来週2月28日には夢と希望のスペシャルライブのチケットが販売されます。
(檸檬さんのブログより):
Oui!青春☆Shining Party~乙女たちからの招待状~
出演:三瓶由布子、伊瀬茉莉也、永野愛、前田愛、仙台エリ
日時:2009年3月29日(日)開場17:00/開演18:00
会場:恵比寿LIVE GATE TOKYO
どこにも「プリキュア」の文字なんてない。
ないけれど、悪質な面子が悪質な企てを物語ってる。
開演は18時。夕刻より、お子様には見せられない乱痴気騒ぎが始まる…。
■フレッシュプリキュア! 第4話「シフォンが迷子?町中もう大騒ぎ!!」
この1ヶ月で新しいプリキュアさんが生まれました。
大変フレッシュで初々しいです。
ですがフレッシュすぎてプリキュアの自覚がまだ足りていません。
彼氏疑惑は上がるわ、デフォで携帯を保持してるわ、もう4話なのに玩具の宣伝はしないわ、主人公のくせに影が薄い娘はいるわ…。
どこぞの先輩プリキュアさんからも鬼のような抗議ですよ。ぴよぴよ!ぴよぴよぴよぴーよ!(どこぞの先輩の抗議

そこで研修が行われることになりました。
敵の目的は何なのか。謎生物はどう謎なのか。
プリキュアとはどうあるべきなのか。

↑娘さんの反応
プロ意識の欠片もない顔をなさってます。
今年の新人さんはなかなか社会人の自覚が沸いてこない。
謎生物も気を使って、変身前の姿にも「ピーチ」「パイン」と呼びかけて自覚を促しますが…。
フレッシュな方々は全く意に介さず、謎生物のお世話すらできない有様。
泣いてる生き物に無理やりミルクを押しこんだりと残虐行為に余念がありません。
あまりの事に、とうとう謎生物は逃げ出してしまいました。

長閑な街並み。
街の人々も皆優しく幸せに満ちています。
何せ謎生物が買い物をしてても誰も疑問に思いません。何ておおらかなんだ。
ですのでラビリンスの方は不愉快です。
笑顔?幸せ?なんと醜い。
早速、第二の敵幹部さんが襲ってきました。(イースお嬢さんは「襲うとプリキュアが増える恐怖症」の療養中です)
敵幹部さん:
「幸せだと?」
「幸せは不幸と隣り合わせ」
一旦幸せになってもらわないと不幸にできず、メーターも上がらない。
面倒くさいシステムです。
ラビリンスの方々は地味に「他人を喜ばせる」能力も磨かないといけない。

幹部さん:
「スイッチオーバー」
「我が名はウエスター。ラビリンス総統・メビウス様が下僕」
ラビリンスで密かなブームの自己紹介。
こそこそしてた従来シリーズの敵とは違います。
正々堂々、民間人相手にも正体を明らかにする。
彼らの間に「他己紹介」が流行らないことを祈ろう。
彼女の名はキュアパイン。本名はブッキー、獣医師の娘!

今日のナケワメーケは水飴ナケワメーケ。
発狂するほどの強敵です。
物理攻撃無効。伸縮自在。分裂まで可能で、しかも弱点と思しき謎ダイヤと離れても活動可能。
攻撃力が低いのが救いですが、黒白先輩や夢キュアさんだと完封されかねない…!
もちろん桃キュアさんも大ピンチ。
蹴ることしか頭にないから当然です。
戦略とかパーティプレイとかなってません。

