life goes on slowly

或る大阪近鉄バファローズファンの
偏愛と放浪の記録

今季の遠征観戦日程を考えてみる

2008-02-28 20:45:57 | 【野球】ペナント日誌 2008
 いつもなら開幕を第一に考えるので、日程が出てからすぐ動いていたものだったが、今回は鷲の開幕が福岡なので久々に開幕観戦はしない。福岡怖そうなんだもん。今や札幌ドームもかなり怖いけど。
 で、開幕行かないからって余裕ぶっこいてたら(というか何も考えずにいたら)、もはや2月が終わってしまうみたいなので、今さらであるがいい加減遠征日程を検討せねばならぬ! と極々個人的な強迫観念に駆られて慌てて候補を出してみた。

4月
 18日(18:00)・19日(14:00) YB-D@浜スタ

 もしかしたら今年で見納めになるかもしれない荒木井端・黄金の二遊間と、大西をいっぺんに見れるかも。かも。という魅惑のカード。
 本当は3連戦だけど、20日も14:00開始なので帰りのスケジュールを考えるとちょっと厳しい。じゃあ遠征ついでに20日は薬師寺展でも行ってみる? 庭園開放もあるし。とか考え中。
 でも問題なのは20日が皐月賞だって話だ(笑)

5月
 9日(18:15)・10日(14:00)・11日(13:00) M-E@マリン

 毎年恒例の幕張遠征。マリンに行くだけであれば31日・6月1日のM-YBというのもなくはないんだが、これまた6月1日がダービーに当たっちゃってるので、多分この線はない。なのでどうやらこの日程が一番妥当。
 16日(18:00)・17日(15:00) D-YB@名古屋
 名古屋に行きたいんです。というわけで探した日程であるが(これも本当は3連戦だけど、18日が14:00開始なので18日は外す)、この時期は逆に外した方がいいのかな? だったら秋あたり、観戦関係なしに観光がてら行こうかなとか思ってるけど、どう?(独り言のような私信)
 23日(18:00)・24日(14:00) E-YB@仙台
 仙台の日程も実はチャンスが少ない。が、この日程をとるとなればマリンは土日のみになる可能性が高い……しかしマリンも仙台も週末、混むんだよねぇ(笑)
 あ、でも、仙台で食い倒れやるには、土曜の夜からが空くこの日程はおいしい。(笑)

6月
 6日(18:00)・7日(14:00) YB-E@浜スタ

 浜スタにどの日程で行くかっていうだけの話で、とりあえず候補として。鷲戦なら見やすくていいかなっと。
 21日(18:00) D-M@名古屋
 本当は2連戦。でも22日がナイターなので見れません。要するにどっかのタイミングで名古屋に友人に会いに行きたいだけなので(笑)これもあくまで候補として。

7月
 11日(18:00)・12日(14:00)・13日(13:00) E-M@仙台

 仙台に行くにはいちばん無理がない日程ではないかとは思うのだが……次の候補との兼ね合いがある。
 25日(18:00)・26日(18:00) C-YB@広島
 市民球場に一度は行きたい! と考えるとこれがワンチャンスにしてラストチャンスなんだ!(笑)
 これも実際は27日までの3連戦だがナイターなので以下同文。というわけで、宮島とか行けるじゃん! とかいろいろ夢は膨らむ。なのでここはなるべく抑えたいなぁ。

 ……こんな感じである。
 8月は飛行機が高いので腰が重いので毎年、動かない(笑)
 9月は戦況とスケジュールの余裕によりけりなので、前半戦の状況を見ながら考える。今のところめぼしい日程がないのでアレだが。

 思えば、なんだかんだ言って2002年から去年まで6年続けて開幕戦は球場に行っていた。そう考えるともったいない気がしないでもないが……何がもったいないのかはおいといて。
 そのもったいなさを払拭するために(?)いっそ神宮にも行きたい気がするんだよねぇ。あくまでも上原氏が投げる前提での話だが。神宮開幕ってなんかすごいチャンスなんじゃないかと(笑)グラウンド近いから。上原氏だって今年が国内最後だから久々に生で見ておきたい気はけっこうあるんだよなー。
 でも、28日は無理すぎる(泣)。せめて土曜日だったらなぁ。真剣に考えたかもしれないのになー。←年度末なのに?

 っていうか、3月15日のジョニー引退セレモニー@マリン、行きたかったよー(泣)
 体は空けられるのですご――く悩ましかったんだけど、フィールドウィング以外自由席だからさすがに無理……並べない……(泣)そのフィールドウィングだって絶対FC先行分で速攻埋まっちゃうんだろうなーって感じだったし(泣)実際埋まってるし。

フェブラリーS、ヴァーミリアン圧勝。

2008-02-24 23:27:12 | 【競馬】窓越しのレース
 なんか勝つべくして勝った雰囲気があったレースだったなー。

 そんなレースのニュースも出るんであろうスポーツニュースも、特にメガスポでは上原氏がなんか取材なのか喋りなのかあるみたいなんで、それだけでも見たいんだけど、そんな日に限って開始時刻がいつもより遅いし。眠いし。ギブアップ。←おい
 なので誰か見てたら教えてください。←こら

厄日回避

2008-02-21 23:59:59 | 【野球】オフにキャンプにOP戦
 2月20日は上原氏には鬼門らしい。

 2004年:右大腿裏肉離れ
 2005年:右大腿裏張り
 2006年:WBC合宿へ移動する機材がトラブルで4時間遅れ
 2007年:そもそも故障したまんまキャンプしてた

 ということで、練習もこれでもかというくらい抑えめだったそうで。
 去年はすでにどうしようもない状態だったから置くとしても、なんかあると思ってもいい話だが、それにしても門倉には「帰れ」言われるわ尚成には「寝違えるな」言われるわ、さらには指を挟まれないようにドアを開けてくれるとまで来ると、公認で回避させてもらっていると思えばありがたいっちゃーありがたいことなのだが、さすがに突っ込みたくなるし(笑)

 でもまあ、そうやって周りにも温かく守っていただいたのであるからして、明日以降も別の厄日が発生することのないようにお願いしたいと思います。いや、ほんとに。本人が思うの以上に(笑)切実に。だって実戦に入ってなんかやったら時間的にも今以上にシャレにならんもんねぇ。

 そして、左手首を痛めていた森野はどーやら亀裂骨折らしい。結局名古屋に残るみたいで……間に合うのか?

あと2時間で出発

2008-02-18 11:49:41 | 【野球】オフにキャンプにOP戦
 宜野湾は今日もいい天気~

 今回は基本的に晴れ続きでありがたかった。
 大西も元気で何よりでした(泣)。早く試合で見たいです。

 そんな大西は今日はバントdayみたいです。
 朝からバント、午後の強化もバント(笑)
 打球を眼でじーっと最後まで追うところが妙におかしい。

 ああ、それにしてもこうなるのなら最後の年にやっぱり大西のプロモデル作っておくんだった……水さんのを作るべきかと散々迷って、でも球団にお金を落とすのはもう嫌だ! とか意地張ってやめたんだよねぇ。今となってはもったいない。(笑)

 つーか帰りたくねえ~(笑)

宜野湾2日目&北谷探検

2008-02-17 23:59:59 | 【野球】オフにキャンプにOP戦
 練習開始が10時と知ってゆっくりしてたら、もう9:30には始まっていた。あれ?
 今日はどうやら名護で練習試合らしいよ、ということで若手あたりはごっそり午後からいなくなるので時差スタートだったらしい。そういや、投手陣が宿舎で先に出発準備をしていたなぁ。
 なので、11時までの短い間ではあったが名護行き組の打撃練習など見て(大西は当然、こっち組)それ以降は居残り別格組(意外に? 藤田もこっち組)の練習を見たり、サブで投手居残り組の練習を見たり。

