百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

北海道でブリが

2021-12-25 23:22:16 | Weblog
イカやサンマ、鮭やイクラが不漁で価格が高騰している中、ブリの漁獲量が急増しているという北海道
地球温暖化も悪いことばかりではなく海水温の上昇は大量のブリを北海道の沿岸部にとどめてくれているという
しかし地元ではあまりブリを食べる習慣がないため、調理方法等工夫が必要になっているようだ
そういえば昔、ニシンが豊漁だった頃、ニシンを鮮度を保ち保存する技術を持ち得なかった関西では干したものを蕎麦と併せて「ニシンそば」を創り出したという
あるものを丁寧に「食する」そういうことが大切な時代なのかもしれない、現代社会は・・・

越冬

2021-12-25 00:18:50 | Weblog
蝶の「越冬」方法はいろいろあるという
卵で「越冬」するものや
幼虫で「越冬」するもの、
サナギで「越冬」するものや
成虫(蝶の姿)のままで「越冬」するもの、
なんと渡鳥のように何千キロと移動する蝶もいるという
オオカバマダラというチョウは、アメリカ、カナダからメキシコまで何千キロも北上、南下をしながら生き続けていると言われ、日本にも(まだ詳しい生態は不明なのだそうですが)
夏の暑いときには日本本島へ、冬の寒い時には沖縄や台湾までも、 数世代をかけて渡り回っているアサギマダラという渡り蝶がいる(マダラチョウ科の仲間)ようです