百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

お米の可能性 その2

2019-02-19 23:53:15 | Weblog
今日は「雨水」
春の始まりを感じる時期でもあります。

先日の「お米の可能性」の第2弾
日本の食文化に関して、農学者渡部忠世氏は日本人は米食民族ではなく「米食悲願の民族」だと表現されています。
というのは、江戸時代、一般の人はお米を食することは贅沢な食事で、明治になって白米を頂くようになって、その白米の魅力に取り憑かれてしまったようです。
そういう歴史的な背景から、お米の歴史は一般的には未だ浅く、まだまだ未開な分野と言えるのかもしれません。
玄米をけずり白米にすることで、脚気が流行した江戸時代の江戸ではこの病を「江戸わずらい」といった。というのは地方武士は江戸を離れ故郷に戻るとその病はコロッと治ったことからのようだ。