音楽の大福帳

Yoko Nakamura, 作曲家・中村洋子から、音楽を愛する皆さまへ

■SACD 「6 Suiten für Violoncello solo」への嬉しいfeedback感想■

2015-01-12 21:04:48 | ■私のアナリーゼ講座■

■SACD「6 Suiten für Violoncello solo」への嬉しいfeedback感想■
      ~ Inventio 5番冒頭のMordent の重要な意味~
         2015.1.12      中村洋子

 

 

 

★2015年 明けましておめでとうございます。

昨年末に発表されました、私の「6 Suiten für Violoncello solo

 無伴奏チェロ組曲 全6曲」 の、

SACDについて、うれしい feedback ご感想が続々と、

届いています。


★特に嬉しかったのは、「 Musikverlag  Ries & Erler  Berlin 

リース&エアラー社 」で、私の作品の楽譜編集を担当して下さった、

editor の Thomas Schwalbe トーマス・シュヴァルベさんからの、

メールでした。

Schwalbe シュヴァルベさんは、ご自身も cellist で、

昨年一年、実に辛抱強く、緻密に、

演奏者が弾きやすいよう、細心の注意で、

楽譜を、完成させて下さいました。

 

 


★ Schwalbe 『部屋で、SACDの第4組曲を聴いていたところ、
娘(9歳になる彼のお嬢さん)が、パッとドアを開けて、
室内に入ってきました。
彼女は目を閉じ、夢遊病のように両手を空に挙げ、
“私、踊ってるの、この音楽とっても素敵・・・”

そして、私も一緒に踊りました。』

『 I was hearing the new CD with Your 4th Suite. Suddenly the door opened, and my little Girl comes in the room, her eyes are closed,
the arms high as a somnambule(夢遊病) and says: Die Musik – ich schwebe – das ist aber schön“ (I’m flying, the music is wonderfull)...
Und Ich, ich schwebe auch!
Many, many thanks for this wonderfull CDs. The recording is phantastic. 』

 
★純粋な子供の耳を、騙すことはできません。

踊り出したくなるような曲を、作曲できたことを、

心から、嬉しく思いました。

Boettcher ベッチャー先生の素晴らしい演奏、

Kazuie Sugimoto 杉本一家さんの卓越した

recording & mastering  の賜物でしょう。

 

 


★1月は、14日 (水)、 KAWAI 金沢で、

≪ Invention インヴェンション・アナリーゼ講座

第5番 Es-Dur 変ホ長調≫

22日 (木)  KAWAI 表参道で、

≪平均律第2巻22番 b-Moll 変ロ短調・アナリーゼ講座≫です。


★ Bach は、 「Wohltemperirte Clavier Ⅰ」 と

「Wohltemperirte Clavier Ⅱ」 の合わせて

≪全48曲を、一つの大きな作品≫として、作曲していますので、

どれが優れているか、さほどでもないか・・・など、

巷の解説書にある考え方は、

ナンセンスであると思います。


★どの作品も、48曲の中の一つの楽章としての役割を、

担っています。

この「第2巻22番」は、その中でも、最後の24番へと向かう、

大規模で、 counterpoint 対位法 の技術を尽くしたといえるほどの、

偉大な作品です。


この傑作を勉強しているからこそ、

「 Inventionen und Sinfonien インヴェンションとシンフォニア 」

の、≪凄み≫が分かる、と言えるのも事実です。

 

 


★「 Inventio & Sinfonia Nr.5」 の大きな特徴は、

装飾音がとても多く、使われていることでしょう。

Bach 自身の手で書き込まれたこの ornament 装飾音は、

どれ一つでも、無駄なものがなく、曲の骨格と深く結びつき、

切り離せない構造の一部と、なっているのです。


★一例を挙げますと、

 Inventio の冒頭1小節目の上声 二拍目「es1」に、

早くも、≪Mordent モルデント≫を、記しています。

 

 

Mordent は、基音(この場合es1)の後に、

その2度下の音(この場合d1)を、素早く奏し、

再度、基音に戻る装飾音の記号です。

 

Mordent は、

は、このように奏されることに、なります。


★そうしますと、1小節目1~2拍目の es1 d1 es1 に対して、

この2拍目 Mordent は、 その diminution 縮小形となります。

 

 


冒頭から、いきなり counterpoint の重要な技法の一つの

diminution を ornament 装飾音によって、

何食わぬ顔をして、提示しているのです。

 

 


★さらに、1小節目上声3拍目  「g1」  にも、

また、Mordent が記されています。

これも、1小節目上声1~2拍目の

「es1 -  d1 - es1」 の ≪diminution 縮小≫と、

みることができます。


★結局、この≪1小節目の上声≫では、

1~2拍目の motif  「es1 -  d1 - es1」  の

≪diminution 縮小≫ が、2拍目、さらに3拍目と連続して、

畳み掛けるように、出現してきます。


★曲冒頭から、極度の緊迫です。

 Edwin Fischer エドウィン・フィッシャー (1886 ~ 1960) は、

この 「Inventio Nr.5」 の曲想を、

≪Moderato Prächtig (豪華華麗) Moderato splendid ≫と、

表現しています。

 

 


★この Mordent は、この他にも、

重要な意味を、もっています。

講座では、それを含め、 Bach の装飾音の意味すること、

さらに、それをピアノでどう弾くかについて、

お話いたします。


★また、インヴェンション・アナリーゼ講座では、

Inventio Nr.5に即して、

Bach の Fuga フーガの基本的な解説を、

Sinfonia Nr.5では、和声と装飾音との関係を、

分かりやすく、お話いたします。


★さらに、 Bachの後世への影響として、

Bartók Béla  バルトーク (1881~1945) の

「Mikrokosmos,ミクロコスモス」や、

 Maurice Ravel モーリス・ラヴェル(1875~1937) の、

「Le Tombeau de Couperin クープランの墓」についても、

少し、触れる予定です。

 

 

 

■第  5回  Invention・アナリーゼ講座
     Invention & Sinfonia  5番  Es-Dur 変ホ長調

■日  時 : 2015年 1月14日(水)午前 10時 ~ 12時 30分

■会  場 : カワイ金沢ショップ、南町5-9 
        ( 尾山神社前 南町バス停より徒歩3分 )

■予約  :     Tel.076-262-8236 金沢ショップ
----------------------------------------------------------

■ 講師 :   作曲家  中村 洋子  Yoko Nakamura

東京芸術大学作曲科卒。作曲を故池内友次郎氏などに師事。
日本作曲家協議会・会員。ピアノ、チェロ、室内楽など作品多数。

   2003 ~ 05年:アリオン音楽財団 ≪東京の夏音楽祭≫で新作を発表。

   07年:自作品 「 Suite Nr.1 für Violoncello
         無伴奏チェロ組曲 第 1番 」 などをチェロの巨匠
         Wolfgang Boettcher ヴォルフガング・ベッチャー氏が演奏した
    CD 『 W.Boettcher Plays JAPAN
                         ヴォルフガング・ベッチャー日本を弾く 』 を発表。

   08年: CD 『 龍笛 & ピアノのためのデュオ 』
       CD 『 星の林に月の船 』 ( ソプラノとギター ) を発表。

   08~09年: 「 Open seminar on Bach Inventionen und Sinfonien
                  Analysis  インヴェンション・アナリーゼ講座 」
                    全 15回を、 KAWAI 表参道で開催。

   09年: 「 Suite Nr.1 für Violoncello 無伴奏チェロ組曲 第 1番 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」  から出版。
  
   10~12年: 「 Open seminar on Bach Wohltemperirte Clavier Ⅰ

                  Analysis 平均律クラヴィーア曲集 第 1巻 アナリーゼ講座 」
                全 24回を、 KAWAI 表参道で開催。

   10年: CD 『 Suite Nr.3 & 2 für Violoncello
                  無伴奏チェロ組曲 第 3番、2番 』
                        Wolfgang Boettcher 演奏を発表 。
       「 Regenbogen-Cellotrios  虹のチェロ三重奏曲集 」の楽譜を、
             ドイツ・ドルトムントのハウケハック社
      Musikverlag Hauke Hack Dortmund から出版。

   11年: 「 10 Duette für 2 Violoncelli
                         チェロ二重奏のための 10の曲集 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

   12年: 「 Zehn Phantasien für Celloquartett (Band 1,Nr.1-5)
    チェロ四重奏のための 10のファンタジー (第 1巻、1~5番)」の楽譜を、
      Musikverlag Hauke Hack  Dortmund 社から出版。

   13年: CD 『 Suite Nr.4 & 5 & 6 für Violoncello
                  無伴奏チェロ組曲 第 4、5、6番 』
                        Wolfgang Boettcher 演奏を発表 。
       「 Suite Nr.3 für Violoncello 無伴奏チェロ組曲 第 3番 」の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

   14年:「 Suite Nr.2、4、5、6 für Violoncello
        無伴奏チェロ組曲 第 2、4、5、6番 」 の楽譜を、
    ベルリン・リース&エアラー社 「 Ries & Erler Berlin 」 から出版。

    SACD 『 Suite Nr.12、3、4、5、6 für Violoncello
                            無伴奏チェロ組曲 第 1, 2, 3, 4, 5, 6番 』 を、
    「disk UNION 」から、≪GOLDEN RULE≫ レーベルで発表。

         スイス、ドイツ、トルコ、フランス、チリ、イタリアの音楽祭で、
    自作品が演奏される。

  ★上記の 楽譜 & CDは、
「 カワイ・表参道 」 http://shop.kawai.co.jp/omotesando/ 
「アカデミア・ミュージック 」 https://www.academia-music.com/ で
 販売中

 ★私の作品の  SACD 「 無伴奏チェロ組曲 第 1 ~ 6番 」
   Wolfgang  Boettcher ヴォルフガング・ベッチャー演奏は、
  disk Union や全国のCDショップ、ネットショップで、購入できます。

-------------------------------------------------------------------------------

■今後のスケジュール

第6回  2015 年   2/11(水・祝) Inventio & Sinfonia      第6番

第7回  2015 年   3/18      (水) Inventio & Sinfonia      第7番

                      各回とも、10:00-12:30

 

 

 


※copyright © Yoko Nakamura    
             All Rights Reserved
▼▲▽△無断での転載、引用は固くお断りいたします▽△▼▲

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■「無伴奏チェロ組曲 第2、... | トップ | ■Bach はなぜ、Invention 5番... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

■私のアナリーゼ講座■」カテゴリの最新記事