僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

脳梗塞 西城秀樹の場合

2012年04月22日 | 心と体と健康と

歌手の西城秀樹が昨年12月に、2度目の脳梗塞で入院した。
幸い症状は軽く、最近、ステージでまた元気な姿をみせている。

先日、その姿をテレビのワイドショーで見た。
思わず、ヒデキ・感激~ と、古いフレーズを心の中で叫んだ。

西城秀樹 → 脳梗塞といえば…
どうしても自分の経験と結びついてしまうのである。

僕は6年前、2006年(平成18年)の6月22日、
仕事中に突然、右半身が麻痺する症状に襲われた。
何の前兆もなく、いきなり、それは襲ってきた。
物を言おうとしたら、ろれつも回らなかった。

すぐに職場の同僚に近くの病院へ連れて行ってもらった。
一過性脳虚血発作、という診断で、脳梗塞の軽いものだった。

後日、脳の専門病院で精密検査をしてもらったとき、医師が、
「血管が詰まった場所がひとつ間違っていたら、最悪の事態でしたね」
と、僕の場合、実にラッキーだったことを強調された。

持病だった心房細動 (不整脈) で出来た血栓が脳を詰まらせたのだ。
心房細動は、脳梗塞の最大の危険因子であると言われている。
元サッカー日本代表監督のオシムや、長嶋茂雄の例が有名だ。

それ以来、僕は、血栓が出来るのを防ぐ薬をずっと飲んでいる。
これは、死ぬまで飲み続けなければならない。

一度、脳梗塞や一過性脳虚血発作にかかると、再発率は高い。
そのことを、僕は、医師からイヤというほど聞かされ続けてきた。
だから日常生活に気をつけて、薬は必ず続けるように…と。

そこで西城秀樹の話に戻るけれど…

西城秀樹が最初に脳梗塞で倒れたのは、僕より3年前、
つまり2003年のことだけれど、倒れた日が6月22日だった。

僕がその症状に襲われたのも、年は違うが6月22日だった。

月も日もまったく同じ、6月22日。

別に何の意味もないけれど、僕としては不思議な因縁を感じていた。

そして去年12月に 「西城秀樹、脳梗塞再発」 のニュースに接したのだ。
彼は再発を防ぐための生活をきちんとしていたのだろうか…?
などと思いをめぐらせ、自分ことのように心配をした。

やはり、脳梗塞は再発率が高いのだなぁ、と改めて認識した。
心房細動を抱えている自分は、さらに要注意なのだと肝に銘じた。

飲酒の量を減らすとか、生活管理の改善が必要だと、改めて思った。
(でもねぇ…。いつもそう思っていながら、ついつい…。 とほほ)

今も時々、右の目尻のあたりがピクピクッとするときがある。
そんなときは、ぞ~っとして、生きた心地がしない。
6年前のおぞましい感触が、よみがえってくるのだ。

そんな不安と、耳鳴りから来るストレスもあって、
抗不安剤 (安定剤) のデパスの服用も毎日欠かせない。

 ………………………………………………………………

最近の新聞にも、脳梗塞にかかる人が増えていると報じられていた。
西城秀樹のように、二度も罹患しながら復帰を果たす人もいるけれど、
これはむしろ例外と考えた方がいいと思う。

プロの歌手だから、ステージに立って歌う…という、
命を掛けた大仕事があるのが、彼の回復を支えたのだと思う。
リハビリは、回復への気持ちが強いほど、成功率も高いのだろう。

西城秀樹は若い頃からサウナで汗を流すのが大好きだったそうだ。
そういう習慣も脳梗塞につながったのでは、と一部で言われていた。

いろいろ、気をつけなければならないことが多い。

このブログを読んでくださっている皆様方も、
くれぐれも気をつけてくださいね。
(まあ、どう気をつけていいのか、むずかしいですけど…)

今さらですが … やはり、健康に勝るものはありませんものね。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウダウダ会 天野の里へ | トップ | 集団登校の列に暴走車 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぱぴこ に気をつけろ (hide)
2012-04-24 08:44:33
初めまして。 いつもノンさんのブログを楽しく拝見しているものです。

気になりましてのでコメントさせて頂きます。
゛ぱぴこ゛なる人物は他のgooブログに出没しているらしいですよ。ぱぴこで検索すればわかります。みゆき、まいこバージョンもあるようです。

すみません。余計なおせっかいかとも思いましたが。
返信する
ありがとうございます (hideさんへ)
2012-04-24 11:55:25
ほんとですね。
今、教えていただいた検索でわかりました。

なんだか、ちょっとヘンだなぁと思ったのですが、僕はバカ正直なものだから、
そのまま好意的に受け取っていました。

コメントは削除します。

ネットはこわいですね~

本当にご親切にありがとうございました。

返信する
はじめまして (パンダ)
2012-04-24 18:23:37
はじめまして。記事の内容とあまり関連がなくて、申し訳ないのですが、昨年二月に耳鳴りがはじまり、耳鼻科や耳鳴りの専門医にも見てもらいMRIなどなど、検査をしたものの異常なし。。。ということで、途方に暮れてましたが、こちらのブログを
拝見して、思いきって大手前病院にいってきました。良い先生に巡り合えて良かったです。本当にありがとうございました。
他にも病気があって、減薬、断薬を試みている途中に耳鳴りが急にはじまってしまって。

本当に身体って未知ですね。耳鳴りがずっと続く症状があるなんて知りませんでした。のんさんもご自愛下さい。
返信する
はじめまして~ (パンダさんへ)
2012-04-26 06:01:48
大手前に行かれたのですか?
耳鳴りは、不安になると、どこまでも不安が大きくなりますよね。
その点、病院で診てもらうことによって不安が幾分でも緩和されたら、
それに越したことはありません。
僕も大手前病院へ行って、やっと気持ちが落ち着いたことを覚えています。

耳鳴りの原因は人によって違うのでしょうが、
僕の場合は薬かなぁ…と勝手に想像しています。
不整脈に関連して、毎日何種類かの薬を飲んでいましたので。

耳鳴り歴も、もう4年半になりました。
まあ、耳鳴りで死んだ人はいないから…と言い聞かせています(笑)

またお越しくださいね。
コメント、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

心と体と健康と」カテゴリの最新記事