電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

旧暦で飾る雛人形

2010年03月23日 06時18分28秒 | 季節と行事
我が家は今、娘も息子も孫も不在で、雛人形を愛でるのは、アホ猫2匹をのぞき推定平均年齢67歳くらいの家族(^o^)だけですが、たまには虫干しを兼ねて出してみようということになり、老母を中心に今年も雛人形を飾りました。





以前も我が家の雛人形を記事にしたことがあります(*1)し、手のこんだ雛料理を並べる最上地方のひな祭りを取り上げたこともあります(*2)。旧暦で祝う当地の風習は、雪が融けて春の訪れを喜ぶ今からの時期が、節句にふさわしいという判断でしょう。そういえば、新暦では今年はまだ雪模様でした。江戸時代の立派なお雛様を飾る河北町の雛まつり(*3)は、今月末から来月初旬頃だったでしょうか。

(*1):半日かけておひな様をかざる~「電網郊外散歩道」2007年3月
(*2):「もがみ雛めぐり」に行き、ご馳走に感動~「電網郊外散歩道」2009年4月
(*3):ひな人形はいつまで飾るか~「電網郊外散歩道」2006年3月

コメント    この記事についてブログを書く
« ベートーヴェン「ピアノ三重... | トップ | 梶尾真治『悲しき人形つかい... »

コメントを投稿

季節と行事」カテゴリの最新記事