評価 (3点/5点満点)
読み手が企業間比較できるように、決算書は統一的なルールになっています。
決算書の読み方そのものは普遍的なので、一度身につければ一生モノです。
本書は超初心者のために、イラストや図を使って噛み砕いて解説するとともに、有名企業の決算書が事例としてたくさん掲載されています。
項目と数字が並んだ無味乾燥に見える決算書も、実はその企業で働く人たちの血と汗と涙の結晶がギュッと凝縮されているのです。
すべてのビジネスパーソンに必要な会計リテラシーの向上の第一歩は、決算書を読むことだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます