僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

 耳鳴り・TRTのスタート

2008年01月25日 | 心と体と健康と

一昨日の23日、大手前病院へ行った。
待ちに待ったTRTの第1日目である。
TRTとは、Tinnitus Retraining Therapy の略で、耳鳴りの再訓練療法、あるいは順応療法、といったような意味なんだそうだ。ちょっとカッコいいなぁ。
…な~んて冗談を言っている場合ではない。これは、人生を賭けた勝負なんだ。

「キーン」と頭の中に響き渡る高周波の耳鳴りが発症して4ヶ月。
24時間休みなしに鳴り続ける。夜に眠るのも一苦労である。

これまで、内科、耳鼻科、循環器科、脳外科、心療内科などを渡り歩き、CTやMRIなどの諸検査で異常なしと言われ、ウツ病ではないか、などとも言われ、医師に処方してもらった血流を改善する薬や、「耳鳴りが治る!」というふれこみの市販の薬もさっぱり効かず、その後は精神安定剤のみを服用し、気分を落ち着かせるだけの日々が続いていた。

これといった治療法はなく、これを飲めば治る、という薬もない。
何をどうすればこの苦痛から逃れられるのか?
耳鳴りを消すことができるのなら、どんな苦労も厭わない…
そんな切実な気持ちも、冷酷な現実の前に、霞のように消し飛ばされる。

耳鳴りというのは、何とも形容しがたいほどに辛いものなのだ。

…とまあ、耳鳴りのことになると、つい愚痴っぽくなる。
それというのも、耳鳴りに一方的に支配されるばかりで自力でどうにもならず、とにかく「慣れること」「順応すること」が最も現実的な治療だと言われているように、すべてが受け身なのである。自分で積極的にこの症状と闘う、という医療システムが確立されていない分野なので、ただただ悩まされるだけで時間が過ぎる。
「順応」といっても、この大音響に順応できるかどうか、はなはだ心もとない。

そんなとき、僕の最後の切り札として存在していたのが、TRTであった。

TRTを実施しているのは、大阪でも限られた病院だけである。
僕が大手前病院を選んだのも、TRTが行われているのをネットで知ったからだ。

去年10月に大手前病院に行って、さっそく担当医にTRTのことを持ち出したら、「聴力や脳血管をちゃんと検査をしてからです」と軽くいなされてしまった。だから、今回、やっとTRTがスタートして、とてもうれしい。

予約日の1月23日午前11時。
大手前病院の「言語聴覚療法室」の前で座っていると、名前を呼ばれ、部屋に入った。そこで専門の技師さんが、そもそもTRTとはどういうものかを、一から丁寧に説明してくれた。

「この療法の目的は、耳鳴りを消すのではないですよ。あくまでも、耳鳴りに対する苦痛度を軽減し、順応させることを目的とするものです」
このことを、技師さんは何回も繰り返した。
僕は、ネットやTRTの冊子に何度も目を通しているので、技師さんの言うことは予備知識としてほぼ備わっており、話の内容はよ~く理解できた。

説明は1時間近く続いた。
説明の後、実際に耳に装着するTCIという機器を見た。
部屋の中には、技師さんのほか、背広姿のTCIのメーカーの社員がおり、その人が、機器を出して、僕の耳に装着してくれた。
前回も書いたけれど、TCIというのは、補聴器のような超小型の耳鳴り制御機器で、それを耳に装着して、そこから流れるザーザーという音を聴きながら、徐々に耳鳴りに対する意識を薄れさせていく、というものである。
一定の効果が出るまで、約2年かかるという。

僕は小さなその機器を、耳鳴りのきつい左耳の方につけたもらった。
ザーザーという雨のような? 滝のような? せせらぎのような? …なんだかそれらをごちゃごちゃにしたような音が流れてくる。それが、耳鳴りの音と混ざりあって、最初はちょっと変な感じである。

技師さんが、パソコンからの操作で、音の種類や音の高さなどをいろいろと変えてくれる。ザーザー音が大きくなると、当然耳鳴りも聞こえにくくなる。でも、ザーザー音の大きさが耳鳴りと同様か、あるいはそれ以上に大きくなってはいけないそうである。耳鳴りの半分から7分ぐらいの音が、治療に適しているそうだ。

