goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

クロッカスの花が咲いた

2008年03月20日 07時07分13秒 | 季節と行事
わが家の庭で最初の花、クロッカスが咲き始めました。雪融けのあと少ししたら、陽だまりにもう小さな紫色の花が咲いて、おお!やっと春が来た!

この花が咲き始めると、あとは次々に花の季節となります。果樹園も花の季節を迎えますが、腸閉塞で再入院した老父が手術をしなければいけないようで、農作業も進みません。先日、空き時間を見て、桃とサクランボを少しばかり剪定をしてみましたが、ふだんインドア生活ばかりしているためか、見事に風邪を引いてしまいました。剪定作業が花の時期にもずれこんでしまうのは、どうもやむをえないようです。欲張って健康を害しては何にもなりませんので、趣味の週末農業でできる程度の規模で、今年は試してみたいと思います。

通勤の音楽、あいかわらずラフマニノフの交響曲第2番を聴いています。アンドレ・プレヴィンとロンドン響による演奏、どうもノーカット版のようで、通常よく聴く録音とはちょいと違う印象。なかなか興味深いものがあります。ず~っと前に、3000円も出して購入したCDですが、あまり聴いて来なかったからなぁ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ほとんど化石化した駄洒落 | トップ | アホネコが語る音楽CDメディア論 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さちこ)
2008-03-20 09:06:42
はじめまして、おはようございます。
検索経由でこちらにたどり着きました。
本と音楽を片手に散歩!この言葉に再び惹かれました。
クロッカスの花、私のところも咲き始めました。もうそこまで春は近づいているようです。
音楽も大好きです!またお伺いいたしますのでよろしくお願い致します。
返信する
さちこ さん、 (narkejp)
2008-03-20 10:53:17
はじめまして。コメントありがとうございます。ごらんのとおり、本と音楽と散歩の話題を中心とするブログです。お気に召したならば、どうぞまた訪問下さい(^_^)/
昨日までは春らしい陽気でしたが、今朝は曇天で肌寒く感じますね。
返信する
綺麗に撮れていますね。 (n.anastasia)
2008-03-22 01:30:13
いいカメラ、お持ちですね。もしくは、腕がいいのでしょう。

うちは、黄色いナルシス(水仙)が咲き、ささやかな平和の中に春を感じています。
返信する
n.anastasia さん、 (narkejp)
2008-03-22 06:14:57
コメントありがとうございます。カメラは、実は一眼レフではなくて、ふつうのコンパクト・デジカメなんですよ。ただし、地域インターネット・クラブで、カメラ屋さんを講師に、デジカメ講座を開催したことがあるのですが、そのときにデジカメでの接写の技術を覚えました。ちゃんと説明を聞いてみると、コンパクト・デジカメとはいえ、あなどれないものだなあと思いました。
>いいカメラ、お持ちですね。もしくは、腕がいいのでしょう。
うふふ。そのときの、講師の説明が良かったのでしょう(^_^)>poripori
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節と行事」カテゴリの最新記事