goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

米粉

2009-02-23 20:49:33 | 料理
最近、米粉を少し研究している。
米粉は政府も注目している。あまり国と同じようなことをしても量でもスピードでも勝てるわけがないので、こっそり“質”で差をつけて頑張ってみたいと思う。
米粉の特徴は、・しっとり感 ・サクサク感 ・モチモチ感 ・とろ~り感 にある。小麦と比較して・水を良く吸う ・グルテンがなく ・アミロペクチン(デンプンの一種)が多く・水を加えて加熱するととろみが出る。
この特徴をしっかり活かした簡単な加工食品が作れればいいのだが。
政府が動くと、大量の米粉が今秋から来春にかけて世の中に出回る。たくさん出回ると市場はびっくりして価格は一段と下がる。安くなれば海外産の小麦粉に対抗できると政府は米粉を小麦の代替のように安易に考えているかもしれないが、小麦の役割と米粉の役割はおそらく違うだろうし、そんなに簡単に新しい市場が形成できるはずもなく、米粉は大量に市場に溢れることになるのでは・・・。
この際に市場にはない特徴のある米粉を使った加工品が作れればオモシロイのではないかと思っているのです。