life goes on slowly

或る大阪近鉄バファローズファンの
偏愛と放浪の記録

「ゴースト・スナイパー(上)(下)」(著:ジェフリー・ディーヴァー/訳:池田 真紀子)

2020-12-27 19:19:22 | 【書物】1点集中型
 久々のリンカーン・ライムシリーズである。まずもってライムがNYを出ることがあるなんて想像してなかったぞ。
 国家機関で暗躍する敵を追いかけるという展開はこれまでの事件とまた一味違っていて、どうやって犯人たちに迫っていくのか、どう驚かされるのか期待しつつ読み進めた。それにしても、神業の域の狙撃テクニックといい、「旬」ナイフによる拷問といい、毎度毎度、暴力の手口はまさに身の毛もよだつほどである。だからこそそんなことができる犯人ってどんな人物なのかと、怖いもの見たさのようにこの物語世界に惹きつけられてしまう。

 リンカーンがバハマで出会ったポワティエ巡査部長もかなりいい味出している。最初は思うような協力が得られずにいたものの、実際には志を同じくする心強い仲間になった。リンカーンが彼を見る目にはプラスキーに対するそれと同じような雰囲気を感じもして、それが微笑ましいような気にもなったりして。
 そんなポワティエと対極にあると言えるのが、サックスとあまりに反りが合わないローレル地方検事補だろう。人を人とも思わない、自分の仕事を自分の思い描くシナリオ通りに決着させることしか考えていない。でももしかしてその裏には彼女をそうさせる何かがあるんじゃないの? と、犯人たちの人物像に対して思うのとある意味近い感覚で、想像を巡らせたくもなるのである。ローレルに関しては実際にやっぱり背景があって、最終的にはサックスとも理解しあえてよかった。ライムにとっても、また今後の捜査活動に活きる人脈がひとつできたってことにもなるかもしれない。
 しかし、スワンのレシピはいちいち食べたくなるが、まあ素人には作れなさそうだよね、とも思ったり(笑)。そして今回もお約束の、一度は解決したかに見せて、いやまだだいぶページ数が残っている、ほらやっぱり。と思わせてさらに、あれ? でもまだ残ってるぞ、もう1回どんでん返しあるの? ……で、1周回って元通りって、今度はそう来たか。って感じでしたね。

 それにしても今回、ライム(とトム)は文字通り生命の危機から紙一重で脱したわけだけども。最後のライムの決断は……らしいといえばとてもライムらしい。サックスにも後顧(しばらくの)の憂いがなくなり、一緒に捜査を続けられるということがライムにとってはいちばんなんだろう。そして今の自分の身体の状況を、この身体だからこそ今の自分が肯定的に受け止めている。踏ん切りがついていよいよ心身ともに万全になった2人が、今後ますます推理を冴えわたらせるのを楽しみにしたい。