goo blog サービス終了のお知らせ 

居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

つけ麺@青葉中野本店

2016年01月03日 | 


初詣の帰り道、中野に立ち寄り遅いランチ。
中華そば青葉本店、行列数名。すんなり入店出来ました。
近隣の麺屋さんはほとんどがお休みなので、
もっと並んでるかと思ったので、ラッキーでした。



実は、青葉は中華そばしか食べたことがありませんでした。
なので、初のつけ麺!(大盛:880円)
並が200gとのことなので、多分300gだと思います。



午後二時から、数量限定の手打ち風の太麺が選べます。
当然、太麺でお願いしました。

平打のツルツル麺で、そのまま食べても美味い!
スープは中華そばのスープとは違う風味。
若干の酸味と、自家製の柚子胡椒が入っているのか、
ほんのり刺激的で初めての味。
見た目はサラサラなのによく麺に絡みます。



スープの中には、柔らかいチャーシューが3切れ。
食べやすい大きさにカットされていて、美味~。
そして、メンマ、哀愁のナルトが。

胸焼けも皆無で大盛もスルッと胃の中へ~
これは癖になるなぁ。
最後に割りスープを頼んだのですが、
どうやら、中華そばのスープで割るみたいです。
そこに残った麺を入れたら美味しいラーメンに変身。

ホッとする1杯を頂けて正月から幸せ!

<シェア麺:備忘録>


今回シェアしたのは、青葉の定番、中華そば。
チャーシュー2枚、卵が追加された特製中華そば(900円)

相変わらず、身体に優しい元祖Wスープは
黄色い麺に実に良い相性で、最高のバランスです。
半熟に茹でられた卵、柔らかいチャーシュー3枚が
量の少な目の麺(130g)の物足りなさを救ってくれる感じです。



中華そば 青葉 中野本店ラーメン / 中野駅新井薬師前駅

昼総合点★★★★ 4.0




初詣@2016

2016年01月03日 | 季節・自然


元旦に立ち寄った中野新井の北野神社ですが、
あまりの行列にそのまま通過~~(車だったので)

ということで、本日3日再度訪問しました。
案の定、ガラガラで楽にお参りすることが出来ました!



今年の三が日の東京は天気もよく穏やかで
とても静かなお正月って感じでした。

明日から普通に戻ります。
今回の年末年始はかなりタイトでした。

今年も頑張ろう!

More Than Words

2016年01月02日 | music


毎年、正月になると聴きたくなるのは吉田拓郎。
「今はまだ人生を語らず」というアルバム。

でも、今年は何故か拓郎モードには入らず…
今朝はExtremeのMore Than Wordsが聴きたくなった。
えらく古い曲ですけど…
その流れでExtreme聴いてますが…
実は音源って持ってなかった!
なので、YouTube徘徊です。 
便利な時代で嬉しいけれど、これじゃCD売れないよなぁ。



大将生田のにぼし太郎@凪

2016年01月01日 | 


2016年の初詣。
と言っても神社ではなく麺屋ですが…
ラーメン凪の元旦限定「大将生田のにぼし太郎」
100食限定。1000円!



寒い中、10名ほどの行列に並びました。
最後尾がわたし。寒くて情けないカッコです。
フードかぶってまるでドラえもん…
場所は凪系列の飯屋「男の大ごちそう」
「すごい煮干ラーメン凪西新宿7丁目店」のお向かい。



券売機は1000円しか押せない潔さ!
150円の味玉だけ追加可能でした。
出てきた丼を見て絶句。
何だこの量!!!
そういえば、ほとんどの先客が完食出来ずに退店。
帰り際に、残したことを詫びていたのはコレが理由か!



超特濃煮干しスープは通常の3倍の量だそうだ。
麺は270グラム、通常の2倍と言ってました。
京都老舗製麺所である麺屋棣鄂の特注麺とのことで、
いつもの食べ慣れた麺とは違い、細めのツルツル系。
なんだか、らーめんというより、素麺みたいです。

トッピングはチャーシュー5枚、海苔3枚、
刻みネギ、味付けメンマ(超濃い味)。

普段の凪とは味も量もまったく別物でした。
個人的な好みとしては、普段のほうが好きですね。
こりゃちょっと気合入りすぎ~~。
ま、正月なので、お祭り気分でコレも有りかな?
何とか麺は完食しましたが、チャーシュー2枚残してしまった。
実に無念!

元旦早々に昼から満腹~~!
夜の宴会に備えてジムにでも…と思ったら、
元旦は休みであった~~


謹賀新年

2016年01月01日 | 季節・自然


去年の初日の出は雲に邪魔されてなかなか拝めませんでしたが、
今年は一昨年同様に、雲ひとつ無い晴天の元旦。

毎度、ビルの谷間からの日の出ではありますが、
前夜の酒が抜けきれてないまま、
今年も初日の出を拝むことが出来ました。

今年もよろしくお願い致します。

しかし、穏やかな元旦だ。