僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

「年賀状」で送られてきた素敵なカレンダー

2023年01月18日 | 日常のいろいろなこと

もう1月も中旬を過ぎてしまいましたが、話をお正月に戻します。

お正月の年賀状のことなのですが。
4年前、思うところがあって、翌年以降の年賀状を辞退することにし、
「今年をもちまして年賀状を最後にさせていただきたいと思います」
と書いて、これまで年賀状を交わして来た皆さんに送りました。しかし、その後もまだ年賀状を送ってくださる方が、少数ですがいらっしゃいます(一応、寒中見舞いをお返事代わりに出していますが)。

で、今年の元旦も、僕と家族への年賀状が一定枚数届いたのですが、
その中に

「年賀はがき」ではなく、「封筒に入った年賀状」があったのでした。
送ってくれたのは、このブログでも何度か紹介しましたあの絵手紙の名人、
 doiron(ドイロン)君だったのです。

これがドイロン君から送られてきた封筒です。


  
 (都合上、ほとんど塗りつぶしています。ごめん)

封筒に赤く「年賀」と書かれ、貼られている切手は「お年玉くじ切手」でした。切手の一番上に6桁の数字が並んでいました。

へぇ~。こういうのが、あったんや。
年賀状と言えば「はがき」しか知らなかったので、
この「封筒年賀状」には正直言って驚きました。
こういうのをもらったのは、初めてでしたから。

中を開けると、まず、
「謹賀新年 今年もよろしくお願いします」
と、通常の年賀はがきが入っていました。
そして同封されていたのは、
doiron(ドイロン)君が作成したカレンダーだったのです。

 
 これがその表紙です。
 全部で8ページの構成になっています。


 
 そして表紙をめくると12ヵ月分の絵のページがあり、
 その次のページから1月が始まります。
 ドイロン君らしいほっこりする絵手紙ですね~

 
 
  そして2月と3月。

 
 ず~っとページをめくっていくと、ここは9月です。

という素敵なカレンダーを送ってもらいました。

1月から12月まで絵手紙を見て、な~んか、心が元気になりました。

前述のように、年賀状といえばハガキ! 
と思っていた僕の発想は単純でしたね。

「年賀状」という言葉を広辞苑で引いてみると、
「年賀のために出す書状」とあり「はがき」とは書いていません。
な~るほど。そういうことね~

それにしてもドイロン君は退職してからも、絵手紙をはじめ、また、こんなカレンダーの作成もそうですが、実にいろんなことにチャレンジしています。

僕は彼から、
「愉快に、のびやかに生きる楽しさ」と、
「立ち止まらず歩き続けることの大切さ」
を教わっているような気がしています。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神淡路大震災から28年 | トップ | 道路標識に「かっぱに注意」と? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (のん)
2023-01-21 21:17:54
こちらこそ、あの展示会以来、doiron君の素敵な絵手紙を、何度もこのブログのテーマにさせてもらっているので、お礼を言うのは僕のほうです。
やり過ぎて、著作権を侵害しないようにしなければ(笑)。

ところで、カレンダー作成はこれが10冊目だったんですね。
絵手紙の新聞掲載も10回と2ケタに乗せ、今回またカレンダーも10冊目と2ケタに乗せたのですね。本当にすごいなぁ。僕は最近、変化に乏しい日々で、ボンヤリ立ち止まっているような感じの日常ですが、本文にも書きましたが、歩き続けることの大切さを、doiron君から教えられています。

展示会、楽しみにしています。

素敵なカレンダー、ありがとうございました。
返信する
こんにちは (doiron)
2023-01-20 12:48:22
こんにちは。
いつもブログに僕のことを書いてくれてありがとうございます。てれちゃうな。
カレンダーは、退職した後作り始めて
今年でちょうど10冊目になりました。
広報を作っていたころの立派なソフトはないので
ワードで頑張って作っています(^^)
普段日常に会う人たちを中心に配っていますが
今回は昨年の展示会に来てくれた人にも
こうして年賀状で送ったりしています。
いつもブログで非常に過分なおほめをいただきありがとうございます。毎日の励みにして頑張っていきます。
で、今年も展示会を同様にやる予定です。
今回は四国八十八ヵ所をテーマにしようと思ってます。又機会があれば来てくださいね。5月くらいを予定しています。
案内ができたら送りますね。
返信する

コメントを投稿

日常のいろいろなこと」カテゴリの最新記事