
kuri家秘蔵の小太郎bookも厚みを増し、なんと!2冊目ですよ~!台所で、はたと 困った時、必ずめくります。ええ ネギ油も確かに保管されてます~!そうです!これこれ、美味しいんでした。いくつも大好きなレシピがあり、順位をつけられないけど 小太郎レシピグランプリを開催したら、いったい どのお料理がえらばれますかね♪考えただけで楽しいです。体調気遣ってくださり、まっことにうれしいです。小太郎さんとメッセージのやり取りができるなんて、昔(PC音痴のため)想像もしていませんでした。夢みたい。今は お返事に感謝しながら、せっせと料理修業に励んでいます。これからも よろしくおねがいしま~す
返信する
継続・写真 (moscat)
2009-09-18 06:25:40
小太郎さん、4年間の継続は素晴らしいです。
写真の上手なことも料理の美味しさを瞬時に伝えてくれて、ブログを読もうという気持ちを起こしてくれます。
5年目突入でますます美味しい料理を伝えてください。
返信する
Unknown (・さとさんへ、)
2009-09-18 14:13:11
さとさん、こんにちは。
白蟻業者さんは床下のような狭いところに入って
それでも丁寧に手際よく作業を進めてくださいました。
これからの5年、また安心して暮らせます♪

小さなお子さんは、生魚食べれなくっても良いのでは?
小太郎は子育てしたことないのだけど、
それくらい小さな子供でも刺身とか食べるものなのかなぁ。
返信する
Unknown (・絵留萌さんへ、)
2009-09-18 14:16:02
絵留萌さん、こんにちは。
新鮮な魚も人の手が長いこと触れれば・・・と思うと
正直、返品して元の状態の別ものが欲しかったくらいでした。
本当に良い店は魚のこともよく知ってるし、扱いも上手ですよね。
2軒の信頼のおける店以外の魚は、小太郎も自分でおろすようにしています。

ナスと油って相性としては良いでしょう。
でも、スポンジのようにあっという間に吸い込んでしまうのよね。
麻婆ナスの時など、炒め物の時にチン♪の技が生きてきます~。
返信する
Unknown (・Ibuciumさんへ、)
2009-09-18 14:22:43
Ibuciumさん、こんにちは。
ありがとうございます♪
それぞれの家庭にそれぞれの味があると思うけど、
小さな刺激やヒントになると嬉しいです~。

海が近くて鮮魚も手に入りやすい環境だから、
たいていの人が魚をおろせるのかも知れませんね。
小太郎は結婚前まで出来なかったのですが
結婚当初にオットや父と釣りに行くようになってから
自分でおろせるようになりました。
数をこなすのが一番だろうけど、釣りなんて格好の機会ですよね。

松山では、高島屋の鮮魚コーナーは
短冊売りしている魚でも、その場で薄造りにしてくれます。
やっぱり切るとどんどん鮮度が落ちるから、遠慮なく言ってくださいね♪と笑顔つきで。
でも○越さんでは、「刺身用が出てるでしょ。こちらでは切れません。」とのこと。
以来、そちらの鮮魚では買ってません。

はいはい!イワシの有馬煮や山椒煮って聞いたことある~。
お肉にも使えるのか・・・やっぱり使いこなしてる人のアドバイスは直球で来ますねぇ。
店で見たこともないのだけど、今度チェックしてみます。
返信する

コメントを投稿

・さんま」カテゴリの最新記事