間違いなく私達の頃より頑張っています。
昨日はあるインポーターの入社一年目の若者を先輩が連れて勉強に来る、という構図。
皆さん大卒ですが、私の若い頃のそういう年齢や学歴の連中よりもしっかりしていると感じましたし、なにしろワインをよく勉強しています。
未だに「今どきの若者はけしからん」などと言っている人がいますが、振り返れば違うことが判るはずです。
たまたま人口増で、或いはバブル景気で調子が良かったのを自分の手柄と勘違いしているのですね。
それに対して今の人は「辛いところからのスタート」です。
いや、素晴らしい先人も沢山います。
私達の前の世代の方は戦後の「何もない時代」から刻苦の中で時代を造ってきたのですから否定出来るはずもありません。(政治家除く)
そむりえ亭の若者3名もしっかり頑張っています。
40代半ば以降、50代、60代前半の方は「老害」と言われない様に精進しないといけません。
ああ、気持ちのいい若者。
エネルギーを頂きました。
さて今日はお休みを頂きます。
休み中のお問い合わせはFBメッセンジャーか、メールにてお願いいたします。
樋口誠
昨日はあるインポーターの入社一年目の若者を先輩が連れて勉強に来る、という構図。
皆さん大卒ですが、私の若い頃のそういう年齢や学歴の連中よりもしっかりしていると感じましたし、なにしろワインをよく勉強しています。
未だに「今どきの若者はけしからん」などと言っている人がいますが、振り返れば違うことが判るはずです。
たまたま人口増で、或いはバブル景気で調子が良かったのを自分の手柄と勘違いしているのですね。
それに対して今の人は「辛いところからのスタート」です。
いや、素晴らしい先人も沢山います。
私達の前の世代の方は戦後の「何もない時代」から刻苦の中で時代を造ってきたのですから否定出来るはずもありません。(政治家除く)
そむりえ亭の若者3名もしっかり頑張っています。
40代半ば以降、50代、60代前半の方は「老害」と言われない様に精進しないといけません。
ああ、気持ちのいい若者。
エネルギーを頂きました。
さて今日はお休みを頂きます。
休み中のお問い合わせはFBメッセンジャーか、メールにてお願いいたします。
樋口誠