百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



「物事には順序が大切!」
何にでも順序がある、
その順序を間違うと成立しないことが多い
順序が間違っていても成立することもあるが、
できる限りその順序は守った方が良い
物事には順序が大切なことと同様に、
物事には縦と横、後ろと前がある
こちらには改めて順序はないが、自分なりにある程度ルールを決めておく方が後々後悔しなくて済む
例えば、慌てている時や他人にお願いする時などは、決まりをそのまま教えた方が、わかりやすいし覚えやすい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「冷凍酒」があるという
「お酒を冷凍にする⁈」とは、
「お酒」はアルコール度数によって凍らないのではないのか?度数が低ければ凍らせることはできるのではないか?
凍らせたお酒は美味しいのか?
冷蔵庫で管理したほうが良いとは聞いたことはあるが、冷凍庫に入れて・・・とは聞いたことがない
調べてみると、やはり単純に冷凍させるだけでは美味しくないという
生きているお酒(酵母が生きたままの状態)は、冷蔵庫に保存するだけでは日々劣化するという
冷凍は酵母自身をまた別の状態にするのだろう、美味しい状態は保てないようだ
そこで急速に冷凍すると、冷凍マグロのように鮮度を保ったまま(細胞レベルで保持されたまま)保存することが可能になるのだそうで、「冷凍酒」とは、その技術でより良い状態で保存され、いつでも美味しく飲むことができるのだという
なんともなんとも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )