今まさに爛漫の春です。雪をいただく月山を眺め満開の桜を愛でる季節は、雪国ならではの喜びです。ただし、風景に歴史あり。山々の景色は天与のもので、おそらく縄文時代から変わっていないでしょうが、この桜花は違います。たぶん、ソメイヨシノの老木といえども誰かが人工的に植えたものでしょうから、おおよそ百年程度の歴史ではなかろうか。もしかすると若木の時代に、1920年前後に家々の人々に流行したスペイン風邪の終息の様子をじっと見守っていたのかもしれません。老木となった今は、病虫害に耐えながらかつての時代の混乱の様子に現代の状況を重ね合わせて、じっと眺めているのかも。
カレンダー
ログイン
プロフィール
検索
カテゴリー
- Weblog(825)
- クラシック音楽(445)
- -オーケストラ(496)
- -協奏曲(142)
- -室内楽(293)
- -独奏曲(75)
- -オペラ・声楽(117)
- 読書(332)
- -ノンフィクション(254)
- -外国文学(91)
- -香月美夜(39)
- -佐伯泰英(51)
- -平岩弓技(43)
- -藤沢周平(141)
- -宮城谷昌光(55)
- -吉村昭(29)
- 映画TVドラマ(112)
- コンピュータ(468)
- 散歩外出ドライブ(448)
- アホ猫やんちゃ猫(154)
- 週末農業・定年農業(676)
- 料理住居衣服(324)
- 手帳文具書斎(993)
- ブログ運営(207)
- 季節と行事(435)
- 健康(263)
- 歴史技術科学(43)
最新記事
最新コメント
- narkejp/巌本真理弦楽四重奏団と山形
- サンフランシスコ人/巌本真理弦楽四重奏団と山形
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
- 田舎ぐらし/今後の記事更新について
- narkejp/今後の記事更新について
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,301 | PV | ![]() |
訪問者 | 660 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 13,497,940 | PV | |
訪問者 | 3,627,206 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 367 | 位 | ![]() |
週別 | 497 | 位 | ![]() |