 14時前になんとなーく一息ついて、「名護は遠いからアレだけど、じゃあ北谷何やってんの?」というわけで調べてみた。そしたらこっちも韓国LGツインズを迎えて練習試合。
 試合に出てるのは若手だろうし、練習ももうこの時間じゃやってないかもしれないけど、誰か見ることくらいはできるかなーと思いつつ、せっかく同じ沖縄なんだから一度はよそも見ておこう。ってことで北谷へ。

 球場に着いて、あたりをきょろきょろしてたらブルペンが目に入った。
 でけー!
 さすが10人並んで投げられるだけある……。
 しかも、壁がビニールじゃない(笑)当然、窓もガラスだ! おまけに隣に荷物置きとか休憩所に使うのであろう別の小屋があるよ~。
 恐るべし北谷……。
 この時は、川井が投げてました。あとLGの選手も。なのでこれから投げる人の準備かな? と思ったら、川井は先発だったらしい。あまり良くなかったのかな?

 で、とりあえず練習試合がどうなってんのか状況を見にスタンドへ上がる。
 客多っ。
 ぎゅうぎゅうに詰めて座っているわけではないが、内野8割方埋まっとる。当社比3倍くらい? これでは宜野湾とは別の意味でどこに座ったらいいかわからないじゃないか(笑)
 やはり恐るべし北谷……っていうか宜野湾が……ごにょごにょ。

 一旦出て球場周りを散策。
 室内練習場も大きくて中がよく見えて、こっち(お客)的には嬉しい。別に誰もいなかったけども(笑)陸上競技場まであるし……こっちでは何故か小田を目撃してしまった……。
 あと、ダグアウト裏のブルペンが丸見えなのがなかなかおいしかった(笑)いや、誰も投げてなかったけどね。選手の荷物がその辺の階段とかにぼんぼん置かれてあった。

 一部やたらと人が並んでいる箇所があったので何事かと思ったら、井上一樹が即席サイン会をしていた。えらい行列であった。時間も長かった。終わるそばから増えるので人減らないしねえ。
 一樹大変だなぁ、でも頑張ってるなあ偉いなあと思って首を巡らすと、ちょーど出てきた朝倉と遭遇。すっかり日焼けして真っ黒。すぐにその周りに人がぱらぱらと集まり始め、せっかくだから遠目に携帯のカメラ構えてしまった(笑)。
 しばらくはしっかりサインや撮影に応じていた朝倉であったが、そうこうしてる間に情報は千里を走り(大袈裟)猛ダッシュで人が集まってくる。このダッシュがすごいわ、竜ファン。あっちゅー間にさっきの一樹んとこ並みに人が並んでしまった(笑)
 でもさすがに全部対応する状況になかったらしく(無理もない)、朝倉は球場に戻っていきました。

 球場入口に貼り出されてた練習メンバー表を見たら、本日登板予定組の中に中里がいることに気づく。むむっ。もう試合中盤だったけど出ちゃったのかしら、まだだったら見たいなー、というわけで本格的に試合を見に再度スタンドに上がる。
 あんまり内容は良く覚えてないんだけど(笑)堂上兄弟が揃って出ていた。しかし、未だにちゃんと区別できていない(笑)しかもホームランは見逃したし。
 結局中里は最後の登板順だったらしく、2点リードの9回で登場。若干ボール先行なところもあった気がするが、最後は見逃し三振で締めていた。さて、この結果が首脳陣の目にどう映ったであろうか。

 試合後、中里がブルペンそばの小屋で軽くインタビューされていた。その周りの人だかりもなかなか……カメラさん大変。しかし、夜のニュースでたまたまその映像を見たら中里しか映ってないので、「このカメラの周りに大変な苦労が……」とかなんとか思って取材陣を労いたくなったのであった。

