そむりえ亭では以前から食後酒を召し上がる方の比率は相当高いと思われます。
理由は幾つか考えられますが、私が好きだというのが大きいのでしょう。
「食後酒まで飲むというのは酒に強いんですね?」という言い方をされる方がいらっしゃいますが、むしろ逆です。
別の言い方をすれば食後酒=「〆の酒」「とどめの酒」
「もうこれで終わりにしよう」という切り替えの酒でもあるわけです。
貴腐ワイン、酒精強化ワイン(ポルトやリブサルト)などの甘口
グラッパ、アルマニャック等のブランデー
それに限らず多々あります。
さて10月1日からの休業明けから食後酒の需要がこれまで以上に上がっています。
お客様の厚意か?はたまた遅い時間の梯子酒習慣が失せたからか?
うちとしては有難い話ですね。
で、先日危うく食後酒在庫がぎりぎりになりましたので、沢山買い足しました。
皆さんも食後のひと時を美味しい〆酒でお過ごしください。
あ、今日はお休みを頂戴します。
樋口誠