「どうですか? これで耳鳴りはまぎれますか? この音はどうですか? もう少し大きくしましょうか? これでどうですか?」
ザーザー…。ザーザー…。ザーザー…。
いろいろと試してくれる。
このザーザー音を快く感じるか、不快に思うかによって、治療効果はまったく違ってくるという。なにしろ2年間ほど続ける訓練である。しかも、毎日8時間以上聴かなければならない。ザーザー音が不快であれば、そんな長期間、続くはずがない。だから、2種類のノイズ(ホワイトノイズ=音が少し荒いが、耳鳴りは紛れやすい。ピンクノイズ=音はソフトだが、耳鳴りが紛れにくい)を聴かされても、どちらを選ぶのか、迷いに迷う僕であった。結局、「心地よさ」を優先して、ピンクノイズを選んだ。

このTCIはデモ機として、2週間、貸し出してくれる。
僕はその期間、これを装着して生活をし、様子を見る。
2週間で耳鳴りが順応するとか、そういったものでは、もちろんない。
装着していて、心地よく感じるか、不快になるかをまず試すのだ。
2週間後に、正式に購入手続きをする、という段取りなのか。
ちなみにこの機器は、ひとつ6万3千円である。

1人の患者におよそ1時間ほどかけてくれたのはありがたい。
それだけでも、心が落ち着くというものである。
ただし、今回は初回だから、次回にはもっと短時間になるのだろう。
TCIを使い慣れてくると、ここへ来るのは2ヶ月に1度くらいでいいという。

さっそく、左耳にデモ機をつけて、病院をあとにした。

検査室ではザーザーがよく聴こえていたが、外に出て、雑踏に入り、地下街を歩いていると、ザーザーはまったく聴こえなくなり、耳鳴りだけがキンキン響く。これなら、つけてもつけなくても同じではないか…と、さっそく不安になってきた。
しかし、帰宅してTRTの冊子を読むと、
「通常、人との会話中は聞こえない位の、ただ静かな時に聞こえる位がちょうど良いとされています」とあり、安心した。
「聞こえない位静かな音」が適当らしい。かすかな音のために、聞こうという気持ちになるから良い、という。
このザーザー音のような無意味な音を聞き続けることによって、やがて脳は耳鳴り音よりもこのザーザー音を感知するようになり、耳鳴りへの意識が薄くなって、気にならなくなる…という仕組みなのだ。

なんと言っても、まだ、使い始めたばかりである。
どう展開していくのか予想できないが、あきらめず、最後までがんばろうと思う。


ところで…

その大手前病院で、時間が来るまで待合の廊下をうろうろしていたら、
「のんさんですか?」と女性から声をかけられた。
「え…? あぁっ…」と僕は息を呑んだ。
このブログにコメントを寄せてくださっているゆかりさんであった。

「でも、まぁ、よく僕だってことが、わかりましたねぇ」
と戸惑いながら言うと、ゆかりさんは、
「ブログの写真を、目に焼き付けてきましたから」
そう言って、さわやかに微笑まれた。

はあ~。このブログの写真は小さいけど、わかるんだなぁ…。
まぁ、写真と実物が同じようなものでよかった。
この写真は「厳選」した結果に載せたものだからね。あはっ。
「写真とずいぶん違いますねェ」ではちょっと格好つかんもんなぁ(笑)。

さて…
ゆかりさんも、僕の1ヵ月後に耳鳴りが発症し、紆余曲折を経てこの大手前病院で診察を受けておられた。そしてこの日からTRTを開始されたのだった。お互い、最初のTRTが23日であることはコメントのやりとりで知っていたけれど、ゆかりさんは9時からで僕は11時からだったから、すれ違いになるものと思っていた。

ゆかりさんは、もうTRTを終えられたあとだった。
横にお母さんがおられ、僕たちは11時前まで廊下に立ったまま話が弾んだ。

ゆかりさんのお母さんは、娘さんのことをとても心配しておられる様子だった。
それも当然であろう。ゆかりさんのような若い女性が、何の因果でこんな耳鳴りみたいなものに取りつかれたのだろう…。まことに不運で気の毒というほかない。
「ずっと落ち込んでいて、最近ようやく仕事にも出られるようになりました」
とお母さんがおっしゃった。
これまでのゆかりさんの3ヶ月の苦悩は、将来のある身として、僕なんかよりも、はるかに悲壮で辛いものだっただろう。

しかし、お母さんを交えての3人の立ち話の中で、「耳鳴りに効く」と聞けば、どんなことでも意欲的にチャレンジし、自分を奮い立たせて積極的に克服しようというゆかりさんの姿勢には、むしろこちらのほうが勇気付けられたほどである。

そんなことで…
TRTによって、一人でも多く救われたら…と切に願うばかりである。
まずもって、自分がこれに成功すれば、ほかの人たちに希望を与えられる。
そのためにも、挫折しないように、気長にこのトレーニングを継続していきたい。

 

 

 


 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  芸人もいろいろ | トップ |  現役バリバリ 乳児クン »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登場 (ゆかり)
2008-01-25 20:51:21
いやはや、のんさん日記に登場できてうれしいです
(^^)ほんとに縁とゆうのはこの事ですね。
これからも、宜しくお願いします。
これ程分かり易くTRT療法について書かれていると、耳鳴り治療について色んな方に理解してもらえますね!さすが、のんさんです★
母が、しゃべりまくって圧倒されたんじゃないですか?(><)おはずかしや。。
のんさんのおっしゃるような、強さはまだまだありません(^^;)ほんまに子供の頃からあかんたれ・なんですよ。
ところで、私の耳鳴りもまだまだ紆余曲折の道程が待っているようです。今日もお昼間はいい感じに小さめだったのに帰るころには両耳がぁ。。。早く両耳にも付けてみたいですが。
片耳でも充分効果があると冊子にありましたが、のんさんも両耳購入されますか?
返信する
応援してます (ボワシエール)
2008-01-25 22:37:21
ようやくTRT療法がはじまったのですね。少しでも苦痛が和らいでいくといいですね。記事を読むと、効果が上がるまでに時間がかかるようですが、のんさんのトレーニングがうまくいくように、ここからお祈りしています。
返信する
おはようございます (やまぶき)
2008-01-26 10:16:19
ゆかりさんとのご対面おめでとうございます
ネットでのトラブルや事件など悪く書かれることも多いのにこうやって同じ悩みを持つ者同士が励ましあって出来るのはネットのおかげ

TRTの事のわかりやすく説明してくれてありがとうございます。

4,5日前あまりに眠くて夜9時ごろに寝たのです。
夜中何度か起きることはありましたがいつもより長めの睡眠時間です。

すると朝起きてから寝るまで耳鳴りが小さかったのです
初めての経験でとてもうれしかったですね
翌日はまたいつもの耳鳴りで頭の中を反響しまくってました

なかなか寝付けない時は1,2時ごろまで布団のなかで悶々とする時もありますが睡眠時間をたっぷり取ると「耳鳴りが小さくなるこつ」が見えたような気がします

↓は「タクシー運転手は見た」というドラマが出来るかも
返信する
片耳か両耳か… (ゆかりさんへ)
2008-01-27 10:33:36
TCIをつけて生活するのはどんな感じですか?
「早く両耳にもつけたい」とおっしゃるほどですから、悪くはないんでしょうね。
僕はこのザーザー音が心地よいか不快か、「そんなの、関係ねぇ」です。
とにかく、これでずっとやっていかなければならないんですから。
どうせ耳鳴りがうるさいので、つけている時は気がまぎれます。

TCIを片耳にするか、両耳にするか? ということですが…
「TRT療法で耳鳴りを克服する!」というブログはご存知ですね。

http://plaza.rakuten.co.jp/trtkokufuku/diary/200705040000/

ここにkazzuさんという、やはり耳鳴りで苦しむ内科医の方がコメント寄せられています。僕は現在、TRTに関しては、この方の意見を心の支えにしています。
このブログのコメント欄はいろんな方が掲示板のようにして投稿されているので、延々と続き、kazzuさんのコメントを探すのは大変ですが、日付順に並んでいますので、2007年6月20日から7月9日までの間、kazzuさんが何回かコメントを出しておられます。現役の医師で、しかもご自身がきつい耳鳴りに悩まされた人だけに、説得力があります。とても参考になり、今の僕の心のよりどころになっています。

その方の6月20日のコメントを読んでください。左右の耳ついて書かれいます。TCIは、耳鳴りをしている耳側に関係なく、受話器を当てるほうの耳(つまり「利き耳」)で聞いたほうがいいのでは、という意見がありました。これを読む限り、両耳につける、という発想は出てきません。詳しくはそちらを見てください。

僕自身にも、不思議な現象が起きています。
つけて2日目くらいの時、はずしたら右耳の耳鳴りが消えたのです。
1時間ほどしたら、また聞こえ始めましたけどね。
つけているのは左耳です。左耳の耳鳴りは、はずしても鳴りっ放しです。
これから考えると、反対側の耳のほうも、TCIの何らかの影響を受けていることは明白です。そんなことですから、僕は当分は、左耳だけにつけるつもりです。

それと、次回は、TCIにピンクノイズとホワイトノイズの両方を入れてもらおうと思っています。耳鳴りの大きい時や、騒々しい場所では、ホワイトノイズのほうがいいかな、と思います。とりあえず、TCIにはスイッチが2つありますから、せっかくなので、2つとも入れてもらったほうが、いいですよね。人によれば、ひとつのノイズを、2つのスイッチを利用して、音量を4段階の倍、つまり8段階にしてもらっている人もいるようです。

ということで、前記のブログのコメント欄は、薬のことなんかも出ていますから、とても参考になりますが、しかし、いろんな人から、いろんな意見や報告がいっぱい出てくるので、あまり考え過ぎになるのもどうかと思いますので、ほどほどにね…
返信する
健康の有難味 (ボワシエールさんへ)
2008-01-27 11:16:36
耳鳴りは医者泣かせ、というより、医者も「泣く」ほど親身になってくれません。
人に言うと、「耳鳴りみたいなもん、誰にでもあるで。すぐに慣れるわ」という会話になってしまうので、どんどん孤独感が募ります。
幸い、別の掲示板で耳鳴りでお悩みの方がとてもたくさんおられることを知り、このブログでもそれに関してかなり多く書かせてもらています。
このブログの題名も「僕のほそ道」の続編として「僕の耳鳴り」にしようかと思いましたが、真面目か不真面目かわからないのでやめました。

ボワシエールさんとは2年以上も前のその「ほそ道」以来、ネットでおつき合いをさせていただいていますが、あなたは今はママとなられて子育てに全力を傾注され、一方僕は耳鳴りなんぞに悩まされ始めてTRT治療のスタートを切る…。
やはり、人生は流れる川の如く、常に変転していることを実感します。
でもね~、僕も、もう少しいい方に変転してくれたらよかったのに(泣)。

Bebeちゃんの成長は大いに楽しみですけれども、
僕の場合は、何だか夢のない話で恐縮です。

でも、こうなってみて、本当に健康の有難さだけは骨身に沁みてわかりました。
僕は、何だかんだと言いながらも、自分ひとりの問題だけで済みますが、ボワシエールさんは、健康を損われると、ご自身のみならず、Bebeちゃんはじめ、ご家族に大変な影響が出ます。
どうか、健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。

TRTのトレーニングを応援していただき、ありがとうございます。
そのパワーをいただいて、何ヶ月、いや、何年かかるかわかりませんが、必ずいい報告ができるように、がんばります。
返信する
睡眠が一番です (やまぶきさんへ)
2008-01-27 11:37:52
やまぶきさん、こんにちは。
「耳鳴り、治したい~」の掲示板にも書き込んでおられたようですね。
調子はどうですか?

ネットに関しての話は、ほんとうに、やまぶきさんのおっしゃるとおりですね。
ネットが犯罪の温床になるという社会問題がクローズアップされているとき、
ネットを通じて共通の悩みを打ち明けながら、必要な情報を交換する。
これは、ネットの素晴らしいところですね。
ゆかりさんとは、「耳鳴り、治ってほしい~」の掲示板で知り合ったわけですが、大阪在住というだけでもかなりの偶然なのに、行っている病院がいっしょだったという、これまた稀有な偶然が重なりました。

ところで、睡眠と耳鳴りの関係は、これはもう絶対にありますよ。
耳鳴りの人が日常生活で注意すべきことと言えば、まず挙げられるのが睡眠をとるということです。
睡眠障害は耳鳴りの人たちの共通した最大の悩み、と言っていいかと思います。
僕も、寝つきは比較的いいのですが、何度も目が覚めて、そのまま眠れないことも度々で、仕事中、眠くなったり、気分がすぐれなかったりします。

十分な睡眠が取れたときに耳鳴りが小さくなるのは、よくわかります。
やはり、睡眠に代表されるように、心身のリラックスが耳鳴りを軽減していく、ということでしょうね。

上手に寝るためのいろいろな工夫…
数時間前にぬるい目のお風呂に入ったり、寝る直前に興奮するようなことは避けたり、コーヒーやアルコールを避けたり、寝るときにタオルをクビに捲いたり…いろいろやっています。
よく眠れた日は、とても快適です。
耳鳴りが小さく感じるのも、理にかなっていると思います。
安眠、熟睡をめざして、いろいろ工夫してみましょう。
返信する
とても参考になりました。 (yukari)
2008-01-27 14:22:06
はじめは8時間もTCIを着けられるかな?とゆう不安がありましたが、音が大きく高くなった時など付けるとかなり気がまぎれて、肩の力が少し抜けたようで楽です。

ところで、のんさんお勧めのHPはとても参考になりそうです。しかし、2007年6月あたりの日記がなぜか開けません(><)なんでじゃろ?
ノイズの入れ方とても参考になりました。私も実際、両耳に付けるのは他の音が聞きずらくなりそうなので、ここへきてまた迷い中です。この先、TCIが手に入らなくなるとゆうのがかなんですね(^^;)
しかし、メガネのお兄さんも(そういえば、あの方のお名前しりません!)も、ipod等に入れるノイズを作って下さる・という方法もあるようなので、片耳を買って、+ノイズも作ってもらおうか?と思案中です。。。
それよりも、一時間耳鳴りが消えたとは!!!なんかいい傾向ですね。消滅した方もいるらしいので、右耳は消えるかもしれませんね。うわ~すごいな。
私は、今の所なんの音の変化もごじゃりませんが(^^;)

やまぶきさん、はじめまして。
何度か、HP見せて頂きました(^^)また、お邪魔させて頂きますね。
耳鳴りは辛いですが、こうして同じ悩みを持つ方々と情報交換が出来て、本当に救われております。
睡眠時間ですが、私も初めの10日間はほとんど眠れずふらふら状態でした。しかし、睡眠不足ではよけいに精神状態も悪くなってしまいます。
抵抗がありましたが生まれて初めて、安定剤をこわごわ飲みました。
寝る前のメイラックスです。これで、とてもよく眠れるようになり、耳鳴りにも精神的にもよかったと思います。そろそろ、安定剤も減らして行きたいのですが、お医者様の意見も無視できませんのでもう少し様子を見ようと思います。
私もお風呂上りにはネックウォーマーを巻いて、冷やさないようにして寝ていますよ(^^)
返信する
ブログって (ちひろ)
2008-01-27 19:31:20
ブログってすごいな、とつくづく思います。
のんさんとはお会いしたことないし、
ボワシエールさんとだって、他の方とだって、
私はお会いしたことはない。
でも、こうやってブログの記事を読ませていただくと、
勝手に心配したり、考えさせられたり
お会いしたことがない人のはずなのに、
昔から知っているお友だち
(と言ったら失礼かもしれませんが…)
のことのように色々感じます。

皆さん、不思議なご縁ですよね。
ネットっていいこともたくさんある!と心から思います。

どうぞ、治療がいい方向に進みますように。
ここにいらしてる、のんさんと同じお苦しみを
お持ちの他の皆さんも。
時間がかかるのかもしれないですけど、
きっといい方向に向かってくれるよう、心からお祈りしております。



私は、
返信する
すみません… (ちひろ)
2008-01-27 19:32:42
最後の行の、「私は」てなんだろ。
多分消し忘れです…。すみません…。
お気になさらないでください…。
返信する
説明不足でした (ゆかりさんへ)
2008-01-28 07:15:20
2007年の6月あたりの日記、というのは、この人がブログを書いた日ではなく、
あのページの、コメント欄の日付なのです。
説明不足で申し訳ありませんでした。

もう一度このページを開いてください。

http://plaza.rakuten.co.jp/trtkokufuku/diary/200705040000/

2007年5月4日の本文がありますね。
それをそのまま下へずりずりスクロールしていきますと、コメント欄になります。
一番最初のコメントを見てもらいますと、この人のコメントの末尾のカッコの中は
(2007年05月04日)となっています。

それから、その下に延々とたくさんのコメントが続きますね。
末尾の日付を見ながらスクロールしていくと、6月20日にたどり着きます。
左端に「はじめまして」という題があり、右側に「kazzuさん」とあります。
これが、kazzuさんのコメントです。ここから、kazzuさんが何度かコメントを書いていますので、右端の名前を確認しながら読んで行くと、7月9日まで、いろんなほかの人とのやりとりが、大変参考になりますよ。
もう一度、見てくださいね。
すみませんでした。

ところで、右耳の耳鳴りが消えたという話ですが、あれからは、はずしても、しばらくしたらまた聞こえます。
全体に音が大きくなったような気もしますが、気のせいかもわかりません。
とにかく、続けるだけですね。
1日最低8時間。頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

心と体と健康と」カテゴリの最新記事