 それと、サブグラウンドにコーチが出てきて、捕手2人&野手2人のノックを準備していた。捕手は普通にプロテクタつけたまま内野ノックを受けていた。大変だなぁ。野手側のノックには川相のおじいがノッカーで待っていた♪ で、マンツーマンなのだ。ノックが。すごい待遇だ。受ける方はきつそうだ。
 そもそもサブグラウンドの広さからして宜野湾の倍はあろうかという感じで(笑)マウンド2つ以上準備できるんだから、さもありなん。そういえば試合後の打撃練習でも、グラウンドにケージ3つ入れてたなぁ。(宜野湾は2つ)

 ……と、初めての北谷訪問はそんな感じ。結局、主力組は朝倉(と一樹)しか見かけられなかったが……あ、バンで宿舎に帰るらしい山井は見た。本当は井端と荒木の顔ぐらい見たかったけども。来年2人ともここにいてるかわからないし
 まあ、宜野湾以外がどんな感じでやってるのかちょこっと見れただけでも良かったな。ファンの動きの違いもわかったし(笑)

 しかし、北谷の人が多いと言っても宜野湾と比較してって話で、じゃあ週末3万人も人出がある鷹キャンプなんてどうするんだって話だけど。
 でも、キャンプ見学に来て周りに3万人もいたら正直楽しめない……と思うと、宜野湾ぐらいの人出で逆に幸せなんだなと思う我々であった。個人的にはあのくらいで充分です。かなりまったりのんびり見物できる空間ですよ。(笑)

宜野湾初日!(沖縄は2日目)

2008-02-16 23:59:59 | 【野球】オフにキャンプにOP戦
 今年の私の宜野湾キャンプテーマは「お懐かしゅうございます。大西さん。」←何それ←いや、なんせ丸3年見てなかったのよ

 出発前には心配された天気予報も着々といい方向へ行ってくれて、雲はあっても陽射しもある朝。なんと、練習開始が10時になっていた……去年は9時だったと思うのだが。
 いや、朝が苦手な我々には若干助かるところもある話なのだが、そんなに遅くて大丈夫か~などと余計な心配もしてみた(笑)

 選手は三々五々グラウンドに集合して、練習前に投手・野手に分かれて軽くミーティングして、最後に全体ミーティング&声出し。1日2人みたい。多分。
 で、今日は誰がしゃべってんのか? と友人のオペラグラスを覗いてみたらば、どうやら大西が当たっていた。もう1人は祐作だったような気がする(うろ覚え)。

 そんで10時、定刻通り練習が始まるのだが、ランニング前に恒例となっているサインボール投げ入れがあるのをすっかり忘れていて、心構えができてなくて、ボールがこっちの方に飛んで来た時に思わず体が避けてしまった(笑)。「避けられてんぞ」とか選手も笑ってましたけども(笑)でも、避けたの私だけじゃないしー、いちばん近かったわけでもないしー(笑)

 午前中はあんまり記憶にないんだけども、時間が押し押しになったことは覚えている(笑)
 何故なら、「今日のランチはホテルの中華で!」ということで12:00の席を予約して(予約しとかないとけっこう大変だということをここ3年ぐらいで学習しました)行ったら、スケジュール表では11:30からになってたランチ特打が始まったばかりだったから~。

 で当然、特打やってんの誰かなと眼を凝らしてみる。と、「なんとなくあれはもしかして」大西ではないかという気がしてきたので、一応持って来てもらっていた(私のじゃなくて友人の)双眼鏡を借りて覗いたらやっぱり大西だった。ううっ。でも、遠いけど見れるからいいや。
 3塁側のケージに入っていて、私たちの席がちょうどレフト真後ろを見下ろすくらいの位置だったので、打球が上がるのはよくわかるんだけども距離感がなかなか掴めなかった。ただ、上がりすぎちゃうんかーと思ったわりには柵越えもそこそこ見られたので、それなりに振れているのかな? と素人は思ったりもした。
 後に判明したところによると、どーやら大矢さんがBPやってたらしい(笑)。期待してもらっているのは本当にありがたいことなので、どーにかして激戦区の外野を勝ち抜いていってほしいものである。