ピンチを救ったのはなんと謎生物でした。
今年の生き物は戦闘に参加できる!
まぁミルミルさんや九条さんも謎生物ですが、謎形態のまま役に立つなんて。

ばきん。
普通、粘性の物体に拘束された状態で凍結したら命に関わるのですが。
パワー勝負はプリキュアさんの得意フィールド。
無事に撃破したその後で。
謎生物が駄々をこねてた理由が判明しました。
お腹がすいてたらしい。そして空腹を満たすにはリンクルンを使わないといけないらしい。
蒼い人:
「リンクルンってそんな使い方もあるんだ」
まるで気づいていなかった。
ミポメポがフレッシュ3人組に拾われてたら餓死するところでした。
桃園さんたちも取扱説明書を読まないタイプのようです。
なお今年のリンクルンの取説は謎言語で書かれてます。
ご購入された保護者様は、お子様のために頑張って解読してください。
ユーザフレンドリーなバンダイ様とは思えない。
【今週の日向さん】

…ジュースをこぼす伝統だけは維持されてるらしい。
【今週のノルマ】
桃園さん:
「し・あ・わ・せ」
「ゲット・だ…」

桃園さん:
「…よ!」
決め台詞は毎回のノルマ。
そしてこれが「ノルマを達成すればよかろう」と考えた娘の末路です。
言えばいいってもんじゃない。

凍りつく空気。桃園さんには猛省を促したい。
【今週の全員集合】
強敵・水飴ナケワメーケ。

美翔さん:
「…………。」
なんですか美翔さん。
またそんな「バリアと浄化能力持ちのSS組だったらもっと楽勝だった」な顔は。
不要な敵愾心は恥ずかしいと何度言ったら…。
【来週の全員集合】

プリキュアなのに逢引回です。相変わらずプリキュアの自覚が足りてません。
美翔さん:
「…………。」
なんですか美翔さん。
「清純派プリキュアは美翔舞だけ!男の影がないのは美翔舞だけ!」
そんな高笑いが聞こえるようです。
でも清純派は高笑いなんかしないと教えてあげたい。
(檸檬さんのブログより):
Oui!青春☆Shining Party~乙女たちからの招待状~
出演:三瓶由布子、伊瀬茉莉也、永野愛、前田愛、仙台エリ
日時:2009年3月29日(日)開場17:00/開演18:00
会場:恵比寿LIVE GATE TOKYO
どこにも「プリキュア」の文字なんてない。
ないけれど、悪質な面子が悪質な企てを物語ってる。
開演は18時。夕刻より、お子様には見せられない乱痴気騒ぎが始まる…。
■フレッシュプリキュア! 第4話「シフォンが迷子?町中もう大騒ぎ!!」
この1ヶ月で新しいプリキュアさんが生まれました。
大変フレッシュで初々しいです。
ですがフレッシュすぎてプリキュアの自覚がまだ足りていません。
彼氏疑惑は上がるわ、デフォで携帯を保持してるわ、もう4話なのに玩具の宣伝はしないわ、主人公のくせに影が薄い娘はいるわ…。
どこぞの先輩プリキュアさんからも鬼のような抗議ですよ。ぴよぴよ!ぴよぴよぴよぴーよ!(どこぞの先輩の抗議

そこで研修が行われることになりました。
敵の目的は何なのか。謎生物はどう謎なのか。
プリキュアとはどうあるべきなのか。




↑娘さんの反応
プロ意識の欠片もない顔をなさってます。
今年の新人さんはなかなか社会人の自覚が沸いてこない。
謎生物も気を使って、変身前の姿にも「ピーチ」「パイン」と呼びかけて自覚を促しますが…。
フレッシュな方々は全く意に介さず、謎生物のお世話すらできない有様。
泣いてる生き物に無理やりミルクを押しこんだりと残虐行為に余念がありません。
あまりの事に、とうとう謎生物は逃げ出してしまいました。

長閑な街並み。
街の人々も皆優しく幸せに満ちています。
何せ謎生物が買い物をしてても誰も疑問に思いません。何ておおらかなんだ。
ですのでラビリンスの方は不愉快です。
笑顔?幸せ?なんと醜い。
早速、第二の敵幹部さんが襲ってきました。(イースお嬢さんは「襲うとプリキュアが増える恐怖症」の療養中です)
敵幹部さん:
「幸せだと?」
「幸せは不幸と隣り合わせ」
一旦幸せになってもらわないと不幸にできず、メーターも上がらない。
面倒くさいシステムです。
ラビリンスの方々は地味に「他人を喜ばせる」能力も磨かないといけない。

幹部さん:
「スイッチオーバー」
「我が名はウエスター。ラビリンス総統・メビウス様が下僕」
ラビリンスで密かなブームの自己紹介。
こそこそしてた従来シリーズの敵とは違います。
正々堂々、民間人相手にも正体を明らかにする。
彼らの間に「他己紹介」が流行らないことを祈ろう。
彼女の名はキュアパイン。本名はブッキー、獣医師の娘!

今日のナケワメーケは水飴ナケワメーケ。
発狂するほどの強敵です。
物理攻撃無効。伸縮自在。分裂まで可能で、しかも弱点と思しき謎ダイヤと離れても活動可能。
攻撃力が低いのが救いですが、黒白先輩や夢キュアさんだと完封されかねない…!
もちろん桃キュアさんも大ピンチ。
蹴ることしか頭にないから当然です。
戦略とかパーティプレイとかなってません。

ピンチを救ったのはなんと謎生物でした。
今年の生き物は戦闘に参加できる!
まぁミルミルさんや九条さんも謎生物ですが、謎形態のまま役に立つなんて。

ばきん。
普通、粘性の物体に拘束された状態で凍結したら命に関わるのですが。
パワー勝負はプリキュアさんの得意フィールド。
無事に撃破したその後で。
謎生物が駄々をこねてた理由が判明しました。
お腹がすいてたらしい。そして空腹を満たすにはリンクルンを使わないといけないらしい。
蒼い人:
「リンクルンってそんな使い方もあるんだ」
まるで気づいていなかった。
ミポメポがフレッシュ3人組に拾われてたら餓死するところでした。
桃園さんたちも取扱説明書を読まないタイプのようです。
なお今年のリンクルンの取説は謎言語で書かれてます。
ご購入された保護者様は、お子様のために頑張って解読してください。
ユーザフレンドリーなバンダイ様とは思えない。
![]() | (左画像) フレッシュプリキュア! ドール BOX (食玩) (右画像) 500ピース 5thプリキュアアニバーサリー 5thアニバーサリー 500-L103 TVアニメ「フレッシュプリキュア!」 オープニングテーマ 「Let’s!フレッシュプリキュア!」歌:茂家瑞季/エンディングテーマ 「You make me happy!」歌:林桃子 | ![]() |
【今週の日向さん】

…ジュースをこぼす伝統だけは維持されてるらしい。
【今週のノルマ】
桃園さん:
「し・あ・わ・せ」
「ゲット・だ…」

桃園さん:
「…よ!」
決め台詞は毎回のノルマ。
そしてこれが「ノルマを達成すればよかろう」と考えた娘の末路です。
言えばいいってもんじゃない。

凍りつく空気。桃園さんには猛省を促したい。
【今週の全員集合】
強敵・水飴ナケワメーケ。

美翔さん:
「…………。」
なんですか美翔さん。
またそんな「バリアと浄化能力持ちのSS組だったらもっと楽勝だった」な顔は。
不要な敵愾心は恥ずかしいと何度言ったら…。
【来週の全員集合】

プリキュアなのに逢引回です。相変わらずプリキュアの自覚が足りてません。
美翔さん:
「…………。」
なんですか美翔さん。
「清純派プリキュアは美翔舞だけ!男の影がないのは美翔舞だけ!」
そんな高笑いが聞こえるようです。
でも清純派は高笑いなんかしないと教えてあげたい。
サイコキネシス、テレポート、クレヤボヤンス(プリキュアの覚醒感知)の複合能力者の上、謎生物同士のセルフお世話まで可能だなんて…!しかも無変身で買い物まで可能!
今回の幹部さんの私服verは仮面ライダーの変身前のようでした。
「山吹さんが汚れた~」
とか
「親衛隊がぶちギレるぞ!」
とか騒ぎ立てるんでしょうね。
ええ、もちろん私の事です。
確かに純情派プリキュアは美翔さんだけかも知れませんね。
すみませんm(._.)m
>スペシャルライブ
うーん、行こうかどうか迷ってます。私の家は東京から結構離れているので。
>タルト
書置きを残していったのはいいけど文字が読めないという……これじゃシフォンの世話は出来ないよなぁ。そしてフレッシュな中学生達はシフォンに悪戦苦闘とタルトの書く言葉が謎言葉じゃなかったらこのような騒動は起きなかったんですかね。
>ウエスター
ウエスターさんあなたもですか(え
ラビリンスにツッコミ役はいるんですかね。これでさウラーも自己紹介したらツッコミ不在というカオスになりますね(えー
あとイース嬢の「ちっ」は大きなお友達の抗議の声だったに違いない(お
>山吹さん
とりあえず町の人に山吹さんのスカートの中見えたよね(え
そして次回は……や、山吹さんにも男の影が……ダリナンダアンタイッタイ(棒
あと美翔さんだとバリアは張れても束縛されちゃうと思うんだ……
恐るべし、黄色の力。
(檸檬に並ぶ日も近い?)
>タルト
フレッシュの謎生物は、娘さんや同類に振り回される損な苦労人。
なんて先週まで思ってましたが、さすがエセ関西弁(ぇ)。今日見た限り、一年間うまくやって行けそうに見えました。
仲が険悪になったら、人化で乗り切るんや!
>美翔さん
と言えば…
明日から、アニマックスでお仕事開始みたいです。
実は恥ずかしながら私、MHとGOGOしかプリキュアさんを見たことがありません。
しかも、気が向いた回だけ…。
SSは初めてなので、明日の朝は忘れずにテレビを見ようと思います。
そう、忘れずに
忘れずに…
それでは、失礼いたします。
昨今の謎生物は能力向上著しく…。
九条さんが見たら脱力感に襲われそうです。
どうしてうちの子だけこんな…。しかも二匹も…。
仮面ライダーといえば、あの世界では民間人が襲われてるけれど、その割には大騒ぎになってないし、「プリキュア」でも小難しく正体隠すとか考えなくてもいいや、とかスタッフさんは考えてそうだと思いました。
不特定多数の男と興味津津で出歩くなんて、プリキュアの風上にも置けないですよねぇ。
その風上には美翔さんしかいないわけですけれど。ぽつん…。
来週は山吹さんの決戦回になるかもしれません。
こんばんはー。
バリアごと捕縛されてる美翔さんが愛おしい今日この頃です。
>ライブ
定番化して欲しいので、ライブには勢いこんで馳せ参じてみます。今度はチケット忘れないようにします…。
>サウラーさん
これで彼だけ自己紹介しなかったら、それはそれでカオスです。
天丼と見せかけてまさかのオチ。
>山吹さん&謎生物
このペースで周囲に影響を与えていくと、後半は街の人にも普通に受け入れられてそうな気がします。
公に認知されてなくても、ドーナッツ屋さんや駄菓子屋さんだけはこっそり知ってるとか、そんな感じで。
パインさん人気は相変わらずのようで、フレッシュ娘の出だしは好調ですね。桃い人以外は。
>タルト
お互いに別々に行動することを前提にしてるあたりが、今までとは違うと思いました。
上手い具合に双方が振り回しつつ、色んな話が作れそうです。
>美翔さん
今日の放送は…ご覧になれたんでしょうか。
序盤の美翔さんの調子に乗った言動は、今となっては涙を誘います。
いっそ見ないままでいた方が、美しいイメージのままでいられるかもしれません…。