 その後は通常通り、4組に分かれていつものメニュー。今日の大西のお仲間は尚典、琢さん、佐伯様、仁志くん、金城でした……ってベテラン組っていうか別格組じゃんね。まあ、何事もなく過ぎて行きましたが。

 で、通常メニューは大体15時くらいに終了。その後個別練習で小池と外野守備をやっていた。が、なんとなく小池の方が上手かったような気がする(汗)。遠いボールに追いつけなかった回数が、大西の方が多かったんだよー(笑)実際の距離はわからないけどさ。
 小池も守備は上手い方みたいだけど、同じ右だしそこそこ長いのも打てるし、目下最も近いライバルのような気がするのだが。と、気になったのでありました。まあ2人とも溌剌としていたのでいいんですけどね。

 あとはサブや室内に移動したり、だんだん選手も散らばっていった。
 野外の練習場(いわゆる広場)の方に何人か移動して、縄跳びだのダッシュ(タイム取ってた)だのとやっていた。ここに大西とよっしーも混じってました。あとから藤田、相川、鶴岡などなど来ていました。

 そのまま何人かは練習を上がり、何人かは室内に戻ったりといろいろ。
 なので、室内の様子を窓から覗いてみたり(笑)出てくるのを見てみたりしてるうちに客も減っていって、気づいたらあらかたの選手が上がっている状態。
 なので「こっちには誰かいるのかな?」と、メイン球場の隣にある小さい方の室内練習場を覗いてみたら……いましたよ。大西とよっしーが。2人並んでマシン打撃中。
 大西が手前側にいてくれて、お客ももうだいぶ少なくて(4、5人しかいなかった)ぶっちゃけ見たい放題(笑)。新加入の大西はともかく、人気選手でもあろうよっしーがこんな見やすいところで練習してるのに、時間が遅いおかげもあってか、じっくり見ることができて嬉しかった!
 実際この室内練習場、窓さえ開けてあれば宜野湾の中でいちばん近くで選手を見られる気がする。メインの室内やサブと違って視界にネットがかからないのもいい。

 結局2人して17時ぐらいまで黙々と打ち込み。
 ただ大西はマシンの球筋で気に入らないところがあったらしく、「調整しといてください」みたいなことを言っていた。全然知らなかったけど、練習用のベースには線が引いてあるんだねー。縦に5分割するような感じ。

 2人ともメインに荷物取りに戻ったので(その時点では多分メインには尚典もいたはず)、何をするでもないけど出てくるの待ってみようかな? とちょっと待ったけど、中でマッサージでもされているのかまったりしているのか(笑)しばらく出てこなかったんで、まあいいや。ということで我々も宿に引き揚げ。

 あとから宿のPCでスポ紙を見てたら、こんな記事が出てきた。
 よっしーと仲良くなったらしいという時点で、当然そもそも同い年の村田ともそれなりに仲良くなって不思議ではないわけで、この4人連れは予想できたわけだが。しかし何よりも、大西のこのコメントがアホで愛い……。
 そのアホっぷりに近鉄牛ファンの血が騒ぐ。この感覚が久しぶりだー! 嬉しいよー!←要するにこの人もアホ

 とにかくその愛すべきキャラクターのまま、セでも突っ走っちゃってください。
 オールスターに選ばれるような選手になってくれたら嬉しいなあ。妄想もとい夢は膨らむ。

栄町の市場に

2008-02-15 23:59:59 | 【旅】ぼちぼち放浪
 小さいコーヒー屋さん(Potohotoというお店)ができてた。スペシャルティコーヒーの豆をメインに扱ってるみたいで、一応その場でもいただける。好みを言えばお店のお兄さんが豆を選んでくれて1杯200円くらいからだったかな。安い!
 で、私はココアをいただきました(いや、空きっ腹にコーヒーは飲みつけない私にはちょっと危ないかなと思って)。
 トリュフチョコレートで混ぜながら、甘味を調節して飲む。このチョコレートがまたおいしかった。ココアそのものには甘味がないので、最後にはホットチョコレートな感じに。
 こぢんまりした店構えと、あの市場独特の雰囲気と相まって、なんかほっとする1杯でした。また来たいなー。そして去年食べた「べんり屋」の餃子と「栄町ボトルネック」のそばもまた食べたい。

今年もやってきました。沖縄。

2008-02-15 23:24:22 | 【旅】ぼちぼち放浪
 行ってみたかった識名園の前に、近くにある「てんtoてん」で木灰すばを。スープはあっさりで、麺も歯ごたえがあって良し♪
 沖縄そばって量が多いイメージがあったけど、ここのはわりと控えめで食べきりやすい量かも。お腹空いてたら足りないかもしれないが(笑)
 古代米おにぎりやぶくぶく茶も気になったが、このあと識名園に行ってからついでに夕方「うりずん」行ってみようと思っているので涙をのんだ。

 それにしても、ちゃんと飛行機飛んでくれて良かった(笑)。あまりにも荒れる荒れる言うから~。予報が。

 で、本題は明日からの宜野湾です(笑)
 待ってろよー。大西ぃー。←何をだよ

「没後50年 横山大観―新たなる伝説へ」

2008-02-13 23:59:59 | 【旅】ぼちぼち放浪
 ちょっと出張みたいなもので東京に。
 昨日がけっこうな強風だったそうで、おかげで着陸直前に富士山を非常にきれいに見ることができました。思ったよりも、雪をかぶってる部分が広かった。
 肝心の用事は14時から1時間ちょっとで済んで、行けたら行ってやろうと狙っていた「没後50年 横山大観―新たなる伝説へ」に速攻で押しかける。赤坂だったので現地が近かったの。

 平日だがまあ案の定それなりに人は入っていて、でもまあ休日はもっとすごいんだろうからこれはこれでよし、と思いつつ観賞。例の「生々流転」、よくもまあこんな長いものを……と感心するしかないわけであるが、日本画特有のあのぼかしと細かく描き込まれた波や人物や動物や木の枝葉や……それを物語として描き上げた技術も、発想もすごいなーと。
 実は巻物はこれだけじゃなくて、最後に「四時山水」というのもあった。こっちも見事。生々流転はモノクロの色調でまとめられてたけど、こっちは紅葉や水の色が少し入っていた。

 足立美術館でも見た(と思う)「山に因む十題 龍躍る」は、富士山の頂に若干ハイライトを入れてあるのが、龍の神秘とあいまって心憎い。「飛泉」(2幅の方)は、流れ落ちてくる滝の源を思わず探してしまって、あたかもそこに本当に水が飛沫を上げているような感覚になる。あの大きさ自体が、実際に滝を眺めているような気分にさせてくれるというのもあったのかも。
 それにボストン美術館からの里帰りの「月夜の波図」の柔らかい光と波のかたち、「正気放光」の厳しくも凛とした雰囲気、「蓬莱山」のスケールの大きさなどなど、言葉にするには時間も語彙も足りない感じ(笑)
 あと、特別出品の13世紀・陳容筆と伝えられる「五龍図巻」は、大観の龍のルーツ的なものらしく、これも圧巻。それぞれの龍の表情がすごく豊か。

 しかしだ、残念極まりなかったのが、実はもうとっくに後期展示に入っていて(笑)「夜桜」と「紅葉」の2つ(2双?)が見られなかったことだ……仕方ないけど。「紅葉」はそれこそ足立美術館で見ることができて、あの強烈に鮮やかな色使いに魅せられてしまったのでまた見たかったものだったんだけど。「夜桜」も似た雰囲気を感じたので、見てみたかったんだけどなー。「秋色」もまた違った趣のある秋らしい鮮やかさで良かったんだけど、いかにも眼を射るようなあの色が見たかったのでそれが